『Win11(Canary)25992.1000 Insider Preview Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Canary)25992.1000 Insider Preview Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)25992.1000 Insider Preview Update

2023/11/09 05:38(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

Windows 11 Insider Preview 25992.1000 (zn_release) が Canary Channel に 降りてきた!

書込番号:25497581

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/09 08:34(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 25992.1000)となる。

評価版です。有効期限 2024/09/16 3:37

ウォーターマーク
Windows 11 Pro Insider Preview
価コピー。Build 25992.rs_prerelease.231103-1529

書込番号:25497706

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/09 08:52(1年以上前)

残念 !

paint が、機能しない・・・画像なし

書込番号:25497729

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4602件Goodアンサー獲得:148件

2023/11/09 14:54(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。

 午後帰宅したのちこのスレを見て急遽2つやっつけました。
 ペイント動きましたよ。
 25xxxは相変わらずネットワークドライブが繋がりませんので、いろいろなツールの入ったE:ドライブを接続させてます。
 NASに繋がるだけでどれだけ便利か。

書込番号:25498152

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/09 15:46(1年以上前)

その後、PAINT は、クラシックタイプをダウンロードして凌ぎました !


uechan1さん が添付されている画像・・・爺の低解像度モニターでは 見にくいです・・・老眼にもお恵みを・・・

書込番号:25498202

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4602件Goodアンサー獲得:148件

2023/11/09 16:10(1年以上前)

 まっ数字は偽りません。
 ただ2つ同時にやるとこんな雰囲気です、ということをご報告したくて。以後気をつけます。

書込番号:25498231

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/09 16:27(1年以上前)

ありがとさ〜ん!

書込番号:25498253

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/10 09:59(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25992 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/11/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-25992-canary-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 25992 をカナリア チャネルにリリースします。

注意: カナリア チャネルにリリースされたビルドは「ホット オフ ザ プレス」であるため、カナリア チャネルにフライトされたビルドには、最も重要で影響の大きい既知の問題のみを文書化するなど、限定的なドキュメントを提供します。
すべてのフライトについてブログ記事を公開するわけではなく、ビルドで新機能が利用可能になったときにのみ公開されることに注意してください。

○ビルド 25992 の新機能
・SMB の変更
このビルド (ビルド 25992) 以降、次のサーバー メッセージ ブロック (SMB) プロトコルの変更が導入されています。

SMB ファイアウォール ルールの変更: SMB 共有を作成すると、長年のWindows Defender ファイアウォールの既定の動作が変更されます。
以前は、共有を作成すると、特定のファイアウォール プロファイルの "ファイルとプリンターの共有" グループのルールを有効にするようにファイアウォールが自動的に構成されていました。
現在、Windowsは新しい「ファイルとプリンターの共有(制限)」グループを自動的に構成し、受信NetBIOSポート137-139を含まなくなりました。
このルールの今後の更新では、受信 ICMP、LLMNR、およびスプーラー サービス ポートも削除し、SMB 共有が必要なポートのみに制限する予定です。

この変更により、ネットワーク セキュリティの既定のレベルが高くなり、SMB ファイアウォール規則が Windows Server の "ファイル サーバー" の役割の動作に近づきます。管理者は、必要に応じて「ファイルとプリンタの共有」グループを構成したり、この新しいファイアウォールグループを変更したりできます。

この変更の詳細については、「https://aka.ms/SMBfirewall」を参照してください。
SMB ネットワーク セキュリティの詳細については、「Windows Server での SMB トラフィックのセキュリティ保護」を参照してください。

SMB NTLM ブロック例外リスト: Windows 11 Insider Preview ビルド 25951 で最初に発表された新しい SMB NTLM ブロック機能では、NTLM 使用の例外リストの指定がサポートされるようになりました。
これにより、管理者は NTLM の使用に関する一般的なブロックを構成しながら、Active Directory ドメインに参加していないか、Kerberos をサポートしていないサード パーティであるために、Kerberos をサポートしていない特定のサーバーに対してクライアントが NTLM を使用することを許可できます。

この変更の詳細については、「https://aka.ms/SmbNtlmBlock」を参照してください。

SMB の代替クライアントおよびサーバー ポート:SMB クライアントでは、ハードコーディングされた既定値の代替ネットワーク ポートを使用した TCP、QUIC、または RDMA 経由の SMB サーバーへの接続がサポートされるようになりました。
以前は、SMB は TCP/445、QUIC/443、RDMA iWARP/5445 のみをサポートしていました。
さらに、Windows Server の SMB over QUIC サーバーでは、443 とは異なるポートで構成されたエンドポイントもサポートされます (このオプションは、別の Windows Server Insider Preview リリースの一部になります)。
Windows Server では、代替 SMB サーバーの TCP ポートの構成はサポートされていませんが、Samba などのサードパーティはサポートしています。

NET USE コマンドと New-SmbMapping PowerShell コマンドレットを使用して、代替の SMB クライアント ポートを指定できます。
また、グループポリシーでこの機能を完全に無効にすることもできます。

このオプションの使用の詳細については、「https://aka.ms/SMBAlternativePorts」を参照してください。
サードパーティの非標準 SMB サーバーポートの設定の詳細については、サードパーティの製品マニュアルを参照してください。

SMB over QUIC クライアント アクセス制御証明書の変更:Windows 11 Insider Preview ビルド 25977 で最初に発表された SMB over QUIC クライアント アクセス制御機能では、1 つのサブジェクトだけでなく、サブジェクトの別名を持つ証明書の使用がサポートされるようになりました。
つまり、クライアント アクセス制御機能では、現在リリースされている SMB over QUIC のバージョンと同様に、Microsoft AD 認証局と複数のエンドポイント名の使用がサポートされるようになりました。
これで、推奨オプションを使用して機能を評価でき、自己署名テスト証明書は必要ありません。

この変更の詳細については、「https://aka.ms/SmbOverQUICCAC」を参照してください。
SMB over QUIC の詳細については、「https://aka.ms/SMBoverQUIC」を参照してください。

○変更と改善
[ファイルエクスプローラー]
・ファイルエクスプローラーで大きな.zipファイルを開く際のパフォーマンスを大幅に向上させるのに役立ついくつかの作業を行いました。

(続く)

書込番号:25499308

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件

2023/11/10 10:00(1年以上前)

(続き)

○既知の問題の修正
・[個人用設定] ページと [プライバシーとセキュリティ] 設定ページに空白のオプションが表示され、クリックすると [設定] がクラッシュする問題を修正しました。
・デスクトップの側面でタッチまたはペンを使用して呼び出すと、コンテキスト メニューが画面外に描画される問題を修正しました。
・設定ホームに Microsoft アカウントへのサインインを求めるプロンプトが表示され、設定自体に既にサインインしていることが示されていても、使用しようとするとサインインに失敗する可能性がある問題を修正しました。
・前のフライトでクイック設定がクラッシュし、WIN + Aが機能しない場合は、今すぐ解決する必要があります。
・デスクトップを切り替えた後にタスクバーのアイコンが消える問題を修正しました。

○既知の問題
・[リマインダー] 一部の人気ゲームは、Canary Channel の最新の Insider Preview ビルドでは正しく動作しない場合があります。これらのビルドでゲームをプレイする際に発生した問題については、フィードバック Hub でフィードバックを送信してください。
・セーフモードで再起動しようとすると、ブートロゴにハングする問題の修正に取り組んでいます。
・[NEWの]このビルドでタッチパッド> [設定] > Bluetooth & [デバイス] に移動しようとすると、[設定] がクラッシュします。

○Snipping Toolの更新
Snipping Tool (バージョン 11.2310.49.0) を Canary チャネルと開発チャネルの Windows Insider にロールアウトし、HDR ディスプレイのサポートを改善しています。HDRが有効になっているディスプレイでのスクリーンショットと画面録画は、色をより適切に表示できるはずです。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アプリ] > Snipping Tool でフィードバックを提出してください。

○開発者向け
最新の Windows Insider SDK は、aka.ms/windowsinsidersdk からダウンロードできます。

SDK NuGet パッケージも NuGet ギャラリーでフライティングされるようになりました |WindowsSDK には、次のものが含まれます。

・.NET アプリで使用するための .NET TFM パッケージ (ms/windowsinsidersdk で説明されている)
・アーキテクチャごとの Win32 ヘッダーとライブラリの C++ パッケージ
・MakeAppx.exe、MakePri.exe、SignTool.exe などのツールだけが必要な場合の BuildTools パッケージ

これらの NuGet パッケージを使用すると、SDK へのより詳細なアクセスと、CI/CD パイプラインでの統合が向上します。

SDK フライトは Canary チャネルと Dev チャネルの両方で公開されるようになったため、Insider Channel に適したバージョンを選択してください。

新しい API をターゲットにする場合は、特に Dev Channel SDK に対してビルドする場合は、アプリがすべての顧客のコンピューターで実行されるように、アダプティブ コードを使用することを忘れないでください。
OS バージョンのチェックは信頼性が低く、すべてのケースで期待どおりに機能するとは限らないため、OS のバージョン チェックよりも機能検出をお勧めします。

○カナリア海峡について
Canary Channel は、顧客にリリースされるまでに長いリードタイムを必要とするプラットフォームの変更をプレビューする場所です。
この例としては、Windows カーネルの大きな変更、新しい API などがあります。
カナリア チャネルにリリースするビルドは、Windows の特定のリリースと一致するとは見なされるべきではなく、カナリア チャネルで試す変更の一部は出荷されず、他の変更は準備ができたときに将来の Windows リリースに表示される可能性があります。

カナリア海峡に飛ばされるビルドは、建造後すぐにフライトする「ホット・オフ・ザ・プレス」であり、インサイダーに提供される前に検証や文書化が行われることはほとんどありません。
これらのビルドには、PCを正しく使用できなくなったり、まれにWindowsの再インストールが必要になったりする可能性のある大きな問題が含まれている可能性があります。
カナリア海峡のドキュメントは限定的に提供されますが、フライトごとにブログ記事を公開するわけではなく、ビルドで新機能が利用可能になったときに限ります。

カナリアチャンネルはデイリービルドを受信しません。
ただし、将来的にはビルドのリリース頻度を増やす可能性があります。

デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。

*Windows での Copilot の可用性: プレビュー段階の Windows Copilot は、一部のグローバル市場の Windows Insider に段階的にロールアウトされています。Windows プレビュー版 Copilot の初期市場には、北米、英国、アジア、南米の一部が含まれます。
今後、市場を追加していく予定です。

○重要なインサイダーリンク
・Windows Insider Program のドキュメントについては、こちらを参照してください。
・Flight Hubをチェックして、どのビルドがどのInsiderチャネルにあるかを完全に確認してください。

書込番号:25499310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング