『性能ランクの大きなバッテリー』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『性能ランクの大きなバッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

性能ランクの大きなバッテリー

2022/11/20 18:24(1年以上前)


カーバッテリー

最近、性能ランクの大きなバッテリーが出てきてますよね。

Mだと、パナカオス65、ボッシュハイテックプレミアムプラス60。

画像はありませんが、ハイテックプレミアムプラスの新品未使用 M60、CCAは622Aでした。
新品で届いたものをISSバッテリー対応充電器(満タンになると自動で維持充電に切り替わる)で充電→満充電後充電器を取り外して1日放置→測定後622Aだった。

カオスM65はどれくらいかわかりませんが.。

でも値段は高め。

新車搭載だと、Mはたいてい42がついてきます。
オーバースペック(性能ランクのより大きなバッテリー)を選ぶ選ばない、どちらを選択しますか?

書込番号:25018087

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11298件Goodアンサー獲得:2114件

2022/11/20 20:14(1年以上前)

私も充電器はもっています(時々メンテナンスをしたい性格)ので、必要最低限のものしか購入しませんが、
充電器をお持ち出ない方、またはもっていてもメンテナンスをしない方には、大きなバッテリーをおすすめします。

理由として、最近のバッテリーは充電回復力が強く、(以前のものより)少しの充電で電圧が回復しやすいです。
そのため、アイドリングストップ中に使用された電気は、早い時間で回復します。
また、大きめのバッテリーであれば、アイドリングストップの時間も長く保てますので、効率が良くなります。


先日、自車のバッテリーのメンテナンスをしました。
アイドリングストップ車ではないので、ホームセンターで(型番が新しくなるため、商品の入れ替えです)投げ売りされていたバッテリーを購入しました。
補水+メンテナンス充電+補充電(パルス充電)で、満2年を超えましたが新品時のCCAを維持しています。

書込番号:25018230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2022/11/23 13:37(1年以上前)

>Berry Berryさん
タイヤに詳しい人ですね。

充放電サイクルはあるものの、新品に近い状態を維持してれば性能の落ちは緩やかという事でしょうかね?

書込番号:25021630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11298件Goodアンサー獲得:2114件

2022/11/23 14:46(1年以上前)

新品に近い状態を維持するのは、なかなか難しいですね。
バッテリー液が濁ってきますから。

バッテリー液が減ってきていても補充すれば良い(MFバッテリーは液補充ができない)のですが、濁りはどうすることもできません。

一般的に、バッテリー液が減ってきていたり、濁りが出てきていたりすると、寿命が近い証拠です。

カオスだと、フィルム剥がして通常メンテナンスバッテリーと同様に液補充ができますので、
寿命が近いと判断したときには、エイヤッってフィルムを剥がして、メンテナンスをすれば延命措置が図れます。

ちなみに嫁車のバッテリーは、新車装着品で6年4か月、走行距離19万5000kmで初めて交換しました。
年数の割に走行距離が多ければ、バッテリーは劣化しにくいですし、また、手をかけてやればそれなりに延命は可能です。

書込番号:25021711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2022/11/30 12:58(1年以上前)

ボッシュ ハイテックプレミアムプラス M60-L ボッシュサイトでのCCA 400
気温15度
令和4年11月27日の充電から3日経過
使用テスター 日立HCK-602FB
M60がなくM55しかなかったので、M55に合わせて未使用モードで測定
CCA 1回目 633 2回目 630

容積や容量AHはともかく、電流値は95D23だとか80D23と同じくらいか匹敵。
B20とD23で容積や容量AHは異なりますが。
あとは寿命がどれだけもつかです。

しかしやはり、ISSをOFFにしないと1年ちょっとでだいぶ劣化します。
車種はパッソKGC30 交換前のバッテリーはGSのER-M-42/55B20L 外した時のCCA測定値は301でした。M42だと赤信号(要交換)、55B20の項目が無いので55B19で測定すると青信号(使用可能)。
充電制御用や制御無しの車種のB20バッテリーとして考えるとまだ使用できますが、ISSでは要交換でした。

カオスM65/A4は1万円超えててスルーしてます。
消費税送料込みで1万円切れば考えるかも。

書込番号:25032380

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング