


お世話になっております。
トライブリッド+蓄電池+V2Hで業者により太陽光補助金のキロ単位の金額が異なります。いずれの業者も正しいと主張しています。
私も東京都の算出方法を確認しましたが、Bが正しいのではないとおもうのですが、2社がそろって同じ金額なのが気になっています。
どなたかこの理由についてお分かりになりますでしょうか。
業者@ 7.725kwで70.8万円
業者A 7.2kwで同上
業者B 7.38kwで88.5万円(12万/kwになる)
関係ないと思われますが念のため、蓄電池はそれぞれ、14.9,7.4,14.9kwhです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25349908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやら以下の規定により、パワコン(5.9kw)のほうに制限されていたようです。
よってニチコントライブリッドの場合、太陽光パネル5.9kw以上は定額の80.3万が正しそうでした。
>太陽光発電システムの発電出力(kWを単位とし、太陽光発電システムを構成する太陽電池モジュールの日本産業規格若しくは国際電気標準会議(IEC)の国際規格に規定されている公称最大出力の合計値又はパワーコンディショナの日本産業規格に基づく定格出力の合計値の小数点以下第3位を四捨五入した値のうち、いずれか小さい値とする。以下同じ)が50kW未満であること。
書込番号:25350175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>龍0811さん
助成額は、既存住宅 [3.75kWを超える場合] 12万円/kW ですが、
太陽光発電システムの発電出力は、公称最大出力の合計値又はパワーコンディショナの定格出力の合計値の値のうち、いずれか小さい値となっています。
このためトライブリッドパワーコンディショナ定格出力5.9kWによる過積載システムの場合の補助額は、
12万円/kW × 5.9kW = 70.8万円になります。
また太陽光の最大出力が7.38kWでトライブリッドパワーコンディショナに加えて4.0kWのパワーコンディショナを追加したシステムとすると補助額は、
12万円/kW × 7.38kW = 88.5万円になります。
トライブリッドパワーコンディショナは、太陽光パネル10kWまで過積載可能につき、後者の構成とする技術的合理性はありません。
書込番号:25350199
0点

>さくらココさん
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
今のところ見積を取った業者で4件中2件がパワコンの出力を無視してパネル出力で助成金を提示してきています。
これをどう考えるべきでしょうか、、、助成金はあくまで行政の制度だから業者として知らなくてもやむを得ないとするか、購入者からすれば要となる試算が大きく狂っているのは施工なども知識が浅く信用に値しないとするか、、、
一社は8.5kwで102万の試算してきていましたが、パワコンが、4.4kwを選定してきていたので実際は52.8万しか交付されないですね。後々大炎上の予感がします。
書込番号:25350219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>龍0811さん
>一社は8.5kwで102万の試算してきていましたが、パワコンが、4.4kwを選定してきていたので実際は52.8万しか交付されないですね。
蓄電池としてセットされている見積の中にパワーコンディショナが含まれているケースがあります。
下記は、東京都の助成金対象の長州産業のシステム例ですが、蓄電池としての見積の中に5.6kWのパワーコンディショナが含まれており、助成額を大きくするために4.4kWのパワーコンディショナを追加しています。表面的にはパワーコンディショナは、4.4kWだけに見えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25235093/
見積書の機器構成と助成額が合わないと思うときは、見積業者に説明を求めてください。
東京都の助成金対象でパワーコンディショナ2台構成の投稿は多いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25284731/
書込番号:25350281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 補助金」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/30 14:53:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/15 22:09:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/12 15:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/04 16:53:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/01 20:04:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/05 12:27:42 |
![]() ![]() |
9 | 2024/12/02 19:13:18 |
![]() ![]() |
22 | 2024/11/02 15:56:14 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/14 20:07:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/13 22:37:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)