


事業者変更で楽天からGMOへ変えました。
事前にGMOのカスタマーに変更にあたり設定とか必要ですか?と質問した時、必要なしと回答がありましたが、8/1に自宅でネットが使用できなくなりその旨を伝えると設定が必要との事!
カスタマーに電話しても、無責任な回答しかなく
おまけに20時くらいから速度が遅い時があります。
楽天は、安定してました。
2年後にGMO即辞めします。
キャッシュバック狙いならいいですが、環境を重視される方は、辞めた方がいい。
書込番号:25451779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プロバイダーを変えると、基本的にIDとパスワードは変わります。
『変わらない』と答えたのは、恐らくマンションなどの集合住宅を想定とした一括契約じゃないでしょうか。
私は、フレッツ光+moperaと言うプロバイダーから、ドコモ光+so-net(今はないです。)に変わった時に、モデムは変わらないけれど変更開始日前にIDとパスワードと契約書類が封書で届き、開通可能日以降にIDとパスワードをモデムに入力して開通しました。(プロバイダー料金は、so-netとmoperaの二重複払いになります。)
集合住宅でも、各戸の配線に
・VDSL(アナログ回線)
・LAN
・FTTH
と別れていますから、恐らくGMO担当者はそこまで分かっておらず、そういう回答になったのだと推理します。
他のプロバイダーでも、かなりいい加減な回答をしますので、回線事業者ごと変更する場合にはご注意ください。
書込番号:25451997
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/26 19:56:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(プロバイダ)
クチコミ掲示板 ご利用案内