


ここの板だけですかね、人気がないのは。
https://news.yahoo.co.jp/articles/336d6baba0bf3247b74c4b107a3873aafaa0ca60
しかし、1700万人の会員の内、ゴールドが1000万人というのは、私のようなヒラ会員の方が少ないわけですね。
書込番号:25330561
1点

人気というか・・・docomoショップでそそのかされて入会してしまった高齢者が多いのではないでしょうか。
以前、私の父(80代)と雑談していて、父も長年保有していることがわかりました。
「そのカード使ってるの?」と聞くと、「そもそもカードがどこにあるかすらわからない」とか・・・
年会費がかかることを伝えると、「じゃあ、解約しといてくれ」でした。(^o^;)
似たような例、多いんじゃないですかねぇ〜・・・
書込番号:25330781
3点

>上大崎権之助さん
>ダンニャバードさん
うちはGOLDじゃないですけど平カードでそれがありましたね。
年会費無料だからまだ親切なのかな???
ドコモの窓口に何かの相談に行った時に勧められて作ったそうで、
カード自体はドコモ(販売店?)で保管していてカードが手元に無いという・・・。
電話で問い合わせようにもカード番号が分からずに四苦八苦しました。
最初はカードを紛失したのかと思ってかなり焦りましたよ。
このやり方ってクレジットカード的にOKなんですかね?
書込番号:25330843
2点

>上大崎権之助さん
なんかdカードは、物理カードの利用がない顧客には更新カードの送付を停止するようですね。
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=450986
うちの嫁さん(レギュラーカード)がその状態でした。
dカードはdocomo利用料金にしか使っていなかったようで、まあいいか、と思って発行停止状態に甘んじていたようです。
しかし先日docomoショップで教えてもらったんですが、dポイントを貯めるのにdポイントカードをいろんな店頭で提示していたそうですが、それよりもdカードを提示したほうが多くのポイントをもらえるのだとか。
ならば発行してもらって、dポイントカードではなくdカードを提示しようということになり、発行手続きを行ったようです。
しかし更新カードの発行を停止するって、どうなんでしょうねぇ・・・
書込番号:25330860
2点

上記、宛先間違っていました。
とーりすがりさんさん宛コメントです。すみません。
書込番号:25330863
1点

>上大崎権之助さん
カード会員というだけの方が殆どで、使わないから不満も無い。
カードの特性を理解して、利用目的に沿った活用ができている少数の方も不満は無い。
普通に使用して、使い勝手が悪いことに気が付いた方が、その不満を表明しているだけでしょうね。
ゴールド会員数は、ショップ店員の勧誘努力の賜物でしょう。
高い携帯料金を支払うには、このゴールドカードが超お得ですってね(笑)。
>ダンニャバードさん
仰る通りだと思います。
>とーりすがりさんさん
>カード自体はドコモ(販売店?)で保管していてカードが手元に無いという・・・。
ご本人が携帯料金の引き落としにした使わないということで、本人が貸与を受けないことに同意しているとかあるのかも知れませんね。
カードは、カード会社から会員個人への貸与物なので、販売店にカードを預けることも、販売店がカードを預かることもできないと思います。
書込番号:25330866
1点

>ダンニャバードさん
>物理カードの利用がない顧客には更新カードの送付を停止するようですね。
これも、カードが貸与物ということで、安全を考慮するとそうなるのでしょう。
ショップ勧誘会員が多いという事への対策ですね。
書込番号:25330892
1点

dカードはゴールドの方が会員が多いというのが特徴ですね。
三井住友NLやセゾンのように年100万円使えば永年無料になるとか、エポスのようにインビテーションで無料とかじゃなく、年会費がしっかりかかるゴールドカードなのに。
それだけ、ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの料金10%還元をを受けている人が多いということでしょうか。
あと、ケータイ補償が付いているので、キャリアのケータイ補償代が浮くということもありそう(細かい補償内容は違いますが)。
書込番号:25331279
1点

>mini*2さん
>それだけ、ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの料金10%還元をを受けている人が多いということでしょうか。
まあ、それで本当に年会費をPay出来てる人がどれだけいるかですね。
私は意外と少ないんじゃないかと思っていますよ。
まず、10%還元受けるにもいろいろと設定が必要で自動ではない。
条件もいろいろ面倒でドコモに支払ってる額の10%還元ではない。
その辺りの罠にハマってる人が多数いると思います。
demio2016さんの指摘 のようにショップ勧誘が強いというか強引って話じゃないですかね。
書込番号:25331328
0点

>とーりすがりさんさん
ドコモやドコモ光、ドコモでんきGreenの割引で年会費をPay出来なくても、ケータイ補償は大きそうです。
今はsmartあんしん補償と言うようですが、例えばiPhone14だと月825円なので、それだけで年9,900円。
AppleCare+は月1,180円(2年で23,400円)もしますし。
大方、ドコモでスマホを契約するときに、dカードゴールドの加入を勧められるのでしょう。
(平カードに付帯するケータイ補償の上限は1万円なので、ほとんど無意味)
dカードゴールドのケータイ補償、修理可能な画面割れや故障では適用されないんですけどね。
書込番号:25331358
1点

>mini*2さん
そうなんですよ。
dカードGOLDのケータイ補償の条件はかなり微妙です。
ドコモで入る方のsmartあんしん補償の方がまだ良い気が。
というか、保証内容でいえば、
住信SBIネット銀行のプラチナデビットの方がもっとオススメです。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/insurance/device/
書込番号:25331396
0点

>とーりすがりさんさん
住信SBIネット銀行のプラチナデビット、以前、他のスレでも勧めていらっしゃいましたね。
キャリア各社は、光通信やクレカなどとのセット割で、他社にmnpしないよう必死な様子です。
それで、今回のirumoのように、結局、そのセット割が各社で酷似していく。
変な縛りのないMVOの料金は、ahamoとLINEMOぐらいしか見当たりませんね。
povo2.0はまったく特殊なので。
書込番号:25331418
1点

>mini*2さん
住信SBIネット銀行の回し者ではないですよw
しかし、家族全員のモバイル機器がこれ1枚ですべて保証の対象になるというのは
知った時には「誰か早く教えてくれよ!」って思いましたよw
独身で持ち歩くモバイル機器がスマホ1台ならdカードGOLDでもいいんですけど、
対象になるモバイル機器が増えてくるとプラチナデビットはかなり有り難い存在です。
書込番号:25332494
0点

>とーりすがりさんさん
>mini*2さん
>demio2016さん
>ダンニャバードさん
私はDCMXの頃からこのカードを持っているのですが、当時から「月10,000円以上の携帯代金を払うならばゴールドがお得(10%の還元があるので)」という言い方をしていて、確かにそれ以外はゴールドを持つ意味はない、と今まで思っていたのですが、最近はショップではどういう勧誘をしているのですかね。
一家みんなが元々ドコモ、という知り合いがいたのですが、子供が大きくなって、使い方にも個性が出てきて(?)、バイト代とかで携帯代を支払うようになると、みんな離脱しだして、ドコモは夫婦だけになり、さらに夫がUQ・Jcomで家と自分のスマホの環境を変更予定、という知り合いがいます。今のようにいろんな「通信会社」があると、ドコモの家族割も色あせて見えるし、上記のような家庭は案外多いのでは、と思うのですが・・・。実はその知り合いも「dカードゴールド」なのですが、替えた方がいいのでは、と言ってます。
ということで、今一つ、増える理由がよく分からないのですよね。・・・スマホの保険は海外旅行の保険とかと違って、補償の効果も含めてみんながああいう保険を求める、とは思えないのですが、「お得な保険付き」となっているのかどうか。・・・
書込番号:25334670
1点

半導体不足でPASMO、スイカの発行も一時停止してる。
使ってないなら紛失、盗難のリスクもあるしスマホ決済で不便ないなら良いと思う。
書込番号:25356183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 22:25:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 17:17:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 9:22:55 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/18 17:17:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 17:19:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:28:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 17:09:09 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 16:14:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 10:55:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)