


各地の捜査員の皆様!
北は北海道!、南は沖縄?!
で捜査活動に勤しんでおられる
事でしょう!
是非とも、当スレッドで、その
作例をご披露ください!
当スレッドでは、機種の縛りや、
貼り逃げ〜も大歓迎です!
2023 第二段!開始いたします!
お題は「 花 」になっておりますが、
まぁ、縛りはございません!
スレ主が、この時期に撮りたいだけ
ですので、、、。
さぁ!開始です!
近くの寺院。
垂れさくらが結構いい感じで
咲きはじめました!
NIKON Zfc
24-70/2.8
書込番号:25180712 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ニコングレーさん 鉄道好きの皆様へ
新設、ありがとうございます。
本命のキハ183系です!!
135mm単を持っていないので、
70-200/2.8で撮りました。
カメラ:D810
レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
書込番号:25180805
8点

ニコングレーさん、こんにちは。
私が住んでいる北陸地方では、まだ桜は咲くいていませんが
アオサギの巣作りがはじまりました。
巣材の枝をくわえて飛翔するアオサギの写真を作例にアップしましたが
これらの写真はFZ1000M2を使い、35mm換算iAズーム800mmで撮影した写真です。
野鳥が活発に活動し始めるのを見ると、春の訪れを実感しますね。
書込番号:25180970
8点

>ニコングレーさん
こんにちは。 お久しぶりでございます。
(お久しぶりすぎて、ごめんなさい)
花咲く樹の下には、可愛い子供たち、可愛いペットたちが集っていました。
他家のペットですが、一枚張らせていただきます。
撮影地 京都の淀水路の河津桜
機材 SONY α7M3
です。
書込番号:25181037
8点


ニコングレーさん
ご無沙汰しております。
3年間にわたる内偵の成果が、この春にも表れそうです。
特別捜査部ティオチームは4月から新たなプロジェクトに参画します。
書込番号:25181203
7点

>おかめ@桓武平氏さん
「 本命のキハ183系です!!」
「135mm単を持っていないので、
70-200/2.8で撮りました 」
なるほど。
85、105などの単焦望遠と
70-200のズームを使い分けるの
ですね!135単だと、DC135/2.0
ってありますよ!
で、この特急!?
最終車輌が色違いなんですね?!
グリーン車?!!
お近くの寺院
浦和 玉蔵院 垂れ桜。
Zfc
24-70/2.8
FTZ 500/5.6
書込番号:25181411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>> で、この特急!?
>> 最終車輌が色違いなんですね?!
>> グリーン車?!!
一番後ろは、昔の塗装車両です。
グリーン車は後ろから2番目のハイデッカー車両になります。
書込番号:25181424
6点

>isiuraさん
はじめまして!
そして!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794155_f.jpg
凄いですね!
マサシク!
巣材の枝を嘴に咥えて、、、
「 飛翔するアオサギ くん 」!
グレーにはとてもとても、、、。
「アオサギの巣作りがはじまり
ました」
「野鳥が活発に活動し始めるのを見ると、春の訪れを実感しますね」
なるほど!
アオサギくんの巣作りがはじまると
春の訪れなのですね!
北陸!
グレーも能登のさくら駅?や、
金沢、富山なんかには行ったこと
あります!
また、是非ともご投稿を!
お待ちしております!
sioramiさん
お久しぶりぶり?!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794171_f.jpg
マサに!春 ですねぇ!
河津さくら!、緑の葉っぱが
少し出てきたぐらいがちょうど
良いアクセントになりますよね!
ワンちゃんも可愛い!
他家のペット、、、
実はグレーも良くやります!
「 可愛いですね! 絵になるんで
一枚撮ってもいいですか?!」
なんっていいながら。
sioramiさん
まだ、まだ作品が沢山あると
見ました?!
また、ご披露くださいね!
お待ちしております!
垂れさくらをペタリです!
書込番号:25181513 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>YAZAWA_CAROLさん
お久しぶりです!
なにより、、、
ご投稿!ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794193_f.jpg
立派な桜ですね!
知識がすくないので、
品種はわかりませんが、イイ色です!
マサシク グレー好みの桜です!
ありがとうございます!
岡本太郎先生の作品!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794194_f.jpg
相模原ですね!
多少、土地勘はあるのですが、、、
知りませんでした!
レッズ( 浦和 )サポーターの
端くれなんで、、、赤い手!
が、好きです!?!
グレー、コツコツとスレッドやって
ますんで、また遊びに来てください!
町田や相模原!
桜の名所も多いので!
是非とも!!!
>Tio Platoさん
こちらこそ!ご無沙汰しております!
クマサン、うさぎさん、鳥さん
そして!ネコチャン!の「 組写真」
ありがとうございます!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794205_f.jpg
う〜ん、興味があるのは、、、
「 筋書き 」があって 撮られてい
るのかどうか?!
あと、、、
「3年間にわたる内偵の成果が、この春にも表れそうです」
「特別捜査部ティオチームは4月から新たなプロジェクトに参画します」
こりゃ、凄そうですね!
捜査活動に支障を来すので、
お漏らしいだだけないでしょうが、
う〜ん!ナンカWAKWAKします!
4月まで待てない?!?
捜査に進展がありましたら、、、
捜査報告会を?!
お願いします!
同じような写真でシッレイ!
垂れさくらです。
NIKON Zfc
書込番号:25181564 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おかめ@桓武平氏さん
確かに!
後から2両目は造りがちがう!
ハイデッカーなんですね!
ソウデッカー?!!、、、。
シッレイしました!
垂れ桜を!
NIKON D6
Noct-NIKKOR 58/1.2
( オールドの方のノクトです)
書込番号:25181833 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
新スレ開店ありがとうございます!
なんちゃって主夫状態で遠出ができないので、
こちらのレスでお出掛け気分を味わいます^^
これからテレワークの午後の部です(^^)ゞ
書込番号:25182082
8点

>ニコングレーさんこんにちは。
花は大好きです。見て良し、育てて良し、撮影して良し。
コロナ下では花のみならスチル撮影は休業状態でした。
昨年近所の紅葉を見て感激し、写欲復活。今年は近所の梅、桜、その他の花
そして自宅の花を撮影して楽しんでます。
掲載写真はもう散ってしまった近所の梅と桜です。
書込番号:25182229
9点


ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
新スレ開設ありがとうございます。
玉蔵院の枝垂れ桜もだいぶ開花してきましたね。
玉蔵院の開門時間は9時ですが、ニコングレー邸からだと開門前から鑑賞出来ますね。
もちろんZ85o f1.2S は予約されていますよね!?
府中郷土の森博物館梅園にて
Canon 5D4
EF24-70oF2.8
EF135oF2
書込番号:25182615
8点

>day40さん
ありがとうございます!
「 主夫活動 」、、、
楽しんで?!くださいね!
幸いにdayさんのお近くには
「 ソラ飛ぶ電車 」
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794436_f.jpg
など、素晴らしい被写体がゴロリ!
落ち着いたら、、、
新スレを!
たのしみに御待ちしておりますよ!
>ぶんきんさん
はじめまして!
ニコングレーです!
ご参戦!ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794479_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794486_f.jpg
イイですね!好きです!
連投大歓迎です!
スレッドに勢いがつきます!
この勢いで宜しくお願いします!
「 写欲復活 」!!
こんな時って素晴らしい作品が
撮れそうな予感がしますよね!
是非とも、当スレで
ご披露を!
今後とも宜しくお願いします!
垂れ桜です!
NIKON D6
オールドノクト 58/1.2
( カナリ絞ってますが、、、)
書込番号:25182855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Digital rhythmさん
あくまでも想像上の、、、
「 広域桜捜査官 ニコングレー捜査
本部 ( 仮 ) 」
からと云うことで、、、お含みおき
ください!?!
モチロン!?
85/1.2、、、
資金手当て中?!でして。
捜査本部長 ?!
の決済権限案件でもあり、、、
ムコウ3ヶ月ぐらいで、何とか
と言う状況であります!?
稟議書には、
資金の正当性、機材新規購入による
捜査進捗率等々、、、難題山積では
あります、、、。
ホント、
捜査環境も日々厳しく
なってます、、、トホホ!
ニコングレー庭園より?!
書込番号:25182859 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Digital rhythmさん
玉蔵院だよりを、、、
本日( 2023/03/16 )は、
行事のため、終日閉門とのことです!
本官も、やむなく外からの
捜査となりました、、、。
NIKON D7
14-24/2.8
書込番号:25182982 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
>まだ、まだ作品が沢山あると見ました?!
このスレッドに出すのは恥ずかしいのですが、
滋賀県 大津市 皇子が丘公園の、ハツミヨザクラです。
(初御代桜 : カンヒザクラと啓翁桜の交配種です )
書込番号:25183090
8点

新スレ、おめでとうございます。
今回は早っ !!!
書込番号:25183373
7点

ニコングレーさん
新スレのご案内 ありがとうございました。そして新スレッド開館 おめでとうございます。
メイン題の花とは無縁ですが、まずは宿帳に記帳だけは済ませておきませんと・・・(^0^;)
皆様の見事な春景色にウキウキしています。
sioramiさん
変わらず佳い絵を楽しませて頂いてます<(_ _)>
アップファイル カメラ Sony A77M2
レンズ MINOLTA AF REFLEX 500mm
全ファイル トリミングを入れてます
書込番号:25183485
6点

あーー途中でupしてしまいました。
先のは東海道貨物支線の捜査です。
で、今日は早咲きの見ごろになった新宿御苑。
3/21から4/8は予約制になるので、年パスを更新してきました。
>ニコングレーさん
年パスはどんなに行列混雑日でも、予約いらず、待たずに優先入園が出来ますよ。
枝垂れ桜、陽光もどきが満開見ごろでした。修善寺寒桜は遅かった・・・・・
ソメイと同時期満開だと思っていた、大島桜が1本だけ満開になっていたのにはビックリ。
今年は早い。。。3月中に終わりかも。
書込番号:25183622
6点

>sioramiさん
( 初御代桜 : カンヒザクラと啓翁桜の交配種です )
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794791_f.jpg
なるほど!ハツミヨサクラ!
ありがとうございます!
滋賀県 大津市 皇子が丘公園
で咲いているのですね!
これは、覚えておかないと!!!
一言で「 サクラ 」と言っても、
いろんな種類があるので、こりゃ
また楽しいですよね!
持論で「 ソメイヨシノ 」だけが
「 サクラ 」じゃない!
「 ソメイ 」が悪い訳ではありません
が、、、。
ホント、ありがとうございました!
次もヨロシクです!
>たのちゃんさん
ご参加ありがとうございます!
今年のシーズンは、遠征は
何処でしょうか?!
「 鉄と 花 」
期待をしております!
まさか、、、
新宿御苑だけではないでしょう?
東京でこれだけ早いと?
東北辺りも早いでしょうねぇ!?
今年も楽しみです!
ヨロシクお願いします!
グレーが毎年楽しみにしている
寺院の 垂れさくら。
書込番号:25183801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>新シロチョウザメが好きさん
ご参戦?ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794901_f.jpg
チョウゲンボウ!?
羽根をひらげて!
その羽根もキレイ!
で特にきになるのが、
リングぼけ!
ミラーレンズでしょうか??
当スレッドも
ヨロシクお願いします!
>たのちゃんさん
新宿御苑の捜査活動!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3794939_f.jpg
相変わらずの盛況ぶりですね!
「3/21から4/8は予約制になる」
あら?!、
新宿御苑入園が予約制となるのですね!
で、
「年パスはどんなに行列混雑日でも、予約いらず、待たずに優先入園が出来ますよ」
これは、goodな情報です!
ありがとうございます!
カナリ前に作った年パス、、、
最近、行ってないので
捜査活動を再開しょうかなぁ?
と、「 大島さくら 」
まだ、当地では咲いてないです、、、
当地の大島さくらの
捜査もしないと!
この時期は、さくらハンター捜査官
としては忙しくなりそうです!
ありがとうございます!
花桃と紅垂れの捜査を
してきました!
書込番号:25184117 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

貼り逃げ〜タイム?!
玉蔵院垂れさくらは、
あっという間に満開!
大善院 垂れさくらと
花桃は咲き始め!
ことしは、
勝負期間が短い、短期血栓型ですね!
書込番号:25184196 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
ご無沙汰しております。
ニコングレーさんならすぐわかる場所ですかね。
あ、あと、高砂小の桜はこれからですよー
それにしても短期で血栓、こわっ
書込番号:25184215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>トムワンさん
お久しぶりです!
「 血栓 」
ホントこわいですよ!
心臓、脳!?!
「 血栓 」に 反応していただき
ありがとうございます!?!
浦和警察署だったか、、、
裏の三本垂れですね!!
電線が入ってしまって、、、
なかなか難しい撮影に、いや!
捜査になってます!?!
ここで一応訂正を
間違い 血栓 『 あー怖い!』
正 決戦!『 日本かちましたね!』
では、また
玉蔵院 垂れさくらを
NIKON Z
50M/2.8
書込番号:25184250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんにちわ。
新スレ開設ありがとうございます。
滋賀県でも先週から急に暖かくなり早咲きの桜が見頃になりつつあります。
山でも芳醇な香りを放つヒサカキの花が咲き始めています。
写真は近くの公園で咲いていた早咲きの桜です。
書込番号:25184322
6点

>ニコングレーさん、スレ参加の皆さんこんにちは。
当地でもソメイヨシノが咲き始めました。山桜はまだ蕾。
見頃は天気にもよりますが来週後半でしょうか。楽しみです。
最近撮影した近所の散歩道、公園の花を紹介します。
書込番号:25184956
7点


>ニコングレーさん 皆さん
こんばんわ
Z9は、相変わらず、いいですね〜。 ピントもどんぴしゃ!!
CP+でZ9を試写し、また欲しくなりました。
今週、来週は桜の本番時期、どこいこうか迷いませんか。^^
>nakato932さん
お久しぶりです。
α55もご健在で、マクロのボケはやはりトロけそうですね。
色スレほど、撮影も頻繁に行かず、まあ、のんびりやっていきます。^^)
書込番号:25184980
7点

>nakato932さん
ご参戦ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795075_f.jpg
唐身さくら系なのでしょうか?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795077_f.jpg
確かに!
グレー、 「 咲き始め 」のお花の
初々しさってすきです!
「 近くの公園 」で これだけ
早咲きさくらを捜査できるのって
恵まれてますね!
今後も当スレで、滋賀県からの
報告をお待ちしてます!
>ぶんきんさん
おっと!
こちらは連投でのご投稿!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795236_f.jpg
浦和レッズファンとしては、
「 紅色 」が ど〜んと来る、
これがイイですね〜!!!
さぁ〜!
『 花咲く樹の下にて 』
思いっきり作品を作って見ましょう!
そして!
当スレでご披露を!!!
花桃です!
NIKON Z9
105M/2.8
書込番号:25185196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>グレー大師匠さま
ご無沙汰を平にご容赦のほど...!
尾張の捜査官半兵衛でご座りまする!
やっと外に出られる暖かさに成って来ました!
一宮の万葉公園に河津サクラを撮りに出掛けたのですが十数日前が見頃で昨日は捜査遅れと知りました。
駄作ですが一応報告させて頂きます!
宜しく...!
T30+18?55オマケズーム
書込番号:25185358
5点

ニコングレーさん
>う〜ん、興味があるのは、、、
「 筋書き 」があって 撮られてい
るのかどうか?!
ココ重要!
↓
お題は「 花 」になっておりますが、
まぁ、縛りはございません!
ちゃうの?!
花を、殊に桜を御所望でしたか。
( ^ω^ )「桜を見るかい?」
-----
捜査員 各位
素敵な桜の写真を拝見し、訪れている春に心が和んでおります。
書込番号:25186178
6点


>尾張半兵衛さん
尾張大納言様!
お待ちいたしておりました!
一宮の万葉公園・河津サクラですか!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795354_f.jpg
ピンクのお花と、緑の葉っぱで
キレイですよ!
『 花咲く樹々 』これからです!
さぁ!楽しみましょうね!!!
ヨロシクです!
>turionさん
グレーも 「 ネコチャン 」や 「 ワンちゃん 」に出逢うと、思わず撮ります!
「 鳥さん 」も!
で、撮る時に 価格スレッドの
何処かに入れたいなぁ!
なんって、考えます!
「こんな画像もあると、おもしろいなぁ?!」とかと。
「 こんな セリフ を?! 」
とか。
そんな、、、筋書きの意味です?!
他意はございませんよ?!!
書込番号:25186529 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ニコングレーさん
オッひっさ〜
からの
貼り逃げ
書込番号:25187385
7点

ニコングレーさま、スレッドにご参加のみなさま、
こんばんわ。ご無沙汰しております。
前回の投稿から2か月ぶりになってしまいました…
★グレイ師匠
新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
タイトルになっている枝垂桜のお写真、ふんわりと奥行きがあって好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3794108/
上から見下ろすアングルが新鮮ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3794376/
---
さて、東京でも本格的な桜の季節到来…
ということで「多摩森林科学園」に行ってみました。
1. 科学園の前の「陽光」
2. エドヒガンでしょうか。大きな木です
3. 奥山のような雰囲気があります
4. こちらは「熱海桜」というそうです
多摩森林科学園では、これから4月いっぱいまで様々な種類の
サクラがみられるようです。お近くの方は、是非!
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25187724
9点

ララ2000さん
ご参戦ありがとうございます!
「 CP+でZ9を試写し、また欲しくなりました 」
CPにいかれたのですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795249_f.jpg
椿と幟!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795247_f.jpg
梅花とベンチ?!
ありがとうございました!
>尾張半兵衛さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795354_f.jpg
「 河津2 」
たしかに、葉っぱが出てきましたが
ピンクと緑!
色的にはイイバランスとか!
さぁ!
これから、あっと云うまに
花咲く樹々が!
尾張大納言!
引き続きヨロシクお願いします!
大島さくらです!
NIKON Z9
FTZ AF-S NIKKOR 300/4
書込番号:25188017 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Tio Platoさん
ホント!
とくに、
他意はございません
>turionさん
返レス違ってたみたいで
スミマセン!?
で、、、
グレー捜査本部のちかく?!
そーいえば、
玉蔵院?!
県警本部の 彼岸さくら?!
と、云うことは、
モズくんは?!
もしかして、、、
浦和中央公園なのかなぁ?!
花桃でーす!
書込番号:25188084 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラルゴ13さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795778_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795781_f.jpg
スレッド運営中のお忙しい処、
参戦をありがとうございます!
足利フラワーパーク!
お花が咲き誇ってますね!
グレーは相変わらずの
地元をコツコツ捜査作戦です!?
紅垂れ
書込番号:25188157 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Jennifer Chenさん
やっと?!
のご参戦!?
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795828_f.jpg
ソメイヨシノですね!
それでは、、、
グレーも!?!
染井吉野
書込番号:25188162 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





>主唱応唱さん
ご参戦!
ありがとうございます!
この勢いで?!
VS メキシコ?!!
勝ちましょう!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795921_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3795922_f.jpg
「多摩森林科学園」
、、、ならではの観桜景色ですよね!
桜樹を見下ろす『 捜査 』を行える
この環境!!!
いいですよね!
皆様!
中央線高尾駅からほど近く
種々の 桜 が 捜査できますので!
どうぞ!!!
で、
主唱応唱さん、本スレも
ヨロシクです!
>day40さん
『 鉄分 』補給を
ありがとうございます!!
グレー、、、
最近、、、チャリ捜査か、トホ徒歩
捜査が多く、、、
「 鉄分不足 」気味でした。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796240_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796235_f.jpg
さて、、、
VS メキシコ戦!
始まりました!
応援しましょう!
( 家事をやりながら!?!)
NIKON Z9
+ FTZ
AF-S NIKKOR 500/5.6 PF ED
書込番号:25189257 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん みなさま。
春です!!
マキタMP180DZの
充電式空気入れが届きました!!
バッテリーは、
昨年に買ったマキタHP487DRGX(充電式震動ドライバドリル)の18Vバッテリーを流用し使います。
とりあえず、冬用のスタッドレスタイヤに空気入れます。
書込番号:25189392
4点


>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
このところ、珍しく多忙だったため、早すぎる桜の開花に出遅れました。
やっと一息ついたので、今日は先日手に入れた新車で、8km先の花の会
農場へ行ってみました。
早咲きの桜たちは既に葉桜、一重咲の桜たちは見ごろを過ぎたものも
多かったです。八重が咲き誇る頃に再訪することにします。
書込番号:25189834
7点

>おかめ@桓武平氏さん
なるほど!
春だ!、
『 充電式 空気入れ 』だぁ!
でも、
『 冬用のスタッドレスタイヤに
空気入れます 』
なんですね!
>アコハイ25さん
おっと!
新車ですね!
オソラク、、、
3×7の21段ぐらい?!
前輪ディスクブレーキ?!
お高そう!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796435_f.jpg
グレーのも、
前輪モータの二輪駆動!?
ブレーキ等で発電する回生ブレーキ
発電でーす!
まぁ、、、ママチャリでは
ありますが、、、。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796438_f.jpg
今年は、『 早い!』し『 速い 』!
八重咲きもんも 捜査時期を間違えると
、、、
早速 『 捜査会議 』を!
でも、事件は現場で?!
書込番号:25190120 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

グレー本部長
コメントの宛先を間違えるなんてありえへん失態やわ
先日、さいたま地裁さん、さいたま地検さん、埼玉県警察本部さんに挨拶してきたニャ!
(ΦωΦ)
懲戒委員会ニャ?笑
書込番号:25190174 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんばんは(^^)
みるみる桜開いていっていますね♪
私もやっと、今年初の桜カメラ遊びです。さいたま市にある円蔵院というお寺さんにて(^^)
171Aというレンズ、タムロンの高倍率ズームの走りみたいな古レンズです。
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)遅ればせながら(^^ゞ
WBCメキシコ戦、熱かったです(^^)涙はうるうる手は痛かったです\(^o^)/♪
アメリカ戦も楽しみですね。仕事で見れないっ(>_<)
書込番号:25190184
5点

>Tio Plato 様!
その節は、大変シッレイ致しました。
で?!
えっ?!
URAWAへ!!?汗!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796548_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796549_f.jpg
見慣れた景色ですね?
でも、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796550_f.jpg
知りませんでした、、、。
玉蔵院の垂れさくら
御覧になったのでしょうか?!
書込番号:25190194 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>金魚おじさんさん
いらっしゃませ!
ヨロシクです!
『 円蔵院 』
さいたま市見沼区の寺院でしょうね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3796552_f.jpg
『 171Aというレンズ、タムロンの高倍率ズームの走りみたいな古レンズです』
これは、某スレッドにも投稿できますね!?
さて!
WBC! オオタニさんが2ベースで
出た段階で!「 勝つぞ!」って
思いましたが、「 村上様 」が!
野球って 劇的ですね!
サッカーだと一点づつしか
入りませんが、野球ってそういう意味
でも面白い!
さて!明日!
やってくれる事を信じております!
( まぁ、仕事はありますが、、、)
書込番号:25190223 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今日は朝方こそ霧に包まれるもその後は快晴となりました。
とは言え仕事でしたので春を通り越した様な暑さが堪えました。
写真は滋賀県大津市の皇子が丘公園より。
sioramiさんが先週訪問された場所と同じです。
>ニコングレーさん
因みに日本のWBC優勝は昼休みに知りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3796266/
木々の隙間から見頃の桜とは斬新です。
>ララ2000さん
お久しぶりです、今月は特に忙しくて天気も味方してくれず。
あまり写真が撮れておりません。
でも月末は休めそうなので京都の桜を見に行こうと思案中です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3795247/
公園のベンチでのんびり、穏やかな雰囲気ですね。
書込番号:25191242
7点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
WBC優勝しましたね、昨日今日のゲームはハラハラドキドキでした。
侍ジャパンの選手のみなさん、夢と感動をありがとうございました。
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3796577/
ピント面がシャープで、背景のボケもいいですね。
春を感じに桃源郷へ、正に春爛漫でした。
Canon 5D4
EF16-35o F4
書込番号:25191353
7点

『 今、 日本に必要なのは 優勝! 』
と、書き込みしましたが?!
やった! 侍 JAPAN!!!
USAを倒して 世界一!!!
得点をホームラン 2本で最小得点の
2点に押さえたとは!!!
7点ぐらいは取られ、 8点以上取るのか?と 不安だったのですが、、、!?
昨夜は、TBSの中継録画、各局の
スポーツコーナーを見ていたら、
いつの間にか寝込んでしまいました。
「 憧れるのは、止めましよう!」
「 憧れていれているだけじゃ、越
えられないので!」
なるほど!
良いこと云うねぇ!オオタニさん!
そーですね!
『 さあ!越えて行こう!!! 』
添付写真
、、、何も越えてませんが、、、。
書込番号:25191566 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>グレー大師匠さま
侍ジャパンの優勝お芽出とうご座居ます!
愛知県でも各所で盛り上がりました。
そんな中で或る会社が「ペッパーミルの日!」と名付け社員全員を有給休暇にしたそうです!
野球好きの社長さんが何かをしながら応援は失礼と全員でユツクリ視聴したいと急遽決めた!
と嬉しいニュースでした。
アップ無しで失礼します!
書込番号:25191581
5点

>ニコングレーさん 「工具大好き」の皆様
与作は木をきる
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
10.8Vの充電式レシプロソーです。
掃除機の10.8Vバッテリーを流用です。
書込番号:25192027
5点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
江ノ電沿線チャリ散歩の続編です(侍)ゞ
愛機ニコンD40にて。
書込番号:25192534
8点


>ニコングレーさん 「工具大好き」の皆様
手動で使うフット式空気入れです。
最寄りのホームセンターより
ヨドバシカメラで買った方が安かったので、
神戸から届きました。
ちょっと昔に買ったフット式空気入れは
自転車専用だったので、
今回は自動車にも対応しました。
この商品は、一家に一台あると、便利です。
もっと昔に買った空気入れ(手を使うタイプ)は
壊れているぽい(以前は車でも使えたのだが)ので、
「燃えないゴミ」に出します!!
なお、
電動のマキタMP180DZは、
ちょっと騒音が気になる場合もあります。
書込番号:25193038
4点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
当地でも染井吉野は満開ですが、ここの所雨が多いですね。。。
明日以降の週末も雨。
少しでも桜が散らずにもって欲しいす。
日曜日に撮った、安行寒桜(大寒桜)です。
書込番号:25193803
10点

>おかめ@桓武平氏さん
確かに?!
「 工具 ?!好き 」かもです。
見破られてる感じです。
「 形から入る 」タイプなんで、
自分の腕は省みずに。
カメラと言う「 工具 ?! 」
も、随分と ハマッテ ます、、、。
あまり「 工具 」ばかり
見せないで!!!
ホント、「 通販番組 」も
極力見ないようにしてますんで、、、
是非とも、
「 カメラ 」と言う『 工具』で
作った 『 作品 』を
是非とも!お願いします!
で、
現在、、、
電車にて移動中?!
こんな雨の日に、、、
「 ものになる 」かは、
解りません。
後ほどご披露させていただけるのかも。
本日の「 工具 」は、Z7です。
では!
書込番号:25194091 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
今日はどちらへお出掛けでしょうか?
捜査報告を楽しみにしております(^^)ゞ
・・・雨止まないかな・・・
書込番号:25194218
9点



>尾張半兵衛さん
WBC優勝!
オオタニさんがMVPでした。
でも、全員一致団結さての勝利
全員がMVP!!!
>day40さん
チャリ散歩で 「 海 」!
羨ましいですね!
『 海と江ノ電、桜に人力車 』
いいです!、、、
撮りたいなぁ、、、!
雨の日
何故か 伊豆多賀駅
駅前さくら??!
書込番号:25194958 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ニコングレーさん、皆様
当地でもようやく桜咲く春本番となりました。雨が遠退き曇りがちな日でしたが、桜はやはり格別です。
カメラ Sony A77M2
レンズ MINOLTA APO TELE ZOOM 100-400mm 1:4.5-6.7
書込番号:25195108
8点

>pmp2008さん
初めまして!
( 違っていたらごめんなさい!)
参戦!?
ありがとうございます!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797212_f.jpg
黒い背景で ソメイヨシノ が
際立ってますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797213_f.jpg
ソメイヨシノ三段階活用!
近 中 遠景に ( ソメイヨシノ )を
入れて 更に 中景 で 二人の女性が
ソメイヨシノを愛でている!
いいなぁ!
返レスおくれてごめんなさい!
まだまだ、力作 をお持ちでしょ?!
次も!お願いしますね!!
>Digital rhythmさん
ありがとうございます!
安行寒桜!
水仙!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797478_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797485_f.jpg
川?!用水路沿いの桜並木??!
相変わらず、『 景色探しの達人 』
ですね?!
因みに、、、
何処にあるのでしょう?!
差し支えがなければ、、、
お教え下さい!?!
アオゾラと濃いめのピンク!
ホント!イイ感じなので!!!
JR伊東線 「 伊豆多賀 駅 」
伊東線って、JRなのですが、
「 東急ナイズ 」されてますね!
「 伊豆急= 東急グループ 」
『 桜 駅 』シリーズです!
書込番号:25195223 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
そうです。始めまして、です。
嬉しいコメントありがとうございます。
書込番号:25195355
7点

>day40さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797598_f.jpg
REDー!!ー!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797603_f.jpg
これも、かわいい!ですね!
雨が降っても、駅から、
駅桜を撮れば、、、
濡れないよね、、、
と、思ったんですが、
やはり、駅外から撮ることと
なり、、、ますね?!?
書込番号:25195417 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>グレー大師匠さま
>其の他ぎょうさんな皆々さま!
金曜は早朝には小雨が降って居たのがウソの様に上がりました。
夕方4時からは雨との予報に釣られて市内を流れる大江川の河畔のサクラを捜査して参りました。
駄作ばかりですがご覧下さい!
何時もは入学式の前後が満開の見頃なんですが今年は最早や満開でした。
尾張は4月2日が犬山祭と岐阜祭(道三祭り)4月3日が一宮の桃花祭と近郷では春の祭りが続きます!
其れ等が済んで4月7日が入学式で新しく新学期が始まります。
書込番号:25196022
6点

グレー本部長、捜査員各位
こんにちは。
あいにくの雨続きニャ。降りすぎニャー。
金曜日は蒸し暑いなぁと思ってたら24℃を超えたニャー。
そのあとすぐに雨が降ってきて、気温が下がりすぎニャ!!
みなさんの素敵な桜写真で楽しんでおります。
>玉蔵院の垂れさくら
御覧になったのでしょうか?!
16時を過ぎてしまって見れなかったニャ〜
玉蔵院 垂れさくら
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3796575/
お庭もキレイですね。
書込番号:25196287
5点

(=^・・^=) 兎年なので調神社に参ってきました。
その写真はまたの機会にでも。
調神社
(Tsuki Shrine)
https://www.stib.jp/info/data/tsuki.html
うさぎさんのデカ絵馬・・
見たかったニャー。残念、見つけられず。
書込番号:25196299
5点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
今日は生憎の雨でしたが桜を愉しみたくなって京都へ。
写真は京都市山科区の大石神社より。
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3797754/
雨降りの桜も風情がありますね。
ただ露出が暗いのと、濡れると不安で気合がないと厳しいです。
書込番号:25196643
7点


みなさんこんにちは。
今日は雨の中、椿山荘で捜査です。
え、もう40日前にお店の予約をしてしまったので日は替えられない!Σ(▼□▼メ)
人気で4月中は満席になっていました。
書込番号:25196798
7点

ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
早起きして伊豆の彼女に会いに行ったのですね^^
雨もまた良し♪
私は鎌倉・妙本寺のカイドウに会いに行って来ました(^^)ゞ
書込番号:25196833
7点

皆様への
返レスもしないで、
スミマセン!
もう少し、
お付き合いを?!
イヤ!
見過ごして頂きたく!
『 駅 さくら 』シリーズ
( 雨の日の、、、)
「 伊豆多賀駅 」
書込番号:25196847 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




今、考えたら、、、
東海道線『 大磯駅 』も、
さくら駅 だったんですが、
当日、疲れきってて
捜査活動してませんでした、、、。
東海道線 根府川駅
書込番号:25197178 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
こんにちは。
滋賀県大津市の、近江神宮の桜を張らせていただきます。
>新シロチョウザメが好きさん
お声がけありがとうございます。
たくさんのスレッドでご活躍ですね。
頼もしく拝見しています。
>nakato932さん
皇子が丘公園のフォローありがとうございます。
書込番号:25197870
8点

こんばんは、こちらにも
ようやく桜を撮ることができましたので。
アゾン・インターナショナルが提唱するD-Tuber、からふるDreamin' 坂下櫻を起用
α900+SAL28-75で撮影
書込番号:25198113 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みなさん、こんばんは。
今日は10日ぶりに新宿御苑の捜査です。
土日が雨天、今日は臨時開園ですが大混雑でした。
(こういう日は年パスの効果絶大です。はい)
ソメイはピークを過ぎましたがまだ見られます。
長州緋桜、一葉がそろそろ見ごろを迎えます。
関山の芽がかなり吹いてきました。あと1週間で見頃でしょうね。
中国の方は殆どおらず、欧州系の方々が目立ちました。
平和な花見風景です。
あー人を入れないで撮るのは不可能に近い???
書込番号:25198158
4点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
海駅ならぬ桜駅シリーズですね。
色々な駅舎と桜を絡めていいですね。
雨の雰囲気もまたいいですね。
質問頂いた桜並木は、埼玉県坂戸市の北浅羽桜堤公園です。
書込番号:25198171
7点

スレ主
貼り脱げ〜ばかりでスミマセン!
気にせずに、
『 花咲く樹の下で 』
の 作品 をご披露ください!
『 鉄 のある風景 』
書込番号:25198225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
湯河原や根府川の彼女にも会いに行っていたのですね^^
昨日は鎌倉駅〜北鎌倉駅間の一駅散歩を楽しみました(^^)ゞ
書込番号:25198307
7点


ニコングレーさん
当地でも桜が一気に花開き始めました。
@〜B
カメラ Sony A77M2
レンズ Sony DT16-50mm F2.8 SSM
C カメラ NIKON COOLPIX P1000
書込番号:25198342
7点


>グレー大師匠さま
其の他のぎょうさんの皆さま方へ!
サクラを捜査するべく本日は名所古跡より身の廻りに眼を向けて見ました。
結構春を感じました!
偶には足元をじっくり捜査するのも乙なものですね!
T30+ヘキサノン100ミリF2.8
書込番号:25198476
7点

>ニコングレーさん、スレ参加の皆様こんにちは。
相変わらず散歩道で見つけた花を撮影してます。今回のサクラは広場、
ハナカイドウ、花桃は道路わきです。
ハナカイドウはマクロをもっていけばよかったと後悔しました。
花桃は晴れの日に撮れればと思いましたが、両花とももう無理かな。
今回の4枚も前回と同じZ6のDXモードで撮影しました。
書込番号:25199447
6点

>koothさん
返信75件目の返レスです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797947_f.jpg
イヤーいいですね!
ソフトレンズですか、、、
と、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3797949_f.jpg
相鉄の 捜査活動報告
ありがとうございます!
グレーとしても 相鉄・東急の
ガサ入れ?!を検討しております!
西谷、羽沢横国とか 新横浜 あたりを?!
>尾張半兵衛さん
返信76件目の返レスです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798025_f.jpg
大江川ですか!
さくらって 、水辺が似合いますよね!
もう少しで、「 花筏 」なのでしょうか?!
で、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798027_f.jpg
大河ドラマで盛り上がってますね!
個人的には、、、
今度の大河、イマイチ感が。
家康公がどうのではなくって、
あくまでも、大河ドラマが、、、
と。
( さぁ!)ドウスル NHK!ツウ感じ
です!?
>Tio Platoさん
返信76件目、77件目の返レス
です!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798089_f.jpg
埼玉県庁、県警本部。
そして地検まで?!?
と
コバトンカフェまで?!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798095_f.jpg
調神社はいかがでしたか?
卯どしは、やっぱぁここでしょう?!
裏の公園のソメイヨシノは
いかがだったでしょうか?
捜査報告おまちしています!
で、
浦和 玉蔵院
今はスッカリ 葉桜 です。
書込番号:25199617 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nakato932さん
返信79件目の返レスです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798192_f.jpg
あの山科の「 大石神社 」
ですか?! 大石内蔵助 の!?!
未だ行けてません!
でも、いいですね!
「 そうだ、京都!、あしたでも
いこ!」
と、行けるのだから、、、。
埼玉県のグレーだと、
「 さぁ、鎌倉でもいこかぁ 」
ぐらい?!なんでょうか?!
と、カメラを持っての
捜査活動!
「 雨の日 」で、「 風がある日」
は、止めておくのも一案かもですね、、、。
タオルでボディやレンズを
カバーしての撮影でしたが、
風で傘が飛んでいったり、
結構タイヘン!!!
防水の AW 辺りで済ませば
良かったかなぁー!
>pmp2008さん
返信80件目への返レス
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798214_f.jpg
いい 絵 ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798216_f.jpg
これも!
ただし、チョットありがちかなぁ!?
っう感じはしますが( ゴメンナサイ!)
、、、。
でも、イイものはいいです!
グレーも 定番 構図 を
一枚、二枚は撮ります!
縦位置でも撮ってみたりします!
どんどん撮りまくりましょう!
( 偉そうにスミマセンでした!)
>たのちゃんさん
返信81件目への返レス
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798226_f.jpg
なるほど、
湿度が高いと大雲海になりま
せんか?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798229_f.jpg
こちらを味わいたいなぁ!?
椿山荘、、、
庭園は入りますが、
御食事やお酒 トテモトテモ。
浦和 大善院
花桃、紅垂れさくらの競い咲き!
書込番号:25199660 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たのちゃんさん
返信81件目への返レスです!
「椿山荘で捜査 」
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798226_f.jpg
これだと、湿気が多くって
「 小雲海 」
なのですね?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798229_f.jpg
庭を愛でながらの一杯!!!
「 山田錦 純米」?!!
さぞや、美味しいのでしょうね!!
椿山荘 お庭ははいけんしてことは
ありますが、、、
御食事や一杯は、ございません。
トホホ、ほほ。
>day40さん
82件目への返レスでーす!
「 鎌倉の彼女には、、、」
ヨロシクお伝えください。
けっして、ココロがわりでは
ナイト?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798242_f.jpg
花海棠!
いいですよね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798245_f.jpg
さくらと花海棠!
何回も行ってるポイントだしたが
気がつかなかった!!!
ありがとうございます!
>たのちゃんさん
86件目への返レスだす!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798311_f.jpg
「 小雲海 と 五重の塔 」
あれ?!三重でしたっけ??!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798312_f.jpg
こにらも椿山荘の庭園内でしょうか?!
ありがとうございます!!
熱海市 伊豆多賀駅
熱海孝行いや?!熱海高校の
最寄り駅です。
桜駅に認定?!!
書込番号:25199773 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>sioramiさん
( 89件目への返レスです)
「 近江神宮 」ですか!
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798476_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798477_f.jpg
寒緋桜系と大島さくら系でしょうか?
イイ感じですね!
で、
近江神宮
調べたら、朱色のキレイな
大きい神宮さんなんですね!
また、ご報告を
ヨロシクお願いします!
>Hinami4さん
返信90件目への返レスです
ご参戦、ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798530_f.jpg
このさくらは、「 坂下櫻 」と
呼ばれているのでしょうか?!
巫女さん?!とのコラボ、
素敵です!
>たのちゃんさん
返信91件目への返レスです。
「 新宿御苑 」潜入捜査
お疲れ様でした!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798555_f.jpg
これ!いいですね!
着物姿の女性に櫻。
さくらの合間から ( オソラク)
花見の宴会をされる人々!
着物姿の女性、、、
正面からのはありませんか?( 笑 )
で、等々咲いてきた
「 御衣黄 さくら 」
書込番号:25199839 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
こんにちは。
ご多忙のところ、貼り逃げにまでコメ頂き恐縮ですm(_ _"m)
椿山荘の詳細捜査報告は、こちらをご参照下さい。え、こまかすぎるって???
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13282730/dtlrvwlst/B462824231/
東京雲海ご存じのように、昼間は毎時10分と40分の2回、3分間霧を噴射します。
冬など乾燥した日は、2m先も見えないほどあたりは真っ白になるのですが、湿度が上がるとそうはなりません。
夜の22時台と朝の7時台は10分間噴射するのでもれなく大雲海に
ただその時間、日帰りで見るのは困難ですね。宿泊者へのサービス???
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/unkai_lightup/
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798312_f.jpg
こちらは、椿山荘に行く途中の学習院大の正門付近です。
一見、花筏にも見えますが、下はアスファルトです。
書込番号:25199861
7点

>Digital rhythmさん
返信92件目への返レスでーす!?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798557_f.jpg
こりゃまた、立派な垂れさくら
ですね!
門内にはもう一本の垂れさくら!
これが、ポイントですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798560_f.jpg
垂れさくらのボリューム?が
解りますね!
門内垂れさくらもイイ感じです!
で、何度でもいいますが、、、
ロケーションハンターですね!
>day40さん
返信94件目の返レスであります!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798602_f.jpg
鎌倉 段葛 桜並木
いいなぁ!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798606_f.jpg
円覚寺前を疾走する スカ線!
見守る 櫻!
これもいいなぁ!
で、
大磯の彼女には悪い事をしました。
「 後で寄るよ!」
と言いなから、、、。
ヨロシクいっておいて下さい!?!
>turionさん
返信95件目への返レスです!
ご投稿ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798607_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798608_f.jpg
なるほど、秋ヶ瀬公園ですか!
モズやヒレンジャク!?
ソメイヨシノはチリ始めてますね!
でも、また違うさくらが!
咲き始めてます!
書込番号:25199992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>新シロチョウザメが好きさん
返信96件目への返レスです!
遅れまして!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798611_f.jpg
見事なしだれぷりですね!
で、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798615_f.jpg
これってウグイスですか?!
なるほど!
こんなのがP1000だと撮れる!?
( 腕なんでしょうが、、、)
物欲が止められません!
でも、先立つものが!
ありがとうございました!
今朝撮りの
ご近所桜たちです!
NIKON Z9
28-75/2.8
書込番号:25200083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>尾張半兵衛さん
返信98件目への返レスだーす?!
尾張大納言?!
いつもありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798664_f.jpg
こんな大木がご近所にあるなんて
いいですね。公園?、お寺さん?
でしょうか、、、?
グレーのご近所だと、2〜3本の
ソメイが無くなっしまいました。
毎年楽しみにしてたのですが、
開発されて保育園になったり、
駐車場になったり。
タンポポもなかなか、、、。
幸いまだまだ、ご近所桜は
ありますので、今後も捜査してみます!
ご近所捜査!
地元を知るためにも重要ですね!
今後もヨロシクです!
ご近所桜!
書込番号:25200305 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
昨日の当地の午前中は小雨模様でしたが、鹿沼市周辺は曇りのち晴れ
ということだったので、今年は開花が早そうな大柿カタクリの里へ。
期待通り、ちょうど見ごろといったところでした。
此処は、駐車場のすぐ脇が群生地なので、高齢者にはありがたい(笑)
ところです。
しばし撮影後、5kmほど先の四季の森へ行ってみると、桜は満開、ミツマタも
7分咲きほどになっていました。
書込番号:25200326
8点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
丁寧なコメントありがとうございます。
ニコングレーさんの作例は着眼点というか切り取り方がいいですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3798985/
御衣黄もう咲いたのですね。
私の記憶で3月に咲いているのは初めてかもしれません。
貼付写真は花桃の郷です。
山あいの集落に、花桃を中心に桜やレンギョウなど7,000本が植栽されています。
書込番号:25200897
6点

>ぶんきんさん
ハイキーですねー!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798862_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798862_f.jpg
チョー新鮮です!!!
> 晴れの日に撮れれば、、、
そーですね、
花がイイ状態で晴れ日が来れば
グッドなんですが、、、
と、云う事で、、、
怒涛の返レス攻撃でした!
皆様!
返レスが大変そうだからとか、
返レスもないんで、、、
なんって思わずに、
ドンドン捜査結果( 作品 )を
ご披露下さい!
後、100を切りました!
『 花咲く樹の下で 』
桜木に限りません!
ヨロシクお願いします!
グレー流の ハイキー?!
書込番号:25200900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たのちゃんさん
先ずは、
椿山荘で鰻!!!ですと!?!
桜の満開の時期に、、、。
気り直して、、、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphを取one/icv/3798997_f.jpg
相鉄・東急直通線 開業!
相鉄・東急・メトロ・都営地下鉄・
埼玉高速・東武!
行先も「 川越 」「 川越市」
新横浜に行くもの、「 武蔵小杉 」
に行くもの?!!
まあ、楽しそうです!
車輌的には、東急が多いみたい
ですね!
乗りにいこう!!!
NIKON Z
70-200/2.8
ほとんどがDXクロップ
あーあ、鰻食いてー?
書込番号:25201222 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アコハイ25さん
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799085_f.jpg
この紫色!
すごーくイイ色をだしてますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799086_f.jpg
わぁー!
こりゃまた、いい!!!
天候や、ちょうど見頃に
訪れることができるとは、
「 写真の神様 」いるみたい?!
です!!!
また、ヨロシク!
書込番号:25201233 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Digital rhythmさん
毎度ありがとうございます!
『貼付写真は花桃の郷です。
山あいの集落に、花桃を中心に桜やレンギョウなど7,000本が植栽されています』
なるほど!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799184_f.jpg
郷全体が花桃色に染まってますね!
あと、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799187_f.jpg
捜査活動がしっかりしていてるから
見つかる 獲物 ですね!
好物です!
ホント毎度毎度、色々見せていただき
ありがとうございます!
捜査本部より感謝状ぐらいでるよう
申請しておきます?!
つぎもヨロシクです!
書込番号:25201361 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様こんにちは
>ニコングレーさん
御多忙中の返レス、ありがとうございます。
前回、近江神宮の桜を貼らせていただいたので、
今回は三井寺 (園城寺、滋賀県大津市) の夜桜ライトアップです。
今回の捜査結果ですが、
花咲く樹の下には、輪郭が溶けた生き物が出没する
でした。
補足です
三井寺のライトアップは、4月9日まで。
ご来訪いただくと、琵琶湖疏水の桜も楽しめます。
書込番号:25201431
7点

>ニコングレーさん
エスコンのオープニング、
ブルーインパルスのひこうへんたい、
豆粒で見えました!!
見えないと思い、写真は撮っていません!!
書込番号:25201823
6点


>ニコングレーさん
みなさんこんばんわ
花いっぱい咲きました
ストックは花壇へ植えました
フェリシアは難しいです
花壇は無理かな…
スマホにて失礼しました
書込番号:25202175
7点

>sioramiさん
園城寺 三井寺!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799325_f.jpg
ありがとうございます!
これがイイ!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799319_f.jpg
ライトがあたる 桜花に
まだ明るさが残る青い空!
暖色系のライトに映える桜花
とクールな夕景!
グレーだったら、「 ヤッター!」
と思う一枚かと!?!
たしか、去年のこの時期のスレッドで、
三井寺のさくらを nakato 932さんから
捜査報告いただいてました!
この場を借りて、nakatoさんにも
お礼申しあげます!
行きたいJ〜!!!
ご近所さくらを!
書込番号:25202378 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>おかめ@桓武平氏さん
@開幕!あめでとうございました!
インパルスが飛んだんですかー?!
負けちゃいましたけど、、、
あの球場は面白そうですね!
あとは、ファイターズが強く
ればサイコーですね!?!
Aグレーも メット 入手しました。
まだ、とどいてませんが、、、。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799380_f.jpg
ヨサゲですねー!
グレーも
ヨドバシ?!でネット購入しました!
届いたらアップします!
でも、ママチャリもどきなんで、
似合うのか、チョイと不安、、、
です。
「 御衣黄 」緑色のさくらでーす!
書込番号:25202398 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

都内の桜はそろそろ終焉なので、開花の遅かった神奈川まで足を伸ばしました。
明治の実業家、原富太郎の元私邸で、日本庭園の外苑と私邸部の内苑とがあり、内苑には全国各地から集められた17もの歴史的建造物があります。
入園料が700円とお高めだと思ったら、結構維持費がかかるんですね。
結婚の前撮りで次々とカメラマンと共にタクシーで乗り付けて来るのには驚きました。15組くらい見たかなあ。
書込番号:25202705
6点

>turionさん
ラルゴさんのスレを拝見したら、、!、
「 種 」からですか?!
グレーだと鉢植えを買ってきては、
枯らす、、、。
そればっかりでして。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799456_f.jpg
それからは、
他人様が育てたものばかりを
「 盗撮?! 」してばかりです。
マサに化 「手塩をかけて 」
なんでしょうね、、、。
感服いたしました!
他人様が育て、管理している、
ご近所桜、、、です!?
書込番号:25202737 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たのちゃんさん
本牧の「 三渓園 」でしょうか?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799592_f.jpg
たしか、入園すると 大きな池が
お出迎えしてくれて、、、
いい処ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799593_f.jpg
場所的なは、工業地帯や住宅街
ですね。
紅葉の時期に 捜査 した
記憶があります。
その時、1週間ぐらい通って
撮ってみたい!!!と思うほど
よかったです。
「 三渓園 」のサクラをありがとう
ございました!
スレッド開設してて良かったと
つくづく思いました!!
書込番号:25202773 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん、皆さんこんにちは。
当地の桜の見ごろは今週末までかな。
代わりに新緑が奇麗になりました。
これからは春の花々が奇麗な季節になります。
チューリップ、バラ。。。。久しぶりに思いっきり撮りたいですね。
書込番号:25202784
9点

>ニコングレーさん 「工具大好き」の皆様
10.8Vスライド式のブロアです!!
清掃の必需品です。
なお、カメラの清掃では、使わない方がいいかと思います。
10.8Vの容量1.5Ah(BL1015)じゃあ、すぐバッテリーが減ってしまいます。
書込番号:25203105
4点

>ニコングレーさん
暫くぶりですネ!
Z9手に入れたんですね。おめでとうございます。
着々とZマウントを揃えているようでいいですね〜
昭和記念公園の桜の下でお花見をして来ました。
満開の桜がまぶしかったです。
書込番号:25203202
8点

ニコングレーさん、ご参加の皆様こんばんわ。
先日の雨から好天続きでチャンスがあれば桜を見に出掛けており。
今日もなんとか年休を頂いて京都へ行って来ました。
写真は昨日夜勤明け非番を使って訪ねました滋賀県大津市の坂本付近より。
ほぼ満開でしたが花持ちよく見頃が続いていました。
>sioramiさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3799326/
夜桜見物は今まで行った事がなく。
1/1秒で手持ちは厳しそうですが、歩く人が透けてしまうのが意外でした。
>ニコングレーさん
怒涛の返レスお疲れ様でした。
私のところから京都はもっと距離感が近めです。
埼玉から山手線沿線に行く位の感じですね。
ただ京都市内でどう巡るかが考えもので、行く場所を考えて行動しないと厳しいです。
書込番号:25203480
6点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
丁寧なお返事ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3799629/
主題の桜の構図と背景のグリーンがいいですね〜ナイスです。
あちこちの桜です。
書込番号:25203582
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
今日と明日は天気が良さそうですね!
みなさんの捜査報告が楽しみです♪
先週のレッズをペタリします(^^)ゞ
愛機Z9にて(嘘)
書込番号:25203833
5点

>ニコングレーさん
おーっ、グレー警部もとっくに捜査済み・・・・
都内でいうと六義園にも似た佇まいで、なかなか良いところでしたね。
木々の手入れがすごく良かったです。
今日あたり、奥多摩とか箱根、秩父など近郊の高地が見ごろになったみたいですね。
書込番号:25203857
7点

>ニコングレーさん
>他人様が育てたものばかりを
>「 盗撮?! 」してばかり
花盗人ていうヤツですね、
良いんじゃないでしょうか
ストックは切り花用って書いてありました
ホームセンターとかで売っているのより妙に背が高いですね
ボリュームはあるんですけれど
根元が曲がっているのは素人が育てた証ということで…
書込番号:25204338
6点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
花咲く樹の下に、湖。 そして湖の夜明けは。。 |
日の出の1時間前です。 星はほとんど見えません。 |
日の出の20分前です。 冬の水鳥ですが、居付いています。 |
今朝は無風で、波もほとんどなしでした。これはバス釣りのボートが作った波です。 |
>ニコングレーさん
こんにちは。
三井寺の夜桜にとても丁寧なコメントを頂戴しました。
ありがとうございます。
今回は、”花咲く樹の下” から、少々強引につないで、
琵琶湖の朝を貼らせていただきます。
>nakato932さん
コメントありがとうございます。
三井寺ライトアップについて、少し補足です。 もし行かれるならご参考にどうぞ。
>1/1秒で手持ちは厳しそうですが、歩く人が透けてしまうのが意外でした。
三脚を使用しています。
もちろん、持ち歩きと設置には注意が必要で、同行者に、
「そんなところに立てたら、ほかの人の邪魔になる!!!」と、
注意されました。
それと、ライトアップは6時開始ですが、入場受付(\1000)は5時半開始です。
早めの入場がお勧めです。
遅い時間になると、バックは黒だけになり、人も増えますから。
書込番号:25204507
7点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
栃木県小山市の固有種(思川桜)が開花しているとの情報があったので
自宅から5kmほどの河川敷まで愛車(チャリ)で行ってきました。
>ニコングレーさん
先日購入したのはGIANTのESCAPE RX 2 DISC、フロント2枚、リア9枚の
18段変速です。フロント2枚は、変速がラクチンで気に入っています
思川桜は、7〜8分咲きで、ちょうど見頃でしたが、風が強かったので、撮影は
苦労しました。早々に退散、明日にでも出なおうそうかな。
今日の機材は、Zfc+16-50mm&40mmf2でした。チャリでの撮影行は、これが
軽くコンパクトで、私には最適です。
それにしても、今年の桜花の開花は異常に早いですね。
書込番号:25204667
7点

>ニコングレーさん
今年もやっと桜の季節になりました。開花〜満開〜桜吹雪までがかなり早そうなので全部は回りきれないかも?
毎年同じなので見飽きたかもしれませんがこの春もこの桜から...山梨県韮崎市「わに塚の一本桜」
機材はZ7U 35mm f/1.8S、50mm f/1.2S、70-200mm f/2.8S
書込番号:25205166
6点


怒涛の返レスを
しておきながら、、、
( ?!? ) 貼り逃げ〜!?
あとで、邪道かと思いますが、
Z9 FTZでも試そうかと。
書込番号:25205477 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご近所の公園にて、
早朝捜査?!をしておりましたら、
家族連れで 女の子が
八重桜の下の ブランコ へ。
ふっと、思い付いたのが、、、
『 花咲く樹の下にて 』
このスレッドのエンディングシーン
でした。
願わくは、、、
今年も満開の花咲く樹の下で
漕いだブランコ!
来年もと!
まぁ、単なる思いつきでありますが。
書込番号:25205495 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

で、?!
エンディングもオワリましたんで?!
無礼講?!?
各捜査員の 『 捜査報告 』を
と、思います!
モチロン、貼り逃げ〜?!
も!
奮って貼っちゃって下さいね?!
書込番号:25205518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん
お早うございます。連日のスレ主ワーク お疲れ様です。そしてありがとうございます。
>ふっと、思い付いたのが、、、
>『 花咲く樹の下にて 』
>このスレッドのエンディングシーン
>でした。
ここのフレーズに最初に反応した訳ではありませんで、作品
>『 花咲く樹の下にて 』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800452/
を見て 思わずコメントを入れさせて頂きたくなって、急ぎ感激の気持ちを伝えようかと考えたのですが、絵なしので投稿はここのボードの意向にそぐわぬと思い直し少し前のファイルですが桜の絵を掘りおこし、レスを入れたところです。
『 花咲く樹の下にて 』シリーズの特に2番目の絵には惹かれました。
○これは元ファイルの絵のまま トリミングなしでアップされたものでしょうか。
○もしよろしかったら(他の季節の写真展などに出される予定がございませんでしたら) 桜とブランコの女の子ひとりに限った構図にして頂いて、再度魅せて頂けないでしょうか。
○花を見上げて 楽しくブランコをこぐ無邪気な女の子の絵は、もう最高級の2023年春のショットだと感じた次第です。
○作品としてここの前後コマを他でのお使いのご予定がありましたら、上記のお願いはどうぞ放念下さい。
スレ子がスレ主様に口幅ったいコメントを入れるのは少々でなくて大いに躊躇したくなるところがあるのですが、それを超してこの絵が素敵すぎましたので、どうぞご容赦下さい。
スレ主様の撮って撮って撮りまくる、攻めのフォト活動がず〜〜〜と続きますように、期待しています(*^o^*)(*^o^*)
書込番号:25205590
9点

ニコングレーさん
前レスを入れた後で気づきました(^0^;)
>で、?!
>エンディングもオワリましたんで?!
>無礼講?!?
>各捜査員の 『 捜査報告 』を
>と、思います!
続きありということですね! また遊びにまいります(*^ー゚)<(_ _)>
書込番号:25205598
6点

ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800452/
早起きは三文の得、良い光景に出会えましたね♪
買い物の行き帰りにパチリした町内桜をペタリします(^^)ゞ
書込番号:25205615
6点

ニコングレーさん
感激屋で慌てん坊な当方ですので、落ち着いて前部チェックして投稿すれば良かった(^0^;)
流石スレ主様 こちらが注文する前にちゃんと最高なショットを仕上げておられたんですね。申し訳ありませんでした。
>『 花咲く樹の下にて 』 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800452/
> 無題 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800460/
最後の仕上げ作品 佳いなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
書込番号:25205617
7点

>ニコングレーさん 「お花大好き」な皆様
春一番のクロッカスが咲き始めました!!
カメラ:Z6
レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
なお、桜撮影で間に合わなかった方は、
まだ開花に余裕があります。
恐らく、5月上旬まで撮影はOKかと思います。
まあ、函館までですと、新幹線が少し離れた所に横付け出来るので、
如何でしょうか?
書込番号:25205704
6点


で、、、
今スレッドで
返レスで気がかりだったのが、、、
pmp2008さんへのレス!
でした。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3798192_f.jpg
『 ただし、チョットありがちか
なぁ!?っう感じはしますが( ゴ
メンナサイ!) 』
>pmp2008さん
大変失礼いたしました。
大した作例も貼れないのに、、、
『 ありがち 』とは。
申し訳ございませんでした。
今後も、ご参戦をお願い出来れば
と、思います!
さて、
スレッドは後僅かです!
今年の『 春 』!
グレーと一緒に
『 爪痕を!?!残しましょう!?!』
『 Urawa 』、、、。
書込番号:25206064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん、皆さんこんばんは。
土日連荘で撮影しました。近所の散歩道とはいえ連荘なんてコロナ前以来です。
当地の桜はもう終わりですね。なんで撮影も当分お休みかもしれません。
今回の撮影はブレ(手振れ、被写体)、ピント及び露出不良が多くて技術不足
を痛感しました。掲載写真もそんな感じなのですがご容赦願います。
書込番号:25206407
7点

>ニコングレーさん
>大した作例も貼れないのに、、、
>『 ありがち 』とは。
>申し訳ございませんでした。
かまいません。実際その通りです。
そのコメントで、これはと思いSNSで千鳥ヶ淵の桜を確認したところ、同じような構図の写真で溢れかえってました。
書込番号:25206558
5点

>pmp2008さん
どうもです。
お恥ずかしい限りです。
グレーの場合、
前から、細君にも指摘されておりまして
、、、この季節だと桜の花びらだけ、
紅葉の時期だと葉っぱだけ、、、
『 何処で撮ってるか サッパリわからない 』って。
まぁ、兼六園に行けばあの灯籠を撮ったり、平泉に行ったら金色堂を撮ったりしますし、アノ海駅に行けば、、、。
好きなように撮ればいいんですよね!
「 お花だったらプラス補正!」
とか、決めないで。
ダラダラ書きましたが、
良いものは良いです!
折角の「 カメラ 」と言う
武器?!を手にしているのです!
楽しく撮れば良いのかと!
さぁ!
楽しみましょうねぇ!
青葉が美しい季節に突入しました!
NIKON Z9
書込番号:25206679 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさんこんばんは。
今日は高遠城址に行くつもりで中央線で出発しましたが、天気が禿しく曇り。。。
あわてて途中下車し、都内最後の桜を観に、昭和記念公園に捜査対象を変更。
コロナ明けの初シーズンで久々に大変賑わっておりました。
チューリップ、菜の花も見ごろに。ネモフィラ、山桜、やまぶきも咲き始め。
家族連れ、ペット連れ、コスプレ撮影会、新婚さんの前撮り、宗教団体のセミナーなどで昔の喧騒が戻ったみたいです。
書込番号:25206700
6点

>ぶんきんさん
新緑を印象的に撮られてますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799638_f.jpg
>おかめ@桓武平氏さん
カメラのお掃除は ブロアー を
使ってますよ?!
>shuu2さん
shuu2さんの「 絵 」ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799707_f.jpg
昭和記念公園ですか!キレイ!
>nakato932さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3799795_f.jpg
「 濃いめ 」グレー、大好きです!
で、大津あたりから京都、、、
そーですね、、、近い!近すぎる!
でしたね。
圧縮返レスでスミマセン!
( 見にくいですね、、、)
さぁ!残り50レスぐらい!
『 爪痕を?!!』
書込番号:25206717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。
ニコングレーさん
坂下櫻は前にも書きましたアゾンの提唱するD-Tuber「からふるDreamin'」の一人です
https://youtu.be/KX6-zABDPVQ
V-Tuberの一種といえば一種なんでしょうけど、全くのバーチャルではなく商品化されたドールからというのが新しいですね。
さて、今回は同じアゾンのサアラズ・ア・ラ・モード達。
元々はドール用アパレルメーカーだったアゾンの専属モデル、いわゆるミューズとして誕生したルーツを持つサアラズ。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr300
先年30アニバーサリーモデルも発売されましたが、既にサアラは持ってるので見送りました。
https://www.azone-int.co.jp/?sid=shr202&cha=12&jancd=4573199925127
書込番号:25206739 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


ランダムな返信になりそうで
恐縮です。
>sioramiさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800134_f.jpg
わぉ〜!
こんな『 花咲く樹 』だったら
みんなで集まりたいですね!
湖の近くですし!
>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800165_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800167_f.jpg
『 思川さくら 』ありがとうございます!!
すごくかわいい お花ですね!
( 撮りかたもいいのですが!)
なんか、良い色がでてます!
>hukurou爺さん
こりゃまた!力作を
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800322_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800323_f.jpg
『 毎年同じなので見飽きたかもしれませんがこの春もこの桜から...山梨県韮崎市「わに塚の一本桜」』
イヤいや!
見飽きませーん!
さくらは毎年咲くでしょうが、
一期一会!
アラタナ気持ちで、『 今年のさくら 』
を堪能させていただいてます!
今年の『 花桃 』
浦和不動尊 大善院
書込番号:25206969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>新シロチョウザメが好きさん
申し訳ありませんでした!
ちょうど、、、
エンディングにふさわしい場面に
出くわしたので、、、。
『 花咲く樹の下にて 』
無邪気にブランコを漕ぎ、
八重桜を見上げる女の子。
思わず、『 これだ!』
と思ったんで、、、。
このところ、好きだった桜木が
駐車場になったり、保育園になったり
して伐採されてしまったりしてましたんで、『 今年も 』とスレ題に謳って
みました。
『 花咲く樹 』だって 不滅では
ない。
そんな中、今年も咲いてくれた
さくら!
『 ありがとう! 』『 また来年も!』
の気持ちも含めた スレ題にしてみた
次第です!
で、
まだ当スレッド!
続きますよ!
ヨロシクお願いいたします!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800479_f.jpg
菜の花とのコラボ!いい!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3800494_f.jpg
お見事!!
書込番号:25206982 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
午後から、日本花の会の八重桜は?と思い立って、チャリで行ってみました。
けっこう風が強かったので、早咲きの八重桜は散り始めていした。
八重桜は、ボテッとしていて、なかなか絵にならないと思っているのですが
なんとかしたいと毎年通っています(笑)。やはり、難しいですね。
書込番号:25207727
7点

>ニコングレーさん、 ご参加の皆さん、こんにちは。
海津大崎の桜を貼らせていただきます。
海津大崎は琵琶湖の北岸で、約800本のソメイヨシノが約4kmにわたり岸辺を彩ります。
そして、近畿圏ではここの桜が咲くと、ソメイヨシノのシーズンは終了になります。
花の樹の下は、もちろん琵琶湖だらけで、 ” 桜 の樹の下は湖面 " の写真ばかりです。
書込番号:25207799
8点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800572/
見沼氷川公園の桜いいですよね。
一昨年は行きましたが、最近は行けていません。
隣を流れる見沼用水は日本一の桜回廊ですからね。
埼玉県小川町の西光寺にて。
書込番号:25208009
8点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日は、写友に誘われて、桜川市にある高峯山のヤマザクラを観に
行ってきました。自宅から車で1時間足らずのところですが、国道から
眺めたことはあるけれど、近くまで行ったことがなかったので、誘いに
乗りました。
2〜3日前のほうが良かったのかな?だいぶ新芽が吹いているような
印象でした。それでも山を彩るモザイク模様は、ちょっと感激。だけど
どっちを向いても同じような景観なので、30分ほどで飽きてしまった(笑)。
早々に退散、帰路に、しばらくぶりに鴨料理のお店で、鴨せいろ蕎麦の
昼食。相変わらず、蕎麦は大した事がないけれど、鴨汁は絶品でした。
一応動画も撮ってみたので、アップしました。https://youtu.be/dCRhx1Hq_qo
書込番号:25209053
5点

ニコングレーさん、皆様
各地からの桜の便りの大作が続いていて楽しませて頂いてます。当地はもう散り際〜少し葉桜となりました。
この季節は渡りの野鳥 サシバの時期でもあるのですが、どういうわけか近くのコースを通るサシバの姿をさっぱり見かけません。
サシバを待っていて時間を持て余す時に遊んでくれた、カラスとトビの飛翔です。
書込番号:25209669
6点

ニコングレーさん、皆様
(^0^;) 前レスの4枚目、大変お粗末な絵を上げてしまってました。
一連の連写コマがあり、最初のコマでトリミング枠を決めて、画面下部に残った(カラスの)不要な映り込み部分をレタッチペンで消していました。この編集条件を続きのファイルに一括で当てはめてトリミング現像したら、後続ファイルにまでそのレタッチペン効果を転写してしまいトビの風切り羽根が変形してしまってました。お恥ずかしい限りです。修正してアップし直しました。
書込番号:25209706
7点

みなさんこんにちは。
昨日、富士吉田の新倉山が満開になったとの報で、天気が心配でしたがとりあえず行ってきました。
大月から富士山麓電気鉄道(実はこれ富士急が社名変更したのです)に乗ろうとしたら、3両の電車は
なんと外国人で超満員!!そういえば富士五湖周辺は欧米系外国人の一番人気なんだよね??
果たして新倉山浅間公園でも、日本語を聞くことはついにありませんでした○┼<
定番のビューポイント(展望台)には1000人を超す大行列1時間待ちで入れず、、、
今後の有名観光地はみなこうなるんでしょうかね!?!?
書込番号:25210455
7点

ニコングレー!
本日の捜査案件!?
4葉の画像、、、。
調査すれば直ぐわかりまね。
アコハイ25さん
の撮られた 「 お花 」
があまりにも かわいかったんで。
書込番号:25210496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ここは栃木県南部の要衝!
「 小山駅 」でした。
『 思川さくら 』
発祥国の地だそうです。
駅前から 「 思川さくら 」の
歓迎を受けているようでした!
書込番号:25210713 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
そうですね、良いところを見つけられましたね。
推理のミソは、湘南新宿ラインと上野東京ラインが同一ホームで12番線というところです。
これは配線上、大宮以北に限られます。
更に湘南新宿が横須賀系なので、高崎線は除外され東北線に絞られます。
12番線というのは分岐駅&新幹線停車駅なので、宇都宮か小山に絞られます。
小山は新幹線の待避線が3本あり、両毛線も3本あって上位番線を占めているので本線系の番線数字が多くなります。
宇都宮は新幹線が2本、日光線が1本しかないのでマイナス3。
時刻表を見ればわかることですが、それじゃ面白くないので(笑)
書込番号:25210723
4点

ニコングレーさん
お早うございます。未明から雨が続いています。煙る朝に、庭の小花などを撮りました。
いつもは簡単手抜き撮影で済ませてますが、流石に今日は三脚を立ててタイマー撮影しました。
書込番号:25210826
6点




>ニコングレーさん、こんにちは。
小山まで遠征されていたのですね。思川桜は半八重咲き、小さめの花で
可愛らしいですね。
小山市では、前市長が、街路樹を思川桜に植え替え、そこかしこに
市民から記念樹を募って植えた結果、市内に急増しました。
先日アップした思川桜は、私の住む結城市の自宅から、チャリで15分
足らずのところにある、田川の河川敷です。此処は、県境近くにある
記念樹ゾーンです。
今日は、日本花の会をチャリで再訪。緩やかな下り坂で、時速43.6kmを
計測。自身の最高速度を記録しました。
花の会の八重桜は、咲き始めのものもあれば、満開のものもあり、散り始めの
ものもあり、ヤマブキも満開でした。
書込番号:25211466
7点

>ニコングレーさん、皆さんこんにちは。
桜は散りましたが、今でも機会を見つけては花の撮影をしてます。
私のとってはカメラ撮影は非日常の所業。コロナ前から比べれば、
撮影機会は圧倒的に減りましたが、重い機材をもって好きな被写体
に向き合うのは楽しい。
以前のように花以外も撮りたい気もあるのですが、コロナ下で得た
新たな所業が忙しいので悩みどころです。
書込番号:25211653
6点


ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
平日の捜査お疲れ様です。
作例を見ると小山も良さそうな場所ですね、捜査のし甲斐がありそうで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3801993/
空の色が独特な表現で、WBや色温度の設定が気になります。
後でこっそり教えて下さい。
1枚目:館林市鶴生田川
2・3枚目:大宮花の丘農林公苑
4枚目:川越氷川神社裏の新河岸川
書込番号:25211693
7点


『 思川桜 』
NIKON Z7
Z14-24/2.8
Z24-70/2.8
Z70-200/2.8
書込番号:25211733 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさま、スレッドにご参加のみなさま、
こんばんわ。ご無沙汰しております。
サクラをはじめ、皆さまの春のお写真、毎日楽しみにしています。
★グレイ師匠
コメントありがとうございます。
また、各所のサクラのお写真、楽しく拝見しております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3797892/
春の雨の風情、花のうらめしげな表情がイイですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800935/
見事な御衣黄の花ですね。月に見立てたライトの色も好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800819/
こちらは、サクラの花でしょうか。品種は「江戸」のように見えました。
---
先週末は、「多摩森林科学園」に行ってきました。
1. サクラは本番、見えるところ花ばかり
2. 優しい色合いが京都らしい「佐野桜」
3. 初めてのお花見でしょう
4. 風に誘われて花吹雪に
本当にどちらを見ても花の山、楽しい一日を過ごしました。
訪れたときは、大輪の八重桜、たとえば「関山」や「普賢象」はまだ見られませんでしたが、
そろそろ開き始めているでしょう。
皆さまは、この週末はどちらへお出かけでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:25212028
7点

『 赤いドア、青いドア。時々 桜 』
この桜が咲いている
思川堤。
大学が近く、学生さん用の
アパートが多いみたいで、
なかなか派手なドアが。
赤と青、
そして 堤の桜。
撮ってみました?!
書込番号:25212081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん 「動物大好き」な皆様
今日は雨模様。
しかも、ラーメン作ってる時に。
カメラを常駐して置かないと
撮影には間に合いませんが、
居間に仕舞ったGF7をセット。
まだ、餌に夢中になっていたので、数枚を撮りました。
数日前から、ここのひまわりを目当てで来ているのですが、
お昼に来るのは、珍しいです。
書込番号:25212328
4点

>ニコングレーさん 「動物大好き」な皆様
補足します。
ホワイトバランスは、「白熱灯」の状態になっていました。
書込番号:25212336
4点


ニコングレーさん
みなさん
こんばんは
>ニコングレーさん
人気スレなので進行が速くて残り僅かですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3802241/
切り取り方がいいですね、参考になります。
1・2枚目:あけぼの山農業公園
3・4枚目:牛久大仏
書込番号:25212820
5点

さあ!?!
当スレッドも皆様の数々の力作を
ご投稿頂きマンスレに近づきつつ
あります!
スレ主も今春のラストを飾れるように
この土日に 総仕上げの「 捜査 」を
敢行?!予定です!?!
皆様におかれましても、
「 出し惜しみ 」の無いように?!
奮って貼っちゃって下さい!
『 花咲く樹のしたにて 』
ヨロシクご参集ください!!!
書込番号:25213108 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3802155/
てっぺんのちょんまげがGoodです^^
ゆるカワな思川桜に惹かれました!
退院した妻の御用聞きの合間にこの板を覗くのが癒しのひとときになっております(^^)ゞ
>Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25180712/ImageID=3800843/
春コーデの女子達が違和感なく景色に溶け込んでいて目を見張りました!
(持ち出し機材の多さにもビックリ!)
>みなさま
良い週末を(^^)/
書込番号:25213116
9点

>ニコングレーさん 皆さま こんにちは。
アッと言うまに200に成りそうなので、ちょっと急いで貼らせていただきます。
4月3日に貼らせていただいた、
海津大崎の桜の続きで、花咲く樹の下は湖面ばかり、です。
なお、海津大崎は琵琶湖の北の端っこにある景勝地です。
書込番号:25213850
9点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
あしかがフラワーパークの藤が、観測史上最速で開花しました!
このペースだと、大型連休には葉桜ならぬ葉藤になりそうです。
早めの「捜査」をお待ちしております。
ラルゴさんは勿論、明日も行きます。(笑)
書込番号:25213898
7点




ニコングレーさん
『今年も花咲く樹の下で』スレッドがあっという間にもうじき満レス。ここのスレッドのお陰で皆様の素敵な春を連日楽しませて頂きました。皆様ありがとうございました。
当地ではソメイヨシノは完全に葉桜となりました。もう少し何とかここのスレッドの千秋楽に間に合うものがないかと、今年最後の桜をゲットすべくロングドライブしてきました。桜の名前は銘板を参考にしました。
今日は気合い十分、カメラを4機種、レンズをNIKON系、MINOLTA系、SONY系と持ち出してどんな場面が出てきても何とか対応しようと準備して出たのは良かったですが、結局野鳥1シーンを除いて(これはCOOLPIX P1000の右に出るものはありませんらP1000で対応)最初から最後までSony_MINOLTAの組み合わせの楽ちんなズームレンズで済ませてしまいました。
風景撮りは、ファインダーで明るさを確認できるミラーレス機の便利さを覚えるともうこれっきりになってしまってます。一眼レフ機の出番がなく、持ち出したはいいがまた防湿庫に直帰でした(^0^;)
書込番号:25215177
7点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
関東地方の桜花は、そろそろ終了ですね。
当地の日本花の会農場では、早咲きの八重桜は既に散ってしまった
ものの、遅咲きの八重桜が、まだまだ見ごろ。昨日の風雨に負けずに
咲き誇っていました。
書込番号:25215199
7点

>新シロチョウザメが好きさん
>アコハイ25さん
を始め、たくさんの「 捜査官 」
の皆様のご参加を頂き、
ありがとうございました。
ここでお約束いたします!
来年も
『 今年も花咲く樹の下で 』
スレッド を 開かせていただきます!
年によって 「 花咲く 」時期は
前後することでしょう。
それはそれで、それなりに撮れば
いいかなぁ〜と思います!
さぁ!
あと2コマ!
最後はスレ主に残しといてね!
書込番号:25215269 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日の、あしかがフラワーパークです。
12日から大藤まつりが始まります。
https://www.ashikaga.co.jp/fujinohana_special2023/jp/index.html
書込番号:25215370
6点

>ラルゴ13さん
『 今日の、あしかがフラワーパークす。
12日から大藤まつりが始まります 』
ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3803154_f.jpg
ムッムッ!
久しぶりに 行こうかなぁ!?!
当スレッドのご投稿も
ホント、ありがとうございました!
書込番号:25216198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 1:56:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 18:34:28 |
![]() ![]() |
32 | 2025/09/13 1:01:48 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/12 11:49:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 11:53:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





