WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESN
- USB 3.0接続による高速データ転送が可能な、容量3TBのポータブルHDD。
- ドライブ内部を耐久性、耐振性、長期的な信頼性の厳しい要件に対応するよう構築している。
- Windows 10、Windows 8.1、Windows 7と互換性があり、NTFS型式でフォーマット済み。

WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESNWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 5月10日
『無線LANルーターに接続した本機にiPad Proから接続できますか?』 のクチコミ掲示板




外付けHDD・ハードディスク > WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESN
本機を無線LANルーターに接続して、本機内の動画データ(ビデオカメラで撮影した家族の動画)にWindows10やM2 MacBook Airから接続できています。
ふとiPad Pro(M2)からも接続及び動画視聴できると便利と思って、ファイルアプリから「サーバへ接続」で試みたところ、「サーバ接続で問題が起きました。ソケットが接続されていません」というエラーが表示されました。
解決方法をご存知の方がいらしたら教えてほしいです。
書込番号:25642404
2点

すみません、ネット検索していたらこちらの投稿を見かけたので質問させていただきます。
環境は違いますが、私も「サーバ接続で問題が起きました ソケットが接続されていません」というエラーが出ており困っております。
どのようにして解決されたのでしょうか、、?
ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:25662577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京二郎さん
技術的に詳しくないので極めて感覚的な情報となってしまいますが、まず「サーバ接続で問題が起きました ソケットが接続されていません」というエラーに対しては、結論的にはその時のタイミング等によりそうです。先ほど改めて、別のiPadから接続しよようとしたところこのエラーが出たのですが、ルーターを再起動したり、ルーターに物理接続しているHDDのコードを抜き差ししたりしていたら接続できました。ちなみに、サーバー指定はサーバー名ではなくIPアドレス指定の方がうまく行く頻度が高い印象があります。
そして無事に接続できた後の動画視聴についてですが、純正のファイルアプリからはできませんでしたので、VLCというアプリをインストールしました。そのアプリの設定で「SMB1を採用」をオフにしていて、スワイプで一旦アプリをオフにして改めてアプリを立ち上げると、ファイルサーバーのところにルーターが表示されるので、それをクリックすると、無事にファイル再生に辿り着けるという感じです。ファイル群がフォルダにまとまっているようであればお気に入りに追加しておくと、以後アクセスが容易になります。
上記情報が手助けになるようでしたら幸いです。
書込番号:25664070
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/21 12:31:29 |
「WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBU6Y0030BBK-WESN」のクチコミを見る(全 5件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





