LG gram 17Z90Q-KA78J1
重さ約1350g/最大19.5時間のバッテリー駆動を実現した17型モバイルノートPC
- CPU/メモリ/SSD
-
- Core i7/16GB/1TB
- Core i7/32GB/1TB
- Office詳細
-
- Microsoft Office Home and Business 2021
LG gram 17Z90Q-KA78J1LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 5月下旬



ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 17Z90Q-KA78J1
しっかりした廃棄ファンやアルミニウム筐体(特に上部)でない場合
熱がこもりやすくなる
使ってない時キーボードの周辺はひんやりとして金属みたいに冷たいですか?
それとも硬いプラスチックですか?
書込番号:25265454
0点

>きとうくんさん
プラスチックですね。高負荷時には熱くて触らないぐらいまで発熱します。
書込番号:25265457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週も同じCore i7 1260Pノートに同様の質問してましたが、このノートと2台ともご購入されたのですか?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001477215/SortID=25254779/
同様こ回答が予想されますが・・
書込番号:25265458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タキステルクリカワさん
2台持っています。
書込番号:25265470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8810Kさま
なるほどなるほど。
質問しても良いですか?
2台所有との事ですが、こちらのノートとマウスのノート、同じCPUですが、どちらがブラウジング時の温度高いですか?
書込番号:25265475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今の室温25度以上な頃なら、アイドル50℃も異常ではありません。
まして数年使用してるノーパソだったら、埃も溜まってきてるので熱の逃げが悪くなってます。
書込番号:25265480
1点

>16型でこんなに軽いなんてありえない! 大画面ノートPC「LG gram 16」をレビュー
>そこで電源プランをパフォーマンス優先に設定して3DMark NightRaidを実行し、CPU TESTの1分経過時において、Fキー、Jキー、パークレスト左側、パームレスト左側、底面のそれぞれを非接触タイプ温度計で測定した表面温度と、騒音計で測定した音圧の値は次のようになった。
>表面温度(Fキー) 43.7度
>表面温度(Jキー) 38.7度
>表面温度(パームレスト左側) 29.3度
>表面温度(パームレスト右側) 29.1度
https://news.mynavi.jp/article/20220910-2448518/
高負荷時にキーボードの表面が40度くらいなら、熱く感じるでしょう。
>>アイドル状態でCPU温度が50度以上、ブラウジングすると60度前後まで上がるのですが高すぎませんかね?
ただ、アイドリング時やブラウジングに50から60度まで上がるのは問題ない数値です。
書込番号:25265482
0点

>タキステルクリカワさん
こっちの方が高いんじゃないですかね
書込番号:25265489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8810Kさま
>こっちの方が高いんじゃないですかね
いぁ・・私に聞かれても・・
所有者の方が回答すべきでは?
チェムチャモンさまも含めて前回回答してますが、同様の回答かと思いますよ。
書込番号:25265494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > LG gram 17Z90Q-KA78J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/05/18 21:16:37 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/29 9:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/30 17:52:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
