『Bピラーのピアノブラック塗装について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『Bピラーのピアノブラック塗装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

Bピラーのピアノブラック塗装について

2022/11/26 21:30(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:97件

車のBピラーが樹脂のプラスチック感丸出しなので、艶ありのピアノブラック風に塗装したいのですが、業者にお願いする場合はどこにお願いすればいいのでしょうか? 車の塗装を調べてもあまりピラーだけの塗装は出てこないのですが、ディーラーや板金塗装屋などでもやってくれるのでしょうか?

書込番号:25026585

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2022/11/26 21:52(1年以上前)

フェンダー等を塗装するのと大差ないですから、どこでも請け負って貰えるはずです。

ただ費用が嵩むでしょうから、用品を探した方が安上がりかもしれません。元にも戻せますし・・・。

書込番号:25026623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2022/11/26 22:21(1年以上前)

そんな要求水準の危うのは どこもやってくれないんじゃないかな
うちの会社のPE塗装も本物のピアノやってるところしか受けてくれなかったし

書込番号:25026667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/26 23:06(1年以上前)

カッティングシートでも貼っとけば。

塗装になると軽く4〜5万は覚悟しないとだけど。

書込番号:25026755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:433件

2022/11/27 00:48(1年以上前)

>セクゾloveさん

1,マスキングテープを貼り付けて型取り
2,型通りにカーボンシートを切り取り
3,貼り付け部を脱脂
4,カーボンシート貼り付け

これでほとんど費用は掛からず、劣化防止ができます。

経年で部分的に剥がれたら、再貼付けすればいいだけです。

書込番号:25026846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2022/11/27 12:15(1年以上前)

セクゾloveさん
以前の投稿を見ますとN-ONEか?と思われますが、もう乗っておられるのでしょうか?
納車前か後か、ドアバイザーは装着済みか、でも色々違ってきますが基本的にペイントする事は大丈夫でしょう。

「Bピラーが樹脂」との事ですので、おそらくネジ止め等のカバーだと思います。
納車前なら取り外しての塗装もアリですが、もう乗っておられるのなら新品の部品を取り寄せて、ペイント後に交換が無難かと。

本来?のピアノブラックのパーツは大抵が塗装ではなく、黒の顔料を含んだ樹脂を成型させた無塗装の部品です。
外装部ですので加工品は塗装の劣化の心配もありますが、劣化した、もしくは転売時には元のカバーに付け替えるのが良いかと。
ただ、現状でドアバイザーが着いていると多少やっかいです。


ドアバイザーが着いている場合、ピラーカバーの交換や塗装だとバイザーの脱着が必要です。
バイザーの取り付けは両面テープでポン付けですが、剥がすのは大変です。
固くてテープの糊も残り、サッシ周りを傷つけずに綺麗に剥がすのは至難の業です。私ならやりたくありません。
バイザーも割れたり傷ついたりしますので、基本的に交換と思っていたほうが良いです。

手間も部品(バイザー)もかかり、高くつくと思いますので、その場合はそこを切り抜いたステッカー系で済ますのが無難でしょう。

書込番号:25027339

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)