『初めてのユーザー車検2300円で平日昼間2時間』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『初めてのユーザー車検2300円で平日昼間2時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

車検・整備

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

いいかも。

フロントガラスフィルム貼っていたのでディーラー車検不可でユーザー車検へ。メガネ拭きで透過率2%UP!
ボンネット滅多に開け無いので一苦労したが検査員が開け方教えてくれるので大丈夫。

ネットでの予約も車検場での手順も粗すんなりと。

結構、脚回りを回転台・振動台・検査員の下回りチェックが入るので、1年点検の必要性が不要な気もする。

メーカー保証切れる前の点検と売却予定年の法定点検で自分には充分かも。

あとライト消灯できないクルマと、アイドリング維持できないクルマは面倒だが、検査員の指示通りで難なくクリア。普段使わないNレンジの入れ方は覚えておいた方がいいPブレーキテストで使う。

1番面倒なのは車検証合格シールの貼り方、動画を見ないと貼り合わせ方法が解らんかった。
新車時、車検証シールを貼っていなかったので剥がす手間が無かったのが幸い。

シール貼る前に糸でも噛ませておけば良かったと後悔。

午後イチ予約で13時頃受付済ませて並べば一時間で終わったかも。
あとウォッシャー液テストがあるので、洗車はその後の方がいい。

以上

書込番号:25593491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/22 17:24(1年以上前)

〉結構、脚回りを回転台・振動台・検査員の下回りチェックが入るので、1年点検の必要性が不要な気もする。

ユーザー車検を通すのに1年点検は関係ないですよ。

記録簿の確認はされますが無くても通ります。

車検なんて自賠責の期限切れ防止と税金の徴収が裏の目的です。

スレタイの「2300円」っていうのは、知らない人には突っ込まれるかもです。

印紙代500円と証紙代1800円ですね。

書込番号:25593552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/01/22 19:53(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
1年点検は素人でも検査記録さえ付けておけば罰則無しでいいんでしょ。

ディーラーで白紙の検査記録簿郵送して貰って、検査員を自分の名前にして車検証入れに挟んでおけばいいんでしょ。

1番素人が出来ない脚回りを2300円で検査場でやってくれるんだから、これほど助かるものはないね。
回転台で40km/hに合わせるのが1回ではすんなりいかないね。オートクルーズセットした方がいいかも。

車検に力を入れる理由が解った、簡単だから。

後、素人ができる事としたら中古車売却を車検場で名義変更するというやり方になるね。
札束渡されても本物か判別できないし、100万円超えるとネットバンキングで振り込めない人も出てくるから、それをどうするかが悩みどころ。

また、試乗時に乗り逃げされないように、相手が運転席に座る前に助手席に乗り込むという準備が必要になるね。ロックされないように先に助手席ドアを開けておく必要もある。

更に同時に車検場で納車しないと家に帰れないので、このタイミングを合わせるのが難しい。
ま、これは数年先の話になるのでその時に考える。

書込番号:25593725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)