『バーコード部分を切抜きたくない!』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『バーコード部分を切抜きたくない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バーコード部分を切抜きたくない!

2023/06/16 23:44(1年以上前)


カメラその他

キヤノンのキャッシュバックキャンペーンがスタートしました。

EOSRシステム"5周年"感謝祭
キャンペーン対象購入期間2023.6.9(金)〜2023.10.10(火)

、、、時は2023年。どーして旧態依然、大事な元箱、そのバーコード部分を、あの丁度箱の合わせ目でカッターの刃がなかなか入っていかない所に印刷されているバーコードをくり抜いて、応募用紙にノリで貼って、しかも郵送にてなんでしょうか?ペーパーレス、電子ハンコの時代だよ。

バーコードのコードは世界で一つなので、保証書と納品書に同じく、写メにして添付し、キャンペーン期間中に一度使ったバーコードはキヤノン側で登録して再応募してきたらハネたらいいだけじゃないの?ハネるのは何もヒトがやらなくても出来るし。

真相をご存知の方、教えて下さい。

書込番号:25304753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/17 00:57(1年以上前)

真相ではなく予想ですが、転売対策として箱を傷物にすることが目的のような気がします

書込番号:25304804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/06/17 02:30(1年以上前)

それはその人の価値観でしょうね。
収集欲の人は箱も大事ですから、傷を付けたくないでしょう。
今回のように、応募のためになぜ、切り取らないといけないのか。
メーカー的には、送られきたバーコードが真偽の確認に時間をかけたくないのでしょう。
保証書や購入時のレシートは、複製出来やすいと思っているのでは。
自分の場合、今までカメラボデイか、レンズでバーコードを切ったのは、1〜2回かな。
確かね面倒でした。
もっと簡単に購入者の確認が出来たらいいですが、逆に製品の登録制をするのも人よっては嫌でしょうね。
メーカーによっては、無料ソフトを使う時に、登録が必修のもあります。
あれも何かの資料として、メーカーは使っているのでしょうかね。

書込番号:25304851

ナイスクチコミ!0


LUMIX S5xさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/17 06:35(1年以上前)

>ペーパーレス、電子ハンコの時代だよ。
世間はそうやな!
どのメーカーもバーコード必要やしな
転売防止、複製防止やろうな?
簡単に金銭手に入ると悪い事するやつおるんや!
現物確認するために実際のバーコードが無いとあかんようにしとるんやろうな?

キャッシュバック応募後に箱だけくれるメーカーもあるんやけどな?
しゃーないわ!!

書込番号:25304916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/17 07:50(1年以上前)

>佐伯・ゼッターランド・博子さん

こんにちは。

>バーコードのコードは世界で一つなので、保証書と納品書に同じく、写メにして添付し、
>キャンペーン期間中に一度使ったバーコードはキヤノン側で登録して再応募してきたらハネたらいいだけじゃないの?

個人での転売などによる2重応募の場合は
この早い者勝ち作戦?もある程度有効かも
しれませんが、

金融品や横流し?、実際は未販売品の
締め切り直前応募など、販売店レベルで
不正な応募が行われた場合はキヤノンが
防ぐ手立てがなくなるからかなと思います。

箱の切り抜きがあれば、そのような実際は
応募済みで、でもものとしては新品の品を
キャンペーン終了後にちょっとだけ安い
「お得な新品」などとして売ることも
難しくなるでしょうし。

キヤノンはわかりませんが、どこかの
キャンペーンに、販売店による代理応募や
一括?応募は無効です、みたいなことが
書いてあったような記憶があります。

上記のような案件を防ぐためかな、と
考えていました。

書込番号:25304958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/06/17 08:05(1年以上前)

佐伯・ゼッターランド・博子さん こんにちは

応募用紙だけが入っている場合だと 転売する時 応募用紙だけ抜いておけば 未使用箱付きで査定上がりますし 転売しても応募用紙は 手元に残りますので 転売に有利になる為箱自体を使えなくするのが目的だと思います。 

書込番号:25304972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2023/06/17 09:09(1年以上前)

箱にそれだけの価値を感じるのであれば、キャッシュバックを受けないという選択もあります。
キャンペーン期間中は単価も上がるというのであれば、終わるのを待ちましょう。

書込番号:25305035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/06/17 09:24(1年以上前)

ぬへさん
MiEVさん
LUMIX S5xさん
とびしゃこさん
もとラボマン 2さん
holorinさん

コメントありがとうございました。

バーコードを切り抜けば転売が出来なくなるから殆どのメーカーは元箱からくり抜かせるんですね。

キャッシュバックに応募する私は如何に美しい長方形で元箱に風穴を開けれるかにかかっています。ベルマーク以来。

書込番号:25305045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PRMX8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/17 19:15(1年以上前)

>佐伯・ゼッターランド・博子さん
こんにちは。

バーコードのコードは同じ製品であれば全て同じコードですよ。
例えばEOSRであればどの箱にも同じバーコードが印刷されています。
ボディのみとレンズキットなどは違うものです。

解決済になっていますが一応雑学として。

書込番号:25305718

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)