


PCトラブル相談


この間、中古のTP390EのOS無しを買ったのですがとりあえずWIN95をいれて起動してみると音は出ないし画面も16色か2色にしかなりません。どうすれば32ビットや16ビットにしたり音をだすことができますか?知っている人おしえてください。
書込番号:2521739
0点


2004/02/27 19:51(1年以上前)
こう言う症状は、入れたWin95にグラフィックドライバーとサウンドドライバーが無いんじゃないですか。そのパソコンに対応するドライバーをインストールの途中で「???のドライバーを探しています・・・」みたいなメッセージがでませんでした?
書込番号:2521880
0点


2004/02/27 19:58(1年以上前)
続きです。アイコン間違いです。これが正解。
グラフィックとサウンドの種類がわかれば、簡単にインターネットで検索すれば見つかりますよ。
そうか、メーカーのサイトでドライバーがダウンロードできるかも?
です。幸運を祈ります。
書込番号:2521888
0点

ハンプティダンプティさん こんばんは。 ユーザーではありません。
検索すると下記が。 98SEが良いのかも知れません。
http://list.excite.co.jp/item/23238945
書込番号:2521897
0点



2004/02/27 20:02(1年以上前)
お返事ありがとうございます。さっそくやってみます。
書込番号:2521899
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内