


PCトラブル相談
現在デスクトップパソコンを購入しました。
そして、買う前は一体型パソコンを使っていたのですがその一体型パソコンにUSB-AからHDMIに変換するアダプターを買ってデスクトップと繋げばその一体型パソコンをモニターとして使用することは可能でしょうか?分かりずらくてすみません。
書込番号:25215208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それぞれの型番や仕様が書いていないから推測になるけど、おそらく不可能。
書込番号:25215314
0点

>トニムさん
こんにちは。
>一体型パソコンにUSB-AからHDMIに変換するアダプターを買ってデスクトップと繋げばその一体型パソコンをモニターとして使用することは可能でしょうか?
手段はともかく主旨は「一体型パソコンを液晶モニタとして使えないか」ですよね?
であれば、それが出来るか否かを分けるのは、その一体型パソコンに《HDMI「入力」端子》があるか否か、です。
もし、《HDMI「入力」端子》が無いから某か外付けで何とかならないか?を考えたのなら、残念ですが諦めましょう。
世のUSB-HDMI変換器=USBディスプレイアダプタってのは、
パソコンにHDMI「出力」の口が無い(有るけど足りない)ところ外部モニターを繋ぎ足したい・増やしたい、
ってときに用いるもので、USB→HDMI方向の一方通行に変換する機能しか無いんです。
よって、ご希望の用途とは真逆の機能しかないから合わない・使えない、ってことになります。
ご検討を。
書込番号:25215320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/31 20:48:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内