『KDDI、副回線サービス開始(コレじゃない感)』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『KDDI、副回線サービス開始(コレじゃない感)』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:14806件

前に出てた災害や障害時に他社回線が使えるってやつ正式に発表になったけどコレじゃないんだよなぁ

----------
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/03/27/6618.html

月額基本使用料 390円 (税込429円)
データ容量 500MB/月 [通信速度] 送受信最大300kbps
----------

月額費用払って緊急時にしか使えないなら、他に格安SIMを契約する方が安いだろうってのは前からあったけど、これが使えるメリットはオプションを追加するだけで済むってことだなと思ってたらSIM/eSIMが別途必要、利用時は回線の切換設定が必要ってことらしい

だったらまんまpovoやmineo、日本通信など自分がメインのキャリアじゃない格安SIM契約した方がいいじゃんって感じだな

これも前に言ってたけど、このサービスが当たり前になるとキャリアスマホのバンド制限が無くなるだろうってのと、別途SIMが必要ということはキャリアスマホでもデュアルSIMが当たり前が今以上に増えると別の意味でのメリットは出てくるね

書込番号:25197417

ナイスクチコミ!3


返信する
ぽポ4さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/27 14:49(1年以上前)

月額基本使用料 390円 (税込429円)
データ容量 500MB/月 [通信速度] 送受信最大300kbps
----------
ホンマやな!
誰が契約するんか?
わいは契約せんけど!
スレ主はんは契約するんか?

書込番号:25197507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/03/28 21:44(1年以上前)

こっちなら、ありですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/28/news168.html
>通信障害が起きたら別回線に NTTコム、1枚で複数回線対応のIoT向けSIMを開発

書込番号:25199432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/30 15:29(1年以上前)

1社の契約で済ませたい人向けですね。
個人的に300kbpsでは使い物にならないと思います。

メインがau回線以外の人ならpovoを微課金で維持するのがベター。

書込番号:25201779

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)