




ADSLに関して、OCNやODNの書き込みは多いのですが、ぷららはどうなんでしょう?
現在YBB8mbを利用してるのですが、関西との電話代を節約したいので、IP電話導入に伴い、YBBから他社に乗り換えようと思ってます。
当初はお互いYBBにして、BBフォン利用でOKかと思ったのですが、相手先がADSL利用不可だったので、光導入することになりました。
相手が光のため、プロバイダ料金を抑えるためにぷららを選択予定。ぷららフォンも利用者数多いようですし。
こういう経緯から、私もぷららにしようと思って、ここを読ませてもらったのですが、ぷららの情報が少ないです。
これは、ぷららに何か問題点でもあるからなのでしょうか?
書込番号:2526475
0点


2004/02/28 22:32(1年以上前)

「ぷらら」の会員さんは満足されておられるのでは? 不満をほとんど聞きません
だから書き込みする必要がないのでは?
書込番号:2526652
0点

結構長いことぷらら利用してますが、
他のISPにわざわざ乗り換えようとは思ったことも無いですね。
つまりボクにとってはそれほど不満は無いって事です。
個人的にはフリーチケットのお得感がすごくお気に入りです。
まぁどうしてもぷららが信用できないってのなら、
http://www.plalaphone.com/flets/alliance2.html
「ぷららフォンforフレッツ」では↑のISP業者と提携してて
そのISP業者のIP電話サービスに加入すれば
ぷららのご友人とも無料通話出来ますから無理にぷららにする必要も無いですが。
ココまで書いてふとも思ったんですが、
ご友人はBフレッツでアナタもフレッツにするつもりなんですよね?
書込番号:2526848
0点

よく電話をかける相手と同じISPにすれば一番いいと思いますね・・・
ただ、ぷららってフレッツADSLでしかADSLが使えないって問題がありますからね・・・
他社のADSLの方が結果的に安い場合が多いですが・・・ なんせNTT西日本のフレッツADSLは高い上に最悪ですので・・・
書込番号:2527233
1点

私もMIFさん同様、フリーチケットのお得感から乗り換えをしようとまでは
思わないかな・・・
あ、でも、accaプランのプロバイダの中に、ぷららのようなサービスがあれば・・・と思うことは多々ある
不満といえば、メールオプションで、APOPやSTMPAUTHくらいは、
有料ではなく、標準プランに入れてほしかったな・・
初期費用が有料になるのは仕方ないように思えるんだけどね
書込番号:2527621
0点


2004/02/29 06:29(1年以上前)
昨日朝別のスレッドで、発生中の「ぷららフォン」障害について書き込みましたが、三太郎2004さんが紹介されているように、ぷららHPのトップで経過報告がされています。IP電話付き月額700円に惚れて3週間前ぷららに変えたばかりに起きた障害に驚き、他のISPではどうか知りたくて質問しましたが、30時間以上不通になるってことはどうも今までどこにもなかったようですね。原因は多分DoS攻撃ではなく、システム自体の問題で、IP電話対応機器(モデム?)からSIPサーバへの信号再送時間間隔やパケットサイズの調整で対応し、一応回復したみたいですね。営業が成功し加入者数が増加してるってこともあるのでしょうか。ISPにとってはネガティブな情報ですが、過渡期のテクノロジーとして問題発生直後に、ユーザーに率直に知らせる姿勢があることは評価できると思います。同じような障害が今後も頻繁に起こるようならぷららは止めますが、IP電話特割、フリーチケット、スループット計測プログラム等、利用価値は高いと思います。
書込番号:2527996
0点


2004/02/29 07:04(1年以上前)
> IP電話対応機器からSIPサーバに定期的に登録する時間間隔を従来の8>倍の値に設定変更いたしました。
この間にアドレス環境変化があると、他人の通話費用負担の危険が出ないのでしょうか?
臨時対策ではなく、早く、元の1時間に戻してほしいと思います。
書込番号:2528027
0点


2004/02/29 10:39(1年以上前)
<この間にアドレス環境変化があると、他人の通話費用負担の危険が出ないのでしょうか?>
素人考えですが、SIP(Session Initiating Protocol 通話開始手順?)への登録時間間隔ってミリ秒単位の話ではないでしょうか?課金時間は分秒単位で、またSIPは、相手側に接続する以前の過程で、課金対象にはならないのではないでしょうか。
今度の障害はいわば、「サイバー・メルトダウン」みたいなもんかなという印象です。
書込番号:2528529
0点

SMTP AUTHもPOP before SMTPもあまり変わらない気がするんだけどね・・・
個人的には、POP before SMTPで十分だと・・・ (なんとなく鯖で、SMTP AUSH採用したけども。)ただ、APOPが標準ではサポートされていないと言うのがね・・・・ APOP未対応のメーラーでSMTP AUSHで、ASPを使ってやっても、結局、POPの場合は平文でパスワード送信されるからPOPでもASPは採用されないと意味ないし・・・w
SMTP AUTH採用して利点とかあるの、鯖程度だろうな・・・
書込番号:2528609
0点

会社の先輩がぷららにはいって、手続きを私がしたんですがメールアドレスを複数持っても基本料っちゅうことでした。
MIFさんも書かれているフリーチケットという制度らしいですがホームページで書かれていることがさっぱり判らないので直接電話で聞いたらADSLのコース850円で料金表の1200円分使えるってことらしいです。
フリーチケットを使うとかいう項目もなく、申し込んだサービスが1200円分以下なら自動的に850円しか請求されないようになっているらしいです。
判りにくい!
でもそんなことなら自分もぷららにしときゃ良かったなぁと思いましたよ。
私がプロバイダ加入を決めたときには雑誌でWAKWAKが一番だったものですから・・・。
複数ちゃんとしたメールアドレスがもらえて850円だったなんて今月まで知りませんでした。
子供がメールを使うようになったら乗り換えようかと考え中です。
ウイルスチェックは有料ですけどね。
書込番号:2531822
0点


2004/03/01 08:31(1年以上前)
<フリーチケットを使うとかいう項目もなく、申し込んだサービスが1200円分以下なら自動的に850円しか請求されないようになっているらしいです。>
オプションは確かにいろいろ書いてあって見にくいですが、リンクを出すと一応全部わかります。850円は、IP電話特割で700円になります。フリーチケットの使い方ですが、複数アドレスには一つ200円かかります。つまり6個まで無料。ホームページは開設時300円、5MBは無料、追加5MBごとに300円なので、20MBまで無料ということになります。WAKWAKは50MBまで無料ですから、大きなHP出すならWAKWAKの方がいいです。
書込番号:2532645
0点


2004/03/01 14:13(1年以上前)
YahooBBからPlalaに乗り換えました.
理由はYahooが嫌になった(笑)こともありますが,Plalaは料金が安いこと,海外ローミングで無料(通話料のみで済む)のAPが豊富なこと,電話対応がよかったことなどです.
特に海外出張の多い私にはローミング料の安さは魅力でした.
なお,YahooBBと同じくiPassのAPも使えるので合計の海外APはものすごく多いので便利です.
書込番号:2533402
0点



2004/03/03 01:34(1年以上前)
ぷらら結構良さそうなので、乗り換えようと思います。
みなさんいろいろ詳しく教えていただきありがとうございます。
書込番号:2539990
0点

私は以前マンションでOCN使っていました。その時不具合なのございませんでした。
今一軒家でぷらら安いのでこちらに乗り換えたのですが最近ネットゲームしてたりするとよく回線が切断されます。(セキュリティー下げても同じです、まぁ少しはましか^^;
有線でこれだけ落ちるとぷららダメって思います。
PCスペックも十分です。
原因はネットゲームの方にもあるかも知れませんが、その辺は分かりません^^;
もうとても嫌です。
OCNに戻したいです。 ちょっと月高いですが・・・
書込番号:14692238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)