『これバグですよね?(タスクマネージャ表記)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『これバグですよね?(タスクマネージャ表記)』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

Hドライブではなく、OとG一緒になってる

ドライブパスの表示がおかしいのですがバグでしょうか?

ディスク0:O(オー)、HDD
ディスク1:C、SSD
ディスク2:E、SSD
ディスク3:H、M.2
ディスク4:F、USB-HDD

G:Googleドライブの仮想

なぜかGとOが一緒に表示されます
(HにGを設定してます)

書込番号:25454176

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2023/10/08 16:58(1年以上前)

>カタログ君さん

設定内の「ディスクの管理」で見ると 各ディスク はどの様に見えますか?

書込番号:25454198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2023/10/08 20:18(1年以上前)

E→Gドライブにデータコピー中のタスクマネージャ

ディスクの管理はこのような感じです。

2枚目の画像はE:→G:ドライブにコピー中のタスクマネージャの画面です。
E、Hに読書きが発生してます。

書込番号:25454510

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2023/10/08 20:47(1年以上前)

>カタログ君さん

1枚目の写真で 
・Eドライブは ディスク2(128GB(?))SSD
・Hドライブは ディスク3(1TB)SSD
・Oドライブは ディスク0(1TB)HDD
に格納されています。

上記、問題ありません。

Gドライブがディスクの管理で見えないのは、Google の仮想ドライブ(ディスク0)だからじゃないでしょうか?

書込番号:25454554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2023/10/08 22:14(1年以上前)

仮想ドライブGはディスク 3(H:)
に割当ててます。

なのでディスク 3(G: H:)と表示されるべきだと思うのですが・・・

書込番号:25454679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2023/10/08 22:20(1年以上前)

改め見ると小さかったので拡大しました。

赤丸が実際の組合せなんですが、
タスクマネージャ上はなぜか緑丸の表示です。

書込番号:25454693

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2023/10/09 09:37(1年以上前)

>カタログ君さん
>仮想ドライブGはディスク 3(H:)に割当ててます。
>なのでディスク 3(G: H:)と表示されるべきだと思うのですが・・・

原因が分からないですが、仮想のGドライブをどこかにバックアップした上で、Oドライブ(HDD)もバックアップして、一度、Oドライブ(HDD)をフォーマットされてはいかがでしょうか?

これで、主が思っている ディスク3(G:H)と言う形になる(出来る)と思います。
いかがでしょうか?

書込番号:25455180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2024/05/29 23:45(1年以上前)

遅レスですが、Googleドライブのバグな気がしてきました。

Gドライブ(Googleドライブの仮想ドライブ)が有効な時は
ディスクの管理の起動が異常に遅いのですが、
Googleドライブを終了させるとサクッと起動します。

書込番号:25753284

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング