遂にあのデノマラ系のネットワークアプリ「HEOS」が大幅リニューアルしたようです(笑
前からいろんなユーザーから使いにくいと評判でしたが、本腰を入れて改善したようで今後に期待ですね(笑
私は、BLUE OSも使っており、こちらも先月アップデートされましたが、UIなどはこれに近い感じになりましたね。
TAIDALなどはまだ選べない状態ですが、表示があったので海外仕様のまま日本語化した印象です。
cobuzの日本サービスもそろそろ始まりますので、HEOSも早めに対応してくれるといいですね。
こないだのオーディオショウでメーカー担当者に聞いたら、順次対応すると言ってましたので待ち遠しいですね。
書込番号:25547136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「ネットワークオーディオプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/10/30 7:08:44 | |
| 0 | 2025/10/28 18:41:29 | |
| 16 | 2025/11/01 2:35:25 | |
| 2 | 2025/10/27 0:39:51 | |
| 0 | 2025/10/25 16:36:41 | |
| 0 | 2025/10/19 22:27:02 | |
| 17 | 2025/10/12 18:06:36 | |
| 3 | 2025/10/18 15:51:28 | |
| 0 | 2025/10/09 12:59:54 | |
| 0 | 2025/10/08 10:39:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)







