


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040301/victor1.htm
蒸気の成分が気になります・・・(^^;
電解コンデンサーが破裂したのかも? 確かブラウン管式TVでも前科があったような・・・?
書込番号:2539187
0点

http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/pd-42dt3_service.html
>コンデンサの安全弁が開くため瞬間的に電解液が気化しますが、
>その際に保護回路が確実に動作するので、
>映像が映らなくなるといった症状以外に
>発煙や発火等に至ることはありません。 だそうです。
書込番号:2539408
0点

↑
やっぱり(^^;
中坊か高坊の時に充電器を作っていて、回路の接続ミスで電解コンデンサーを飛ばしたことがありますが、嗅いだ事がないような異様な臭いがしました(^^;
書込番号:2539532
0点

impressへのリンクだからオッ、と思ったけど、
そっちかよ!
普通、この板にはるならこっちの2つでしょう(笑)
TDK、DVテープの新シリーズ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040301/tdk.htm
キヤノン、アナログビデオ販売を終了
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040302/canon.htm
書込番号:2539566
0点

↑
大画面原理主義者に捧ぐため・・・だったりもします(^^;
(実はタイトルこそがネタ本命(^^;)
TDKですが、以前に生産量を少なくして、V社のテープで補填しているとか書かれていたので、最近はTDKを買わなくなりました。新製品は全品TDK純正だったら買ってみたいのですが・・・(^^;
CANONがアナログビデオの販売を続けていた(OEM供給によると書いてますね)とは知りませんでした(^^;
そういえば、何年か前のカメラショーのカタログにHi8が出ていまいたが・・・これ↓って、SONY製?
http://www.canondv.com/analog/index.html
書込番号:2539851
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 9:02:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 15:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 7:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



