Internet Explorerって2月ごろのアップで使えなくなったと聞いていたのですが、
NECのAtarm検索ツールからアドレス押すとあれ?Edgeじゃない…
IEが立ち上がっちゃいます。
IE完全無効って言うのは嘘(見かけだけ)なんですかね?(胡散臭い?)
それともひょっとして最近のバージョンのWin11でクリーンインストールすればほんとうにでなくなるんですかね?
書込番号:25207668
1点
>チェムチャモンさん
互換モードならともかく、
これってもともとセキュリティー上の問題で無効化されたってことでは無かったでしたっけ?
(記憶違いでしたらすみません。)
残っていてリダイレクトすらせずこんな簡単に立ち上がっちゃうならセキュリティー的に対策不足では?とも思うのです。
それとも本当の無効化はもう少し先なのかな?
書込番号:25207725
1点
対応が不完全だっただけですよ。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1451366.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1487240.html
書込番号:25207740
![]()
2点
>ありりん00615さん
結局消されては無く、実質残したまま立ち上がりにくくなっている止まりなんですね。
本当に消えるのはもう少し先のメジャーアップデートか次期Windows(12?)になるまでは裏に残されるのかな…
書込番号:25207746
0点
URLが分からなくなったのですが、今IE11が起動しました。
書込番号:25207756
0点
URLはこれです。
>今度は呪文不要、Windows 11で「IE 11」を召喚する方法がまた発見される
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1430176.html
書込番号:25207761
![]()
1点
AtermSearchのバージョンが新しい(Edge対応)のあるのかと見たら…
1.1使っていたが、1.3があったのでDLしてみたが…
これだとサーチ掛けるとエラーが出てしまう。(使えない)
古いのは使えて新しいの使えないとは…
書込番号:25207772
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/06 14:08:49 | |
| 1 | 2025/11/06 3:40:48 | |
| 2 | 2025/11/06 5:05:34 | |
| 4 | 2025/11/05 6:31:03 | |
| 2 | 2025/11/03 16:25:13 | |
| 4 | 2025/11/02 16:33:53 | |
| 5 | 2025/11/02 0:37:27 | |
| 7 | 2025/11/01 18:38:18 | |
| 5 | 2025/11/01 9:19:26 | |
| 5 | 2025/11/01 11:37:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




