


パソコンその他
【困っているポイント】
USBハブに接続したマウスの動作がおかしい
【使用期間】
中古パソコン 3日目
新品USBハブ 3日目
マウス 10年以上
【利用環境や状況】
本体 Dell OptiPlex 3060
OS Windows 11
CPU 第8世代 Core i5
メモリ 8GB
SSD 512GB
【質問内容、その他コメント】
何度もお世話になっております。
気になることが起きているので、機器の不具合なのか、設定の問題なのかなどアドバイスがいただけたら幸いです
現在、USBハブに接続したマウスの動作がおかしくなるという問題が起きています。
買ったばかりの中古のパソコンに、同じく買ったばかりのUSBハブ(バスパワー)を接続し、それに有線マウスを接続しています。たまにこのマウスの動きが悪くなるのです。
まったく問題ないときもあれば、数秒ごとに動きが止まってしまうときもありました。そして先ほどついに完全に動かなくなってしまいました。
その後、ハブからマウスを抜いて本体の別の端子に直接つないでみたらとりあえず問題なく動きました。
このハブには他に『液晶ペンタブレット(セルフパワー)』と『サウンドをUSBから変換して出力する機器(バスパワー)』をつないでいましたが、
マウスが完全に止まってしまった時にもこれらは問題なく動いてました。
全体的な情報をまとめるとこんな感じです。
・基本、パソコンを使わないときはスリープ
・昨日の夜に気づき、一度パソコンを再起動したが改善していない。(ちなみに再起動したあとに今のところ2度スリープからの復帰をしている)
・電源オプションで『次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る』は0分、『USBのセレクティブサスペンドの設定』は無効にしてある
・ハブは3.0だが、2.0の端子に接続。理由はパソコンを買ったショップから「2.0の方が動作は正確だから2.0につなげ」と言われたから
・3.0の端子に同じように接続してみたが今のところ問題は確認されない。
・別のUSBハブ(バスパワー式、10年以上使用)に同じように接続したが問題は確認されない。
・端子の差し具合はパソコン、ハブ共にしっかりしている。(むしろ問題が確認できていない10年以上使用のハブはゆるゆる)
検証が不十分な状態ですが、なにせ問題が常に発生するわけではないのでとても分かりづらいのです。
何かわかる方がいましたら推測でもいいので、アドバイスをお願いします。
書込番号:25560901
3点

>慢性腹痛さん
お話から察すると、新品USBハブ 3日目 が調子悪そうだね。
返品、または、交換してみたら?
その新品USBハブ 3日目のURLは?
書込番号:25560929
3点

>Gee580さん
回答ありがとうございます。
ハブはこちらの商品です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CL4J5B4Z/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1
『NO.1 usbハブ』『Amazonおすすめ』『セール』という3つに釣られて購入しましたが、1000円の報酬でサクラレビューを依頼する紙が入っていたりとどこか怪しい商品でした。
また、先ほど3.0につないだ状態でマウスの一瞬の停止を確認しました。
このハブに有線マウスと液タブ、サウンド変換機器を接続して、3.0につないだ状態です。
ただしマウスが止まったときに、変換機器から出力してある音楽は途切れませんでした。
引き続き検証を続けますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:25560942
3点

>2023改良型
「最新版」とか「改良型」とか謳い文句にして大量出品されている製品は絶対買わない。
まぁHUBを交換してみるのがまずやってみるべき事かなと思います。
書込番号:25560944
3点

>慢性腹痛さん
>1000円の報酬でサクラレビューを依頼する紙が入っていたりとどこか怪しい商品でした。
完全に ”アウトー!” だよね。 わたくしなら即、返品、返金だね!!
>引き続き検証を続けますのでよろしくお願いいたします。
ムダだと思うよ! それが気になって肝心の作業が進まなくなるよね。
書込番号:25560947
4点

>Gee580さん
>KAZU0002さん
ありがとうございます。やはりこういうのは買ってはいけないのですね。
というか低評価レビューを見てみたら他にも通信が途切れた人がいたみたいです。
いくつも好条件を並べられて信用してしまい悪い評価を確認していませんでした。
たしかにやるべきことをほったらかしにしてマウスをグルグル回していたので、さっさと切り上げてすぐに返品作業に取り掛かりたいと思います。
そして次の被害者を生まないために怒りの低評価レビューをつけたいと思います。
Gee580さん、KAZU0002さん
本当にありがとうございました。
書込番号:25560981
3点

>慢性腹痛さん
>そして次の被害者を生まないために怒りの低評価レビューをつけたいと思います。
それが、とても大事だよね。 大賛成!!
書込番号:25561038
3点

USBの電圧確認したほうがいいですよ。
ないならメーター買いましょう。どうせまた必要になります。
PCの電源で5Vstbはカネ掛かってない & 24h稼働しっぱなしになるので劣化しやすいです。
書込番号:25562143
3点

>Gee580さん
>それが、とても大事だよね。 大賛成!!
そう思ってあの後すぐレビューしたんですけど、いつまで経っても反映されず、何日か経ってから『レビューがガイドラインを満たしていない』とアマゾンからメールが届きました。
まさかと思ってサクラ依頼の紙が入っていたことについての文言を消して、製品の不良のことだけ書いて投稿したらすぐに反映されました。
アマゾンってサクラに厳しいって聞いてたんですけど、購入者がその件ついて触れちゃいけなかったのかもしれないですね。実際他のレビューでサクラについて書いてる人いないので。
なんだかモヤモヤする出来事でした。
>ムアディブさん
こういった製品があることを初めて知りました。
そんなに価格も高くないので検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25565974
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)