『どんなコトで5Gが体感できてますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『どんなコトで5Gが体感できてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなコトで5Gが体感できてますか?

2022/10/06 07:54(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1578件

今販売しているスマホの多くが5G対応ですが、実際に4Gに比べて5Gの良さを体感できるのはどのようなコトでしょうか?

5Gエリアに居る前提で、4Gでは出来なかった or やりにくかったコトが5Gなら出来るようになった、という具体的な体験談がありましたら教えて下さい。

私は4GのiPhone11使ってます。次のiPhoneを検討する際に5Gプランをどうするか考えたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:24953241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/10/06 07:59(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
>今販売しているスマホの多くが5G対応ですが、実際に4Gに比べて5Gの良さを体感できるのはどのようなコトでしょうか?

ダウンロードが早く(速く)なるとかでしょうか。

Yahoo等で「5G メリット デメリット」で検索するだけでよいかと。

書込番号:24953246

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/06 08:02(1年以上前)

首都高湾岸線さん

ミリ波の5Gが使えるショップの店頭で
アプリのダウンロードをした事がありますが、
それこそ本当に一瞬で終わったのは
確かに速いなと感じました。
ただふだんの生活の上では特に無いですね。

書込番号:24953248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件

2022/10/06 08:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Yahoo等で「5G メリット デメリット」で検索するだけでよいかと。

Web記事でこのようなものがあったため、気になった次第です。動画コンテンツのほかに5Gを活用したキラーコンテンツを発掘できていないとか。

5Gスマホ利用者の7割「4Gとの違い体感できない」調査結果...不人気な理由「つながらない」「電気食う」「なんちゃって5G多すぎ」
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/10/05447389.html

書込番号:24953254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/10/06 08:24(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
>不人気な理由「つながらない」

あと数年も待てば、基地局なども増えてくるので、安定はしてくると思いますよ。
我が家ではまだ利用出来ないので、私が利用できるようになるのはいつになるかわかりませんが。

■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。

書込番号:24953263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 08:56(1年以上前)

サブ6ではほとんど4Gと変わりません。
体感出来る人は皆無に等しいと思います。

実際にスピードテストをしても、5Gはアンテナから離れてると速度が落ち、4Gの方が速度が早い場合があります。
アンテナの近くにいればメリットがあるが、離れるとメリットが無い。

ミリ波n257が使えればダウンロード、アップロードが格段に早くなるので大容量データを扱う時には便利ですが、普段の方で体感出来ないと思います。
ミリ波はエリア的にほとんど利用出来ませんからね。

普段の使い方なら4Gで十分です。


書込番号:24953288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/10/06 09:29(1年以上前)

まだSA提供も限定的、始まろうとしている段階では?

昔の3G普及を思い出すと良いです。
2000年頃からマトモに使えるまでどれだけ掛かりました?2030年には標準になる。
その頃には次が見えてきて同様の話題が出る。
繰り返しです。

書込番号:24953320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/06 09:30(1年以上前)

>今販売しているスマホの多くが5G対応ですが、実際に4Gに比べて5Gの良さを体感できるのはどのようなコトでしょうか?

>5Gエリアに居る前提で、4Gでは出来なかった or やりにくかったコトが5Gなら出来るようになった、という具体的な体験談がありましたら教えて下さい。

5Gと4Gの違いって単純に速度なわけだけど、一般ユーザーが体感できるのってダウンロードが速いとかスピードテストで速度が出るくらいな程度だよ

と言うのも、速度が10〜100倍とかになることで可能になるサービス、リッチ化するコンテンツなんかがそうだけど、例えば動画が2Kから4K、さらに8Kとどんどん画質を上げていってもいつでもどこでも途切れず見れるようになるわけだけど、それって大半の人が5Gスマホを持っててさらにその速度が出る環境にならないとサービスとして成立しないわけだからねぇ

結局のところ遠隔医療だったり自動運転とかイベント会場みたいな限定用途ではめちゃくちゃ威力を発揮するだろうけど一般ユーザーが目に見えて実感できるってのは相当先だろうねぇ

書込番号:24953322

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件

2022/10/06 10:54(1年以上前)

>けーたいをぶっ壊すアプリLINEさん
>どうなるさん

どうも有難うございました。
大変参考になりました。

ちなみに、4Gでは多数ユーザーが使うタイミングで回線が混雑して速度が低下することがよくあるのですが、(5Gエリア前提で)5Gではそのようなことは少ないでしょうか?

書込番号:24953374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 11:10(1年以上前)

>4Gでは多数ユーザーが使うタイミングで回線が混雑して速度が低下することがよくあるのですが、
サブ6では改善されません。

各キャリア4Gからの転用で5Gに切る変えていますが、周波数が変わらないため通信速度は変わりません

エリア内でも5Gアンテナがあれば室内でも5Gになりますが、ほとんど4Gに切り替わりますし、メリットは、皆無に等しいので気にしなくて大丈夫です。

書込番号:24953390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件

2022/10/06 13:44(1年以上前)

>けーたいをぶっ壊すアプリLINEさん
どうも有難うございました。
4Gと差ほど変わらないということで了解しました。

今のところは4Gから5Gに移行した際に明らかに違いを体感できることは無さそうですね。

5Gが出る直前の頃は、5Gになるとどこでもスマホが外国人に通訳してくれるみたいな世の中になると謳ってましたが、まだまだ先のようですね。

書込番号:24953552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)