


パワコンJH-L8S3が故障したため、JH-45FD3Pに取り換えを行うのですが、中古パワコンだったため取付金具がついていませんでした。
取付金具を自作することは可能でしょうか?そのためには何が必要でしょうか?
ご教授頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:25443525
1点

自作するなら可能かと
あなたが作れると思えば作れますよ
書込番号:25443555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっしゃる通り作ろうと思えば誰でも作れます。
作成するにあたりどのような材料を準備すればいいか、
作成方法を聞いているのです。
書込番号:25443669
1点

veru2023さん
写真撮れますか?
パワコンポックスと外壁を繋ぐブラケットでしょうか?
書込番号:25443684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>veru2023さん
はじめまして
取付板ですが、平板ではなく、パワコン側についてついている金具に挟み込んで、パワコンを取付板に固定する仕組みを持たせる必要があり、その取付板を作るには金属の切断と曲げ加工、およびねじ穴開けが必要です。
職業訓練校の設備で作れそうですが、役人とつながりがないと不可です。
業者に頼むにしても図面を起こす必要があり、とてもじゃないけどDIYではできません。
シャープエネルギーソリューションにJH-45FD3Pの取付板だけ有償支給してもらえないかダメ元で問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25443734
1点


veru2023さん
このメッキ処理されたフラットバーですか?
ホームセンターで工具を貸してくれるところがありますので、当たってみて下さい。
端面の段差は旋盤があると楽ですが、糸のこでもOK
穴開けはボール盤で。
このフラットバーで合ってれば、わたしなら自分でカインズでやります。
書込番号:25443781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REDたんちゃんさん
パワコンに取り付けられたしんちゅうメッキ処理されたフラットバーを挟み込む取付板の製作が必要です。
そう簡単ではないと思いますよ。
>veru2023さん
やはり、メーカーは取付板の単品売りはしないのですね。
これを再度転売し、取付板があるパワコンを手配するしかないと思います。
ちなみに電気工事士の資格はおもちですか?
細かいですが、電力会社に申請が必要になります。整定値設定を含め。
最近はパワコンによる近隣地域の電圧フリッカー障害が多く、電力会社は神経質になっています。
書込番号:25443870
1点

gyongさん
そうなのですね、
写真だけアップされて解説なしさじゃ分からない!
わたしは大学時のインターンシップで製造業の開発部署にお世話になりました。その時、試作用の治具等は自作で造ったので、フライスや旋盤、シャーリング等は使えます。家庭のDYIも知り合いの鉄工所やホームセンターでやっちゃいます。
まさか、真鍮ではないでしょう?
書込番号:25443919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDたんちゃんさん
フライスや旋盤、シャーリング等が使えるならできそうですね。
また、ベンダー(曲げ加工)が必要です。シャーリングを持つ工場ならベンダーもありそうですが。
でも図面がないと製作はむつかしくないですか?
書込番号:25444496
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/04/02 22:36:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/21 0:17:00 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/24 23:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/16 21:40:37 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 14:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/20 11:58:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/04 18:50:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/12 8:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/02 18:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/04 11:55:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)