iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル
- 「A14 Bionic」を採用し、10.9型のLiquid Retinaディスプレイを搭載したオールスクリーンのデザインの「iPad」(Wi-Fiモデル/64GB)。
- 前世代と比べてCPUが20%、グラフィックスが10%向上。本体横の縁に配置された超広角12MPフロントカメラと、12MPバックカメラを搭載。
- Wi-Fi 6に対応し、USB-Cポートを搭載している。2つのパーツに分かれるフレキシブルなキーボード「Magic Keyboard Folio」(別売り)に対応。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1787
iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルApple
最安価格(税込):¥46,928
[シルバー]
(前週比:-52円↓)
発売日:2022年10月26日



タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル
【使いたい環境や用途】
通信講座の講義動画視聴
【重視するポイント】
音質、動作のサクサク感
【予算】
10万程度、安いとありがたいです
【比較している製品型番やサービス】
現在使用中の機種はLenovoのYoga smart tab
【質問内容、その他コメント】
お世話になります。
資格試験の勉強で、講義動画を視聴するのに、現在LenovoのYoga smart tabを使っています。
セキュリティアップデート終了とバッテリー劣化が気になり、iPadへの買い替えを検討しています。
(使用しているスマホはandroidなのですが)
現機種はJBLスピーカー搭載で音質がよく、講義音声を聞き取りやすいのが重宝しているのですが、こちらの機種の音質はどのようなものでしょうか。
(ちなみに、同じ動画を自宅の富士通のノートPCで再生すると、音が薄い?割れる?感じがして非常に聞きづらかったです…もともと音声の聞き取りが苦手という個人の特性もあります)
イヤホンを長時間使っていると耳が痛くなるので、基本的にはスピーカーで視聴する予定です。
当該機種の音質や、そもそも講義動画の視聴向きか、他に適当な機種があるかなど、ご助言をいただけますと幸いです。
※当初、第9世代を候補にしていたので、そちらで同様の質問をしていたのですが、スピーカーの位置的に第10世代の方が動画視聴向きとお聞きしたため、こちらで再度質問させていただきました。
書込番号:25326579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【補足】予算はかなり頑張って10万という感じで、5万前後で収まるとありがたい…という状況です。
書込番号:25326584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nk24kiさん
https://rentry.jp/note/ipad-10-review/#iPad10-3
その用途なら十分満足かと・・・
OSバージョンアップは
Android寄りもiPadOSの方が寄り延命ですし
参考に・・・
書込番号:25326601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはスタンドついてるピクセルタブレットのほうが動画見るには使いやすそうに思います
128GBくらいはないと他のことに使いたくなったとききつい
ピクセルならサポートそこそこ長いので
ジョーシンwebでクーポン配ってるので今なら2500円引きで買えますよ
書込番号:25326720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プライムデー対象になる可能性もない訳じゃないかもしれないし
書込番号:25326733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nogakenさん
ご回答およびレビューのご紹介、ありがとうございます。
音質は問題なさそうですね。
調べてみるとOSアップデートも平均5年、8年に渡るケースもあるようで、それだけサポートが続くなら値段に対して満足です。
>ヘイムスクリングラさん
ご回答ありがとうございます。
64GBだと足りなさそうなので256GBを検討していますが、128GBでもう少し安価かつ外部スピーカー付きのPixelタブレットがおすすめということですね。
androidスマホでGoogleカレンダーやGmailを活用しているので、そことの連動を考えるとメリットはありますね…
セキュリティパッチの更新は5年、3つの主要プラットフォーム(?)のアップデート3年保証されていると見ましたが、後者も5年であれば…という思いがあります。
書込番号:25326782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPadのスピーカーの音質って話ですかね?
店頭で聞けばわかりますよね。どこにでもあると思うんだけど。
>第10世代の方が動画視聴向き
講義はモノラルでは?
少なくても左右に広がって響かない方が良いと思うんだけどw
書込番号:25327283
2点

第10世代iPad 10.9インチの音質という1点のみならタブレットとしては良好だと思います。
映画、音楽、ボイスチャット、いずれも音質にうるさい私でも充分に及第点です。
しかしムアディブさんも指摘されている通り、そこらの家電量販店でもデモ機くらいあるはずなので、
他人をあてにせず御自身で確認されるのが最良だと思います。
あと、骨伝導イヤホンなら耳を塞がず耳の穴が痛くなる事は無いので一考の価値はあるかと。
書込番号:25327412
1点


>ムアディブさん
>L.D.I.20さん
>エメマルさん
まとめてのお返事となり恐縮です。
もちろん店頭で現物確認は行うつもりですが、講義動画そのものを再生させてもらうのは難しいでしょうから、同様の用途でお使いの方がいれば…という主旨で質問しました。
(聞こえ方も主観に左右されるので、同様の用途でも人により聞きやすさは異なるとは思いますが…)
どうしても音質がという場合は外付けのスピーカーを使おうと思っていましたが、骨伝導ヘッドホンも気になりますね。
原因不明ながら音声の聞き取りが苦手なので、そこに効果があるとよいのですが。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25327556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>講義動画そのものを再生させてもらうのは難しいでしょうから
じゃあそれを指定しないと確認できないのでは?
少なくても普通に動画見ててセリフが分からないということは無いってのは店頭でも確認できますけど、そういう話でいいの?
書込番号:25328312
0点

もし本当に音質を重視されるならコチラの方が断然良いです。
https://kakaku.com/item/J0000039942/
iPadと違って4スピーカで音の広がりや聞き取りやすさが全然違いますね。
おまけに画質も良いです。
iPadと両方使ってますが、価格は半分以下の高コスパタブレットですよ。
スマホがAndroidなら尚更こっちの方が使いやすいかも。
マイクロSDでストレージの容量アップも出来ます。
書込番号:25329850
1点

>nk24kiさん
すでに解決済みですが・・・YOGA SmartTab愛用してます。
それと同時にiPadはmini6と11インチProを使ってますが、音質はSmartTabがダントツです。比較になりません。
後継モデルのYOGAタブも購入しましたが、SmartTabのほうが断然高音質です。
https://review.kakaku.com/review/K0001394637/ReviewCD=1668007/#tab
いわゆるタブレットの中で、液晶テレビ並みの音質が期待できるのはSmartTabの一択ではないでしょうか。それ以外で同レベルの高音質を期待できるモデルがあれば教えて欲しいですが、ないんじゃないかなぁ・・・と思ってます。
書込番号:25347494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/03/21 8:55:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/12 16:39:42 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/15 16:45:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/19 22:13:26 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/07 21:22:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/25 7:40:28 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/10 18:11:18 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/25 5:36:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/04 12:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/28 18:17:06 |
「Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル」のクチコミを見る(全 209件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





