『アトラスかACデルコかそれとも』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『アトラスかACデルコかそれとも』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

アトラスかACデルコかそれとも

2023/03/01 17:07(1年以上前)


カーバッテリー

冬がのりきれそうなので秋になるかもしれませんが
※※D23Lのバッテリー交換を考えています


問題なければ安価な物が良いです

人気のあるカオスは良いのでしょうが高額なので
今、アトラスとACデルコが気になっています

価格.comでは
アトラス 90D23Lが          7420
ACデルコ 75D23Lが        10140
有名所のボッシュ 75D23Lが   10890
パナソニック カオス 100D23Lが 16980
バルタとか昭和電工とかもあります

スペックと価格では圧倒的にアトラスなんですけどこんなに安価で大丈夫でしょうか
ACデルコと差はありますか

やっぱりカオスにしておきな等他のお勧めもあればお願いします



書込番号:25164041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2023/03/01 17:11(1年以上前)

モタモタしてるとドンドン値上がりしちゃうかもなんで、乗り切る前に替えたほうが良いのではと。

書込番号:25164045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2023/03/01 18:36(1年以上前)

>YOUはカンクネン?さん
アトラスバッテリー2台の輸入車に、
4回使用しました。
4年を目処に交換してました。
その間、一度もトラブルありませんでした。最初から、4年と決めて買いました。安価で、それで十分と思いました。
その他の韓国製のバッテリーの使用はありません。
最初はたまたま選んだだけです。
今のところ自分の選択満足してます。

書込番号:25164122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2023/03/01 18:40(1年以上前)

>YOUはカンクネン?さん
私のレビューにも書いてます。
よろしければ、みてください。

書込番号:25164127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2023/03/01 18:44(1年以上前)

>YOUはカンクネン?さん

寿命を考えればカオスは悪くない買い物だと思います。加えて安心料にいくら払うのかということかと。

年間7,000km程度で短距離が多く、カオスで4年経ち丁度新しい型式のが出たので、念のためこの冬の前に交換しましたが、交換後全く変化を感じなかったので交換しなくてもまだまだイケた気がします。ディーラーの半年毎の点検でもバッテリーについてはこれまで言及がありませんでしたし。(普段充電制御を意識した運転をしているのも奏功したのかもしれませんが。)

書込番号:25164137

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3320件Goodアンサー獲得:313件

2023/03/01 18:53(1年以上前)

私もatlasバッテリー使った事ありますが、有名ブランドとの性能の違いは実感できませんでした。

私なら、値段が倍以上違うカオスを様子見ながら長期に使おうとするより、少しでも劣化を感じたらatlasの様な安価なバッテリーを買い替える事を選びます

書込番号:25164147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/01 19:31(1年以上前)

充電制御とかアイスト専用じゃなくてもいいならリサイクルバッテリーって方法もある。

値段にしたら約半値。

自分でバッテリー交換できるのなら、使用済みのバッテリーの引き取りも付いてたりするので安上がり。

保険のつもりで3年で交換してたから寿命などの前兆も見れないけど普通に使えてた。

ACデルコやホームセンターに売ってるような日立(?)のものなども使ってたけど、今使ってるカオスとの違いが分からない。

充電制御やアイスト専用じゃなかったらリサイクルバッテリー使うのに…っていつも思う。

書込番号:25164205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2023/03/01 19:48(1年以上前)

>YOUはカンクネン?さん

車用バッテリーにはアイドリングストップ車用、充電制御車用、普通充電車用とあります。それぞれ、充電電流が違います。
充電電流 ISS車用>充電制御車用>普通充電車用
値段    普通充電車用<充電制御車用<ISS車用
バッテリーの作りでは、液浸型<強化液浸型<AGM型とあります。値段もこの順です。
どれも車に合ったバッテリーを適正に充電していれば2〜3年保証、5年程度は使えます。
YOUはカンクネン?さんが必要としているバッテリーはどれでしょう?
JISで規定されている形式は液浸型と強化液浸型ですが、よく吟味をすればAGM型も使えます。

で、お示しになった各社のバッテリーですが、
充電制御システム(発電制御車)対応、アイドリングストップ車用、ハイブリッド車補機用とありますので、必要なバッテリーからお選びください。
アトラス ATLASBX (MF)90D23L 普通充電車用
ACデルコ SMF75D23L       普通充電車用
ボッシュ PST-75D23L       普通充電車用
パナソニック N-100D23L/C7    充電制御車用 /C○の数字が大きいほど新しい
VARTA DYNAMIC 80D23L     充電制御車用 性能 Black<Blue<Silver
昭和電工 Tuflong STANDARD STA75D23L9A 充電制御車用 性能 ST<HG<Pl
ISS車用はQ-○○、ハイブリッド車用は ○-S○○D23Lです。

書込番号:25164224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2023/03/01 19:49(1年以上前)

こんにちは。

個人的にVARTAをお勧めします。

●価格.com - VARTA SILVER DYNAMIC 115D23L/Q-90 価格比較
https://kakaku.com/item/K0001345759/

品代に工賃も処分代も込みで¥12,680(2023/1月時点)、大型連休前とかにセールで¥11,380くらいに下がるときもあります。
性能ランク値的にはご検討中のパナCaosの同等以上、アイドリングストップにも対応。

コストよりもコスパ重視でならば一考の価値ありかと。
#既にコストコ会員で、お近くにカーピットのあるコストコ店舗があれば、の話ながら。

ご検討を。

書込番号:25164226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11293件Goodアンサー獲得:2112件

2023/03/01 19:53(1年以上前)

>スペックと価格では圧倒的にアトラスなんですけどこんなに安価で大丈夫でしょうか

ATLAS、AC Delco、BOSCH、いずれも韓国製ですが、いろいろなディーラーでの採用がありますので、大丈夫と言えば大丈夫ですね。


>ACデルコと差はありますか

使っているうちは特に気にならないと思いますよ。


カオスは、今のモデルはメンテナンスフリーといいつつ、液栓の上に覆い被さっていたシートがなくなり、補水メンテナンスが容易になりました。(メンテナンスしない方にとってはあまり意味がありませんが)

書込番号:25164232

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2023/03/02 04:50(1年以上前)

>YOUはカンクネン?さん

車は充電制御仕様ですか?
であれば、メンテナス(日頃の充電)をしないと寿命は短いと思います。

充電制御仕様対応のバッテリーでもメンテナンスが必要です。
充電器の購入をお勧めします。

特に制御してなければ、一番安価な物でも宜しいかと思います。

書込番号:25164616

ナイスクチコミ!3


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/03 10:30(1年以上前)

アトラス、安くても大丈夫ですよ。
品質悪ければ売れません。
私は、車は使ってませんが、トラック用のバッテリーを何度も仕様してます。安いので4年程で交換してます。

書込番号:25166104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2023/03/03 13:07(1年以上前)

>車は充電制御仕様ですか?

古い車なので充電制御ではありません

標準バッテリーは65D23L(12V52AH)とされています


直ちに購入はしませんがアトラスで行こうと思います


書込番号:25166249

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング