『キヤノンかニコンかで決めかねます。』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『キヤノンかニコンかで決めかねます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キヤノンかニコンかで決めかねます。

2023/07/05 09:38(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:45件

Z 8/9とNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S、
R3とRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを所有ています。

御多分に洩れず、次はロクヨンと思っていますが、どちらのロクヨンにすべきか悩みます。

・ZロクヨンTCは+30万円
・MTF特性図はZロクヨンTCがほぼ天井張り付き
・RFロクヨンのレンズ構成はEFの最終型と同じ。
・AFは全ての点でキヤノンが上
・EVFの見え味はZに軍配
・キヤノンにはR1が控えている。

書込番号:25330848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4173件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/07/05 10:40(1年以上前)

MTF特性は 2通りあって CとNは違うことをご存知ですか?
図で直接比較できないので、実写で比べてください。
あと R1出てからでも 遅くないです。

書込番号:25330918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/07/05 10:49(1年以上前)

>とわ言えさん

少なくとも
波動光学的MTFなのか?
幾何光学的MTFなのか?
でグラフが変わります。

https://a-graph.jp/2015/10/30/5475
>MTF特性図は共通の規格で描かれているわけではありません。

>異なるメーカーのMTF曲線図を比較してはダメ
>また、MTF図には「波動光学的MTF」と「幾何光学的MTF」という根本的に異なるものがメーカーによってまちまちに表記されているため、そもそもMTF曲線は同じメーカー内でしか比較できません。


書込番号:25330928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2023/07/05 12:14(1年以上前)

>とわ言えさん

軽量化された最新ロクヨンに興味をもって、見ていますが、キヤノンのRFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、
元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれているようです。
ロクヨンといえば市販レンズの最大口径なわけで、テレコン耐性も含めて、最高画質を求めたくなってしまいます。
性能低下は軽量化の弊害だと思うのですが、では、キヤノン同様に軽量化されたニコンのロクヨンはどうなのか?というところが気になります。

お金に余裕があるようであれば、ぜひ、両方の比較をお願いしたく。

書込番号:25331035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/07/05 15:15(1年以上前)

>とわ言えさん

>御多分に洩れず、次はロクヨンと思っていますが、どちらのロクヨンにすべきか悩みます。

何をどう撮るための機材なのか

機材ラインナップを揃える(埋める)機材ななか

レンズの性能が欲しいのかそのレンズを使って撮影をしたいのか

キャノンとニコンでボディ、レンズの使い勝手はどうですか
操作性とかは気にならない
重さは気にならない

んでしょうか

etc

使用環境設定がなく単に機材スペックで語って(選んで)悩んでいるようなおで
そのスペックの差はスレ主さんにとって(判ります)必要ですって

見えてしますスレ


一応R1期待でRFを推しておきますが

差し迫って必要でなければ

R1を購入しRFの新型が出たら購入でも良いかも



書込番号:25331226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2023/07/05 20:17(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

>軽量化された最新ロクヨンに興味をもって見ていますが、キヤノンのRFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、 元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれているようです。性能低下は軽量化の弊害だと思うのですが、では、キヤノン同様に軽量化されたニコンのロクヨンはどうなのか?というところが気になります。


コメントありがとうございました。
「RFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、 元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれている」

あー、例の前玉凸レンズ1枚だけ置いて残りを後部に持っていき重心をカメラ側に移動させた構成ですね。AF-SのEもですよね。しかし画質を犠牲にしてハンドリングを優先したらロクヨンらしくないですよね。

ありがとうございました。

書込番号:25331593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)