『docomo内部に"OCN部"設置』 の クチコミ掲示板

『docomo内部に"OCN部"設置』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo内部に"OCN部"設置

2023/06/17 08:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1509391.html

サブブランド化急加速

書込番号:25304998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LUMIX S5xさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/17 08:44(1年以上前)

このスレの意図は?
何なんや?

書込番号:25305010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10652件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/06/17 12:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん
NTTレゾナントの吸収によりNTT-X storeもOCNオンラインショップの1コーナーに成ってしまいました。
移管・再編成と、見通しの建て方でやや混乱している気はしますが、4年ほど前から積極的に行っている全体的に組織の再構成を図る為の方向性がようやく固まってのステップなのでしょう。
「コンシューマー事業面での経営資源の強化」と簡潔に記事にされていますが、ベクトルは内向きで、明るいものではなく、10年後、20年後に生き残っていく為の適正に見えます。
一つの会社の部としてバランスをとることで、従来のグループとしての調整より収益面での整合性を取りやすくなりますし、収益性の低下に加え、先細りしていく市場への対策を速めていくことにしたのでしょうねぇ。
これまで膨らみ続けてきた組織をコンパクトにしていくのは自然なことかと。いよいよですね。
これで、携帯市場も合理的で、ますます面白身がなくなっていく気がします。
見方によっては「漸くか」ですが。

書込番号:25305271

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2023/06/17 15:04(1年以上前)

>LUMIX S5xさん
OCNがdocomoに取り込まれると言う話です

>まぐたろうさん
詳しい経緯ありがとうございます

今後はOCNユーザーが増えて行くかどうか、で業界の構成も変わって来るでしょうね、、

書込番号:25305395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2023/06/19 22:47(1年以上前)

ドコモのファミ割が適用されないのならOCNに興味なしです。

書込番号:25308733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2023/06/21 08:38(1年以上前)

irumo登場で家族割へ対応

書込番号:25310156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング