『DTP&WEBに最適なのは・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DTP&WEBに最適なのは・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DTP&WEBに最適なのは・・・

2000/07/21 03:39(1年以上前)


Mac デスクトップ

DTPとWEBを学校行って勉強しました。
学校ではG3(青白も普通のも両方)を使っていましたが
実際、G3の方がいいのでしょうか?
卒業したので、家に買おうと思っています。

新しいG4やimac見てしまうと、やっぱりかわいくて・・・

お仕事などで、DTPをされている方などで
おすすめMacありましたら、教えてください。

書込番号:25290

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2000/07/21 07:45(1年以上前)

G3はもう売ってません。どうしてもというなら中古になります。MacOSは激変期を迎えるのでここ1年くらいは仕事で投資するのはひかえた方が良いです。でも文面からするとまだ実際に実戦投入して使うわけではなさそうなのでiMacを買って様子を見る、というので良いかも。

書込番号:25307

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2000/07/21 07:52(1年以上前)

ところでG3(B&W)、ベージュは発売が古いので前のバージョンのOSが使えるということに意味があるのでMacOS9を使うなら旧G3だろうが今のG4だろうが同じことだし、iMacは今もG3を使ってます。どうせみんなOSテンに以降していかざるをえないのだから古い物にこだわることはない、ただしできれば現時点での投資は少なくした方が良い ということです。

書込番号:25308

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/21 16:55(1年以上前)

iMacのお好きな色でいいと思いますよ。(低予算で済むしimacDVレベルなら青白G3よりスペック的に勝ってますから)

書込番号:25392

ナイスクチコミ!0


outputterさん

2000/07/21 18:36(1年以上前)

DTPに限らず、仕事で使うとするならば、如何に安定した環境にするかということになると思います。問題なのは、G3かG4ではなく、OSのバージョンとアプリケーションの対応状況、相性などで決定すべきです。実際のDTPの現場では、はっきり言うとOS9は使いものにはなりません。こう書くと反論の意見も出るとは思いますが、ほとんどの制作会社ではOSが8.1や7.5或いはそれ以前の頃からデータを作成している訳です。その頃のデータはQuark3.3やOCFフォント(旧規格)を使用して作成されています。これらのデータをOS9上で開くとすると、かなり無理があります。それは古いアプリケーションやフォントが9には対応していないからです。アプリが起動しなかったり、フリーズを起したり、コンフリクトを起したり様々な問題が起こります。これでは仕事はできませんよね。私がお薦めするのは、青白G3+8.6のシステムです。必ずしもこれが一番の選択肢だとは思いませんが、ある程度古いアプリも使えますし、なによりも、TKOさんが申してた通り、OSテンに今後移行せざるを得ない状況にあります。青白G3であれば、OSテンも乗せられますし、スペック的にも一番下の300〜350で十分なのでは。ただし、iMacはお薦めできません。G3だと中古になりますがそこは我慢!DTPの現場では学校で教えてくれない問題などが沢山あります。トラブルを克服しながら、頑張って下さい!

書込番号:25404

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/21 23:12(1年以上前)

当然ですがクライアントと印刷会社とのやりとりでフォントの違いやVerの違いで不具合がでることはあるでしょう。
outputterさんの発言も理解できます。poohさんには誤解されてては困るおもいますので一応参考程度に聞いて下さいね。DTPは
imacでもできるしos9でもできます。当然上位機種と17inchオーバーのモニターがあるにこしたことはないですがTKOさんの言う通り様子見ってことでimacを勧めたのです。実際僕の会社でもimacでクラブのチラシや機関誌等を作ってますから...
ってことは印刷会社側も新しいソフト,新しいOSに対応してるんです。印刷会社が対応してなかったら対応している所へ行けばそれで話は終わります。
でもこれはあくまでクライアント側の見解ですからね。

書込番号:25445

ナイスクチコミ!0


Blueirukaさん

2000/07/22 01:52(1年以上前)

実際の現場では、OS8.1を使用したいためにいまだにG3(青白)マックなどがバリバリ動いています。
この先、DTP業界は変動が激しいです。多くはFontがらみで変動さざる終えない状況が来ます。他にも新しいDTPアプリケーションの登場などもあります。
まず、疑問なのは自宅でDTPの環境を整えるのですか?
そうなると相当の設備投資が必要です。
もし、フリーになることを目指しているのであれば、DTPでフリーになるのはかなり厳しいです。設備投資に対して儲けは少ないです。
フリーを目指すのであれば、Web関係がいいかもしれません。
しかし、どの仕事も人望と運が必要です。
明日から、私フリーのデザイナーです!って言ったって仕事はやってこないですからね。
どのような学校を出られたかはわかりませんが、そのあたり学校でも相談してみるといいかもしれません。
学校によっては、色々と相談に乗ってくれる先生がいるかもしれませんよ。
長くなりましたけど、僕のお勧めは、iMac DV+かCubeあたりで良いと思いますよ。趣味でも使えるし、もっとパワーが必要になったら、新しいマシンを購入したほうが良いです。
だって、マシンは半年もすると新しいスペックになって尚且つ安くなったりしますから。

書込番号:25509

ナイスクチコミ!0


スレ主 *pooh*さん

2000/07/24 00:39(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございました。
いろいろ検討してみます。
また何かありましたら、よろしくおねがいします。

書込番号:25971

ナイスクチコミ!0


roshihiさん

2000/08/06 12:06(1年以上前)

デザインは、時間が重要です。最上位機種にある程度メモリも積みましょう。悩んでいる時間をデザインに向けましょう。

書込番号:29512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング