『トイレの製品選び』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 住宅設備・リフォーム > トイレリフォーム

『トイレの製品選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「トイレリフォーム」のクチコミ掲示板に
トイレリフォームを新規書き込みトイレリフォームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 トイレの製品選び

2023/06/02 18:47(1年以上前)


リフォーム > トイレリフォーム

クチコミ投稿数:94件

現在使っているトイレ、ウォシュレット一体型TCF9011ERから水漏れしているので交換を考えているのですが、
一体型ではなく、トイレ、ウォシュレットが別型の、壁リモコンで水を流せるものを考えています。

間違ってるかもしれませんが、確か床排水しん200mmだと思います。

メーカーに来てもらい、一度はウォシュレットへの水を止めてもらい収まりましたが、
再び水漏れ、トイレ本体への水路で水漏れしているようで、交換するしかありません。

そこで、ウォシュレットから検索して全部交換工事費込みのものを探すと

TOTOのTCF6543AK(AM)から検索
便器本体:CS232B-NW1×1
便器タンク:SH232BA-NW1×1
温水洗浄便座:TCF6543A-NW1×1
17万ほど
差額で悩んでますが、手洗いありのSH233BAも考え中。


LIXILのCW-EA24QCから検索
便器本体:YBC-Z30S-BW1×1
便器タンク:DT-Z350-BW1×1
温水洗浄便座:CW-EA24QC-BW1×1 LIXIL
14万5千円ほど
(こちらも手洗いありも迷ってます。)
手洗いありだと便器タンクがYDT-Z380-BW1になるのでしょうか。

で迷っています。

トイレ脇に手洗いはあるのですが、
どうせ水を流すときに捨てる水で手を洗えれば節水になるかなと思いまして。
僅かな差額なら手洗いありもいいかなと。

正直、ウォシュレットが壁リモコンで水を流せるものという点だけで選んでいるので
便器の汚れの着きにくさや除菌機能などわかっていません。

TOTOとLIXIL、便器本体、タンク、ウォシュレットを同レベルで揃えると幾らくらいになるのでしょうか。
TOTOはノズルきれい。汚れツルリン、お掃除超ラク、クリーン便座

LIXILは
レディノズル、ノズル先端着脱、鉢内除菌、鉢内スプレー

などがあるのは調べましたが、どちらが優れているのか判断できません。

正直、トイレというとTOTOというイメージがありますが、
LIXILも有名ですし、LIXILの方が長く使えると説明しているサイトもありました。

さほど、大したことは求めておらず、
汚れがつきにくく、きれいに使える、できれば節水、快適なウォシュレットくらいです。

また、交換の際には基本、止水栓を含む大元も交換するが、
水漏れの恐れがある場合は交換できないと楽天のショップに言われました。
地元のホームセンターでは止水栓の床下部分で何か水漏れの原因になる症状がある場合に交換できないことがあると言われましたが、
どちらに聞いても交換できるのか出来ないのかわかりませんでした。
業者によって交換できる、出来ないなどの技術の差があるものでしょうか。

ポイントの関係で楽天で頼もうと思っています。

アドバイス、おすすめの組み合わせなどありましたら教えていただきたいです。

書込番号:25284624

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)