『Win11(Canary)26010.1000 Insider Preview Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Canary)26010.1000 Insider Preview Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)26010.1000 Insider Preview Update

2023/12/08 04:45(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件


Windows 11 Insider Preview 26010.1000 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:25537052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件

2023/12/08 06:17(1年以上前)

Version 23H2 (OS Build 26010.1000)となる。

評価版です。有効期限 2024/09/16 3:37

ウォーターマーク
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 26010.rs_prerelease.231201-1336

書込番号:25537103

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 07:04(1年以上前)

 実マシンでも仮想マシンでもアプデが進みませんので、もう一度元に戻してから再度アプデ、???

書込番号:25537130

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 07:26(1年以上前)

作業を続行させたまま出かけます。結果は後程。

書込番号:25537149

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件

2023/12/08 08:52(1年以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26010 (Canary Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/12/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-26010-canary-channel/

(Microsoft Edge 訳)

Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview ビルド 26010 を Canary Channel にリリースします。

注意: カナリア チャネルにリリースされたビルドは「ホット オフ ザ プレス」であるため、カナリア チャネルにフライトされたビルドには、最も重要で影響の大きい既知の問題のみを文書化するなど、限定的なドキュメントを提供します。
すべてのフライトについてブログ記事を公開するわけではなく、ビルドで新機能が利用可能になったときにのみ公開されることに注意してください。

○新しいウィジェットボードの設定
ウィジェット設定エクスペリエンスを更新し、ユーザーがウィジェット ボード エクスペリエンスをカスタマイズする方法を増やしました。
新しい設定の 1 つは、ウィジェット ボードにウィジェットを表示することを可能にし、もう 1 つはフィード コンテンツをパーソナライズする方法を簡単に見つけられるようにします。

新しいウィジェットボードの設定。(画像省略)

新しい設定エクスペリエンスでは、Microsoft Start を利用したウィジェットとフィードに使用するアカウントを選択することもできます。
つまり、他のアプリを利用したウィジェットと同様に、Windows へのサインインに使用したアカウントを使用してこれらのエクスペリエンスを推進するという制限がなくなりました。
ウィジェット ボード設定の [コンテンツのパーソナライズ] セクションにある [Microsoft Start] 設定に移動すると、Microsoft Start で使用されるアカウントを簡単に管理できます。
この変更により、好みに合わせてエクスペリエンスをさらにパーソナライズできます。
新しい設定エクスペリエンスは、地域によって制限されません。

[今週、Canary、Dev、Beta チャネルの Windows Insider にこれをロールアウトし始めているため、すべてのユーザーにプッシュする前にフィードバックを監視する予定であるため、このエクスペリエンスはまだすべての Insider が利用できるわけではありません。

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [デスクトップ環境] > [ウィジェット] にフィードバックを提出してください。

○変更と改善
[全般]
・ヒント アプリは、ビルド 26002 以降に更新すると削除されます。ヒント アプリは非推奨です。
[Copilot in Windows*]
・Windows Insider を使用して Windows の Copilot を "ドッキング解除" する機能を試しています。
新しいアイコンをクリックするだけで、ヘッダーの右上にある Copilot パネルの固定を解除できます。
ドッキングされていない間、Copilot はデスクトップ上の固定位置を維持したまま、Windows の他のアプリの上または下に表示できます。
これにより、ユーザーは他のユーザーアクティビティの中断を最小限に抑えながら Copilot にアクセスできます。
さらに、Copilot ウィンドウのサイズを変更して、より快適なエクスペリエンスにすることができます。
Copilot ウィンドウの端をクリックしてドラッグするだけで、必要に応じて幅を調整できます。
新しいアイコンをクリックすると、ヘッダーの右上にある Copilot パネルの固定が解除され、Copilot のドッキングが解除されます。(画像省略)

[タスクバーとシステムトレイ]
・ビルド 25967 以降、カナリア チャネルの一部の Windows Insider でクイック設定のスクロール可能なビューを試した後、これを少し改良して再度ロールアウトし始めています。
クイックアクションのこの新しいスクロールビューを使用すると、クイック設定のセットを並べ替えることができ、ユーザーの使いやすさと見つけやすさが向上します。
クイック設定のスクロール可能なビュー。(画像省略)

[タスクマネージャ]
・タスクマネージャの設定ページにマイカ素材が追加されました。
[設定]
・以前は [設定] > [アプリ] にリストされていたオプション機能は、[設定] > [システム] の下の独自のページに移動しました。

○既知の問題の修正
・Windows Updateの[設定]>再起動ボタンが表示されない場合、または前回のフライトでその設定ページがまったく読み込まれない問題を修正しました。
ビルド26002を使用していて、ビルド26010にアップグレードしようとしてこれが発生した場合は、システムトレイのWindows Updateアイコンをクリックして再起動するか、[スタート]を開いて電源ボタンから再起動できます。
・セーフモードで再起動しようとすると、起動ロゴにハングアップする問題を修正しました。
・過去2回のフライトで一部のインサイダーでバグチェックが増加する問題を修正しました。
・一部のインサイダーがPCで見ていた最後のフライトでの高ヒットtaskhostw.exeクラッシュを修正しました。
・デスクトップを切り替えるときに背景がジャンプして表示される問題に対処するために、いくつかの改善を行いました。
・ファイルエクスプローラーが以前のデザインに戻り、コンテキストメニューを開いて一部のインサイダーのエクスプローラー.exeをクラッシュさせる問題を修正しました。

(続く)

書込番号:25537261

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件

2023/12/08 08:55(1年以上前)

(続き)
○既知の問題
[全般]
・[リマインダー] 一部の人気ゲームは、Canary Channel の最新の Insider Preview ビルドでは正しく動作しない場合があります。
これらのビルドでゲームをプレイする際に発生した問題については、フィードバック Hub でフィードバックを送信してください。
[新機能] デスクトップからファイルを削除するために Delete キーを使用する、デスクトップ アイコンに対してアクションを実行するための CTRL キーの組み合わせ、デスクトップ上で Alt ・+ F4 を使用してシャットダウン ダイアログを開くなど、キーボード ショートカットがデスクトップで機能しない問題を調査しています。
前者の回避策として、ファイルエクスプローラー内の・デスクトップフォルダーを使用してください。
・・[新機能] 印刷キューを開くと、アプリが見つからないというメッセージが表示される問題は調査中です。
[追加] WinRE (Windows 回復環境) が正しくレンダリングされない問題を認識しています。
今後のフライトで修正される予定です。
[ウィジェット]
・[新機能]Microsoft 365、Outlook 予定表、および To Do ウィジェットは、Microsoft Start フィードが無効になっている場合、エラー状態でスタックします。
・[新機能]Microsoft スタート フィードを再度有効にすると、読み込みが遅れる場合があります。
・[新機能]Microsoft スタート フィードからのお知らせは、フィードが非表示になった後もタスク バーに表示されます。
・[新機能]ウィジェットボードは、フィードを有効または無効にすると、自動的に閉じて再度開く必要があります。
・[新機能]設定サブページから最上位の [設定] ページに戻るキーボード ナビゲーションが壊れています。
・[新機能]一部の設定ページで使用されているスペースとフォントが正しくありません。

○Windows Server プレビュー
Windows Server Preview ビルド 26010 では、クライアント (デスクトップ) と同じようにサーバー フライトを受信する機能が導入されています。
Server でフライティングを設定するには、Windows Insider Program > Windows Update > [設定] に移動して、デバイスをオプトインします。
フライティングはカナリア海峡でのみ利用可能で、サーバーのフライトは2024年初頭に開始されるため、それまでは新しいビルドを受け取ることはできません。
私たちの意図は、サーバーフライトのクライアント(デスクトップ)と同じビルドをフライトすることですが、サーバーフライトをリリースするスケジュールは若干異なる場合があります(たとえば、サーバーは隔週でリリースされます)。
Flighting for Server は、デスクトップ エクスペリエンスにのみ適用されます。
Windows Server Preview ビルド 26010 の詳細については、こちらの投稿を参照してください。

[設定] で Windows Server プレビューのフライティングが有効になっています。(画像省略)

○メモ帳の更新
メモ帳 (バージョン 11.2311.29.0) の更新プログラムを Canary チャネルと Dev チャネルの Windows Insider にロールアウトし、次の機能強化を導入しています。

メモ帳で編集する:ファイルエクスプローラーから直接、ファイル変更用のメモ帳に簡単にアクセスできます。
ファイルエクスプローラーで任意のファイルまたは複数のファイルを右クリックするだけで、コンテキストメニューの[メモ帳で編集]オプションが見つかり、メモ帳でファイルを開いて編集するための迅速かつ合理化された方法になります。

新しい メモ帳で編集 ファイルエクスプローラーのコンテキストメニューにあるオプション。(画像省略)

文字数:ステータスバーの新しい文字数表示でドキュメントの長さを追跡します。
テキストを選択すると、選択したテキストとドキュメント全体の文字数がステータスバーに表示されます。
テキストが選択されていない場合は、ドキュメント全体の文字数が表示されるため、ドキュメントの長さが常にはっきりとわかります。

メモ帳で選択したテキストの文字数。(画像省略)

フィードバック: フィードバック Hub (WIN + F) の [アプリ] > メモ帳でフィードバックを提出してください。

○Microsoft Store の更新
Microsoft Store 以降のバージョン 22311.xxxx.x を実行している Canary チャネルと Dev チャネルの Windows Insider では、次の機能強化がロールアウトされます。

参照しながらインストールします。
お気に入りの製品をすばやく入手する別の方法を紹介します:ブラウジング中に直接インストールできるようになりました。
ストアの [ホーム]、[アプリ]、または [ゲーム] ページを参照し、製品にカーソルを合わせてインストール ボタンをクリックするだけです。
新しいアプリに飛び込むためのクリック数が減りました。

Microsoft Store で閲覧するときにアプリを直接インストールします。(画像省略)

インスタントゲームの見つけやすさの向上:数か月前、Microsoft Storeはダウンロードせずにプレイできるゲームを導入しました。
閲覧できる専用ページを用意することで、これらのゲームを見つけやすくしています。

ブラウジング中のパフォーマンス:Microsoft Store のパフォーマンスが向上し、さまざまなページの閲覧とスクロールがよりスムーズになりました。

フィードバック: Microsoft Store のフィードバック Hub (WIN + F) にフィードバックを提出してください。

○開発者向け(略)
○カナリア海峡について(略)
○重要なインサイダーリンク(略)

書込番号:25537267

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件

2023/12/08 09:14(1年以上前)

uechan1さん へ

アップデートがグダグダするような場合、爺は、
「Windows 11 新規インストール(Windows 11 環境を復元、初期セットアップ時に対象パソコンを選択する)」で対応・・・
可成り上手く完了します。

参考
[Windows 11の環境を復元、初期セットアップ時に対象パソコンを選択する]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02612/101100008/?ST=print



書込番号:25537287

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4654件Goodアンサー獲得:149件

2023/12/08 18:30(1年以上前)

 サブ機では時間がかかったものの、できました。

 メイン機のHyper-Vでは何度やってもクルクルが回っているだけで全く進みませんので、uupからISOをダウンロードしてアプデしたところ、あっさりとできました。???

書込番号:25537988

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件

2023/12/08 18:48(1年以上前)

宜しゅう御座いました !

書込番号:25538002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win11(β) 26120.6780 Update 6 2025/10/11 15:54:44
Win11(Dev) 26220.6780 Update 4 2025/10/11 6:18:35
Win11(Canary)27965.1 Update 6 2025/10/10 9:33:54
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46
Win11 (定例外Release)26200.6725 Update 11 2025/10/07 1:02:01
Microsoft が Windows 11 25H2 を 公開 ! 26 2025/10/03 15:09:36

「OSソフト > マイクロソフト」のクチコミを見る(全 70050件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング