


【使いたい環境や用途】
24.5インチ5.6kgのモニター
【重視するポイント】
できればデュアルモニターアーム
【予算】
1万円
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
できれば予算1万円でデュアルモニターアームが欲しいです。24.5インチの2つとも重さは5.6kgです。厳しのであれば一つだけ取り付けるのでも可。
書込番号:25013036
0点


買える予算があるなら普通にエルゴトロン(Amazon)にしといたほうがいいと思うけど。
書込番号:25013336
0点

アマゾンではエルゴトロンとアマゾンOEMとHP(ヒューレッドパッカード)OEMの3タイプがあります。
アマゾンOEMは買ったことありませんがHPOEMは2個持ってます。エルゴトロンオリジナルと色が違うだけでほぼ同じだと思います。製品マニュアルはエルゴトロンのものがついてきましたので、、、
現在の価格を調べてみると、こんな感じです。
種類はシングルモニターアームで統一しました。
エルゴトロン 18,778円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q8TJ2KL
アマゾンOEM 16,049円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MIBN16O
HP OEM 10,781円
https://www.amazon.co.jp/dp/B006PYJD44
HPのほうは耐荷重性能が9kgまでとなっており、サイズも24インチまでと記載ありますが、私は27インチモニタで問題なく利用してます。モニタ部の重さは5.1kgです。7kgのモニタでも使ってみましたが、問題はありませんでした。
予算はオーバーしますが、上記HPOEM品を2本使うことをお勧めします。
うちでは1台はモニタではなく、ノートPCを乗せて使っています(乗せるためのアタッチメントがあります)。
書込番号:25014185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「モニターアーム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/11/17 21:48:33 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/30 23:58:02 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/09 17:43:54 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/12 14:51:47 |
![]() ![]() |
1 | 2022/07/22 18:56:21 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/12 11:08:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/31 10:29:05 |
![]() ![]() |
4 | 2022/05/16 14:20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/01 18:40:51 |
![]() ![]() |
0 | 2022/04/22 21:00:49 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
モニターアーム
(最近5年以内の発売・登録)





