『ASUSTOR AS1102Tでの履歴バックアップ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ASUSTOR AS1102Tでの履歴バックアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「NAS(ネットワークHDD)」のクチコミ掲示板に
NAS(ネットワークHDD)を新規書き込みNAS(ネットワークHDD)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUSTOR AS1102Tでの履歴バックアップ

2023/09/16 00:22(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD)

スレ主 雑種3号さん
クチコミ投稿数:15件

AS1102Tを使用しています。
ディスク@を通常のLAN HDDとしてファイルの保存、編集などを行い、ディスクAにそれらのバックアップを取る。という形で運用しています。

NASにプリインストールされているバックアップソフトで定期的にバックアップしてるのですが、フルバックアップ(差分)なのでディスク@のファイルを削除すると当然ディスクAのファイルも削除されます。

このようなバックアップでなく、何世代分かを残せる履歴バックアップ(バッファローNASでの履歴管理バックアップ)をしたいのです。
EZ Sync Managerというアプリがありますが、これはパソコン内のファイルの履歴バックアップができるアプリと認識しています。

この機種でNAS内でディスク@からディスクAへ履歴バックアップをすることはできないでしょうか?
どうかご教授願います。

書込番号:25424287

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2023/09/17 11:56(1年以上前)

>雑種3号さん

ASUSTORのNASは所有しておりませんので参考までに。

>このようなバックアップでなく、何世代分かを残せる履歴バックアップ(バッファローNASでの履歴管理バックアップ)をしたいのです。

内部バックアップではなく、USB-HDD等への外部バックアップであればバージョン バックアップが可能なようです。
初回以外はブロックレベルでの差分バックアップとなるみたいですので、AS1102Tだとファイル数によっては時間かかるかもしれません。

>この機種でNAS内でディスク@からディスクAへ履歴バックアップをすることはできないでしょうか?

ASUSTORの仕様などを見る限りですが、AS1102Tでは出来ない?と思います。
Btrfsに対応した上位機種でMyArchive、Btrfsとスナップショットを組み合わせて使うのがASUSTORのNASでは無難な選択になるのではと思います。

参考: MyArchive | ASUSTOR NAS
https://www.asustor.com/admv2?lan=jpn&type=2&subject=9&sub=75

MyArchiveでないストレージに対しても同様の事が行えるかまでは調べてません。
国内の代理店(販売店ではない)で購入相談などを行ってるところか、メーカー(日本語対応できるかは?)に聞いてみるのが宜しいかと思います。

参考までに。

書込番号:25426206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 雑種3号さん
クチコミ投稿数:15件

2023/09/22 20:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

内部バックアップではできないのですね・・・

外部HDDは容量が少し小さいものを使っていて、特に大事なものだけをバックアップしていました。
そこそこ使用年数も経ってますので機会を見て容量の大きいものに買い替えて履歴バックアップしようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25433567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング