カオスA4とボッシュハイテックプレミアムプラスの性能ランクが他社と比べて大きいです。
Mでの比較はカオス65、ハイテックプレミアムプラス60です。
ただ、値段は3000円以上カオスの方が高額です。
3000円の差を埋めるほどの差はありますか?
書込番号:25021589
0点
前スレ終わりました?
>3000円の差を埋めるほどの差はありますか?
ないと思いますけど、カオスは売れていますからね。
青いバッテリーケースの存在感はとても大きいですから、その程度の差額があってもハイテックプレミアムプラスより売れるでしょう。
>Mでの比較はカオス65、ハイテックプレミアムプラス60
カオス5時間率容量 36Ah
ハイテックプレミアムプラス20時間率容量 40Ah
単純比較はできませんが、20時間率容量の方が1.15倍程度良くなるので、性能ランク通りにカオスの方が容量は上です。
書込番号:25021726
3点
>Berry Berryさん
?
回答可能なユーザーさんは他にもいらっしゃいますが。
指名しているわけではありません。
書込番号:25021779
0点
いえいえ、それは承知していますが、質問の板を複数立ち上げるとスレッドが荒れる(本筋とは異なる記載されてしまう)がことがありますよということです。
一つの板で複数の質問を書き込むことは可能(Q&A参照)ですから、まとめて質問をされるか、前板を解決済みにして次の質問を立ち上げるかが、ここ(価格.com)のマナーとされています。
まぁ、マナーだけに強要するわけではありません。
書込番号:25022018
5点
ボッシュは使ったことがないからわからないけど、
ユアサとか古河の7、8千円のプレミアに比べれば、
アイドリングストップの回数が増えると感じています。
あと寿命も長い気がしてます。サンプルが2個目なんで当たり外れかもです。
まぁその程度と言えばそうなんですけど。
カオス信者って言われたら返す言葉ないですけど、
カオス信者でございます。
ただ、同等品というニセモノ?が9千円ぐらいであるので気をつけて下さい。
調べないで買うと13,000円ぐらいですが、
先日10,360で無事購入出来ました。
書込番号:25022161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Berry Berryさん
質問内容が多いと回答する方も困ると思われますので、少なくし絞った方が良いと思う反面そうすると今度は違うトピも立てざるを得なくなってくるというデメリット。
他のトピも同じだと思いますよ。
>まきたろうさん
カオスも使っていたことはありますが、結局ボッシュの方が自動車に搭載した際にいちいちバンドを外す手間暇が省けていいと思ったので、別にボッシュじゃなくてもデルコアでもVARTAでもACデルコでも気にはしませんが、性能ランクや容量の大きなバッテリーの方が電装が増えている場合良いと思い、ボッシュだけがMだと60で容量も大きいですのでボッシュを比較対象に出しました。
カオスも電装が少ない車種だと10年くらい持ちますよ。
書込番号:25022650
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーバッテリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/30 6:42:39 | |
| 7 | 2025/10/21 21:24:23 | |
| 0 | 2025/10/12 22:32:50 | |
| 24 | 2025/09/29 12:03:59 | |
| 17 | 2025/09/29 20:21:59 | |
| 18 | 2025/09/27 16:59:55 | |
| 14 | 2025/09/19 17:44:12 | |
| 4 | 2025/08/22 15:05:58 | |
| 8 | 2025/09/13 21:59:00 | |
| 22 | 2025/08/19 20:39:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)




