『Win11(β)22635.2771 Insider Preview Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(β)22635.2771 Insider Preview Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(β)22635.2771 Insider Preview Update

2023/11/17 03:25(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28025件

Windows 11 Insider Preview 22635.2771 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:25508584

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28025件

2023/11/17 03:56(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.2771)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:25508587

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28025件

2023/11/17 06:35(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.2771 (Beta Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/11/16/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-2771-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22635.2771 (KB5032283) をベータ チャネルにリリースします。

注意: ベータ チャネルのすべての Windows Insider は、有効化パッケージを介して同じビルド (ビルド 22635.xxxx) になります。
ベータ チャネルの Windows Insider で、機能を段階的にロールアウトする最初の機能が必要な場合は、トグル (下の画像を参照) をオンにして、[設定] > Windows Update から入手できる最新の更新プログラムを入手できます。
時間の経過とともに、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やします。このトグルをオフにしておくと、準備が整い次第、時間の経過とともに新機能が徐々にデバイスにロールアウトされます。

トグルをオンにすると、最新のアップデートが利用可能になり、新機能がロールアウトされます。( 画像 略 )

今後は、ベータ チャネル ビルドの変更を 2 つのバケットに文書化します: トグルをオンにしたインサイダー向けに段階的に展開されている新機能、改善、修正プログラムと、ベータ チャネルのすべてのユーザーが利用できる新機能、改善、修正。

〇新機能は、トグルをオンにしてベータチャネルに段階的にロールアウトされています*
・ナレーターでの自然な声のプレビュー
2023 年 9 月にリリースされた 10 の新しいロケールの自然な音声のプレビューを導入します。
これらの自然な音声には、中国語、スペイン語 (スペイン)、スペイン語 (メキシコ)、日本語、英語 (英国)、フランス語、ポルトガル語、英語 (インド)、ドイツ語、韓国語が含まれます。

これらのプレビューにより、ユーザーは音声モデルをダウンロードする前に自然な声を聞くことができます。自然なナレーターの音声は、最新のデバイス上のテキスト読み上げを使用し、一度ダウンロードすると、インターネットに接続していなくてもサポートされます。
プレビューを聴くには、インターネット接続が必要です。

自然な音声の 1 つを使用するには、次の手順に従って PC に追加します。

1.[ナレーターの設定] を開くには、WIN + Ctrl + N ホットキーを押します。
2.[ナレーターの声] で、[自然な音声の追加] の横にある [追加] ボタンを選択します。
3.インストールする音声を選択します。すべての音声をインストールできますが、個別にインストールする必要があります。
4.プレビューは、リスト内を移動すると自動的に再生されます。
5.プレビューが気に入ったら、「ダウンロードしてインストール」をクリックします。新しい音声がダウンロードされ、インターネットのダウンロード速度に応じて、数分で使用できるようになります。
6.新しい音声がダウンロードされたら、ナレーターの設定で、ナレーターの音声のドロップダウン メニューから好みの声を選択し>音声を選択します。

[設定] でナレーターの自然な音声をクリックすると、プレビューが自動的に再生されます( 画像 略 )。

フィードバック: フィードバック Hub (Win + F) の [アクセシビリティ] > [ナレーター] にフィードバックを提出してください。

〇ナレーターでの画像消費エクスペリエンスの強化
ナレーターによる画像消費エクスペリエンスを改善しています。主な変更点は 2 つあります。

・画面/ページ上の画像/グラフィック間を移動するための新しいキーボードコマンドを導入しました。
これで、キー "G" または "Shift + G" を使用して、スキャン モード (ナレーター キー + スペースバー) で画像間を前後に移動できます。
・手書きを含む画像内のテキストの認識が改善され、画像全体の説明も改善されました。
画像に移動し、フォーカスが画像にあるときにナレーター キー + Ctrl + D キーの組み合わせを押すことで、強化されたエクスペリエンスを試すことができます。
この機能にはアクティブなインターネット接続が必要であり、ナレーターの設定で画像の説明を取得する設定を有効にする必要があります。

フィードバック: フィードバック Hub (Win + F) の [アクセシビリティ] > [ナレーター] にフィードバックを提出してください。

(続く)

書込番号:25508619

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28025件

2023/11/17 06:38(1年以上前)

(続き)
〇変更と改善は、トグルをオンにした状態でベータチャネルに段階的に展開されています*
[ナレーター]
・Microsoft Word では、ナレーターは、ドキュメント内のテキストを読み上げるときに、下書きコメント、解決済みのコメント、ブックマーク、またはアクセシビリティの提案の可用性の存在をアナウンスするようになりました。
[Windows共有]
・同じネットワーク上のユーザーの近傍共有の転送速度が大幅に向上しました。これらの変更以前は、ユーザーは同じプライベートネットワーク上にいる必要がありましたが、現在は、ユーザーは同じネットワーク(パブリックまたはプライベート)上にいる必要があります。
クイック設定から近距離共有をすばやくオンにし、ファイルエクスプローラーでローカルファイルを右クリックし、[共有]を選択して、Windows共有ウィンドウの[近距離共有]の下にリストされているデバイスと共有することを選択できます。
・Windows 共有ウィンドウには、Windows にサインインしているアカウント (Microsoft アカウント (MSA) または Microsoft Entra ID (旧称 Azure Active Directory) ) に関連付けられているアプリのみが [共有] の下に表示されるようになりました。MSA でサインインしている場合は、Microsoft Teams (職場または学校) ではなく Microsoft Teams (無料) が表示され、たとえば両方は表示されません。
・Microsoft Entra ID でサインインしている場合は、Microsoft Teams (職場または学校) の連絡先が Windows 共有ウィンドウに表示され、すばやく共有できます。
[近距離共有]
・クイック設定または[設定]で直接近距離共有をオンにし、Wi-FiとBluetoothをオフにしている場合、Wi-FiとBluetoothがオンになり、近距離共有が期待どおりに機能します。
Wi-FiまたはBluetoothをオフにすると、近くの共有もオフになります。

〇修正は、トグルをオンにしてベータチャネルに段階的にロールアウトされています*
[ナレーター]
・ユーザーが Ctrl + 上方向または下方向キーの組み合わせを使用してコンボ ボックスの値を変更しようとすると、ナレーターがコンボ ボックスで選択した項目を正しく読み上げない問題を修正しました。
・ナレーターが、ユーザーがいくつかの Web ページで新しいダイアログに移動した後でも、古いダイアログ名を読み上げる問題を修正しました。
・テーブル ナビゲーション コマンド Ctrl + Alt + 方向キーを使用しているときに、ナレーターが Web 上のテーブル内のコントロールのロールを読み上げていなかった問題を修正しました。
・Microsoft Excel で、数式の記述時に表示されるオートコンプリート リスト内の項目をナレーターが一貫して読み上げない問題を修正しました。
・ナレーターがデバイス マネージャーなどの一部のアプリケーションでメニュー項目の選択状態を読み上げない問題に対処しました。
・ナレーターが、日付フィールドやテーブルとして書式設定されている要素などの要素で、選択されていない値と新しく選択した値の両方を読み上げる問題を修正しました。
[拡大鏡]
・拡大鏡の設定ページで、「音声速度」スライダーの下のテキストが色のコントラストのガイドラインに従っていない問題を修正しました。
[設定]
・ホームで、一部のユーザーにNaN%のストレージが残っていることが予期せず表示される問題を修正しました。
[その他]
・最近、一部のインサイダーで共有ウィンドウがクラッシュする原因となっていた問題を修正しました。

〇変更と改善は、ベータチャンネルの全員に段階的にロールアウトされます
[Windows の Copilot**]
・Alt + Tab キーを使用して Windows で Copilot を使用する機能のロールアウトを開始しています。
Alt + Tab ホットキーを使用すると、開いているウィンドウの他のサムネイル プレビューに混じって Windows の Copilot のサムネイル プレビューが表示されるようになり、Tab キーを押すことで切り替えることができます。
この変更により、Windows 11 の Alt + Tab エクスペリエンスは変更されません。
Copilot は、タスクバーから Copilot が呼び出された場合にのみ、Alt + Tab に表示されます。

副操縦士を Alt + Tab キーで操作します。( 画像 略 )

〇ベータチャンネルの全員のための修正
・Arm デバイスでキャプチャを行うときに Snipping Tool がクラッシュする原因となっていた問題を修正しました。
・この更新プログラムを適用すると、エクスプローラーが開かなくなる問題が解消されます。
・設定ホームに Microsoft アカウントへのサインインを求めるプロンプトが表示され、設定自体に既にサインインしていることが示されていても、使用しようとするとサインインに失敗する可能性がある問題を修正しました。

〇Snipping Toolの更新
Snipping Tool (バージョン 11.2310.49.0) をベータ チャネルの Windows Insider にロールアウトし、HDR ディスプレイのサポートを改善しています。
HDRが有効になっているディスプレイでのスクリーンショットと画面録画は、色をより適切に表示できるはずです。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アプリ] > Snipping Tool でフィードバックを提出してください。

〇ベータチャンネルについて(略)

〇重要なインサイダーリンク(略)

書込番号:25508620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win 10 Insider Preview 22H2 19045.6456 (Release Preview)! 1 2025/10/15 5:26:20
Win 11 Insider Preview (25H2) 26200.6899 (Release Preview) 1 2025/10/15 5:02:09
Win10定例更新19045.6456 3 2025/10/15 3:30:08
Win11定例更新26200.6899 3 2025/10/15 3:52:07
Win11(β) 26120.6780 Update 6 2025/10/11 15:54:44
Win11(Dev) 26220.6780 Update 4 2025/10/11 6:18:35
Win11(Canary)27965.1 Update 6 2025/10/10 9:33:54
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14

「OSソフト > マイクロソフト」のクチコミを見る(全 70062件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング