


フリマで、ニコンモナークM7を購入しました。
本体のみ。箱や保証書、付属品はなしで3万円。
【試しに覗いた程度で外装に傷なく、カビや曇りもなし】との事。他の方への質問回答で「視軸ズレもない」との事で、実売4万円くらいだし安いな。と購入しました。
が、届いて覗いているとコメカミの痛くなるような、眩暈のするような気持ち悪い感じ。
いくら目幅や視度調整をしても少し遠い電信柱を目を離して覗くと二本にダブり、やはり視軸がズレていました。
出品者に連絡すると「絶対にそんなことはない。言いがかりはよしてくれ」と怒られてしまいました。
ここで疑問に思ったのですが、輸送中に衝撃でズレた?という事です。
本体のみなので梱包は本体をプチプチで二重巻きし、お菓子の紙箱に入れられ、ゆうパックコワレモノ指定でした。(商品自体は記載通りキズもなく綺麗でした。)
落としたらズレる。は理解できます。
が、輸送くらいでズレてたら国産の双眼鏡でもない限り海外から過酷な環境で運ばれてくる大概の双眼鏡はズレまくりのはずですし、今回のケースは元々のものなのか、輸送中の衝撃で起こってしまったものなのか、どちらなのだろう?と思い、こういうことに詳しい方に伺いたく質問です。よろしくお願いします。
p.s.
話の経緯でフリマやゆうパックと書きましたが、出品者や郵便屋さん補償を!と全く思っておらず、「フリマで買うから悪い」的な回答等はお控えいただけるとありがたいです。(評価し取引も終わっています)
書込番号:25671363
0点

>しのぶーん8209さん
こんにちは。
>いくら目幅や視度調整をしても少し遠い電信柱を目を離して覗くと二本にダブり、やはり視軸がズレていました。
>ここで疑問に思ったのですが、輸送中に衝撃でズレた?という事です。
通常の段ボール製の箱で、かつ
内部に十分な緩衝材で梱包されて
運ばれていれば輸送中の衝撃は
そこまでなさそうですが、
>お菓子の紙箱に入れられ、
というのが気になりますね。
多少押しても(他の荷物の
下敷きになっても)びくともしない
硬い紙箱なのか、
お土産用などの軽量で薄い紙の
お菓子の箱内にプチプチ包みで、
上から押させると広い面が
たわんで外力が加わる状態か
でも変わってくると思います。
>【試しに覗いた程度で外装に傷なく、カビや曇りもなし】
売却理由も気になるところですが、
それは置いておいても、
モナークM7は中国製で、工場出荷前に
現地で検品でしょうから、一度ニコンで
お持ちの双眼鏡も検品、調整いただいては
いかがでしょうか。
双眼鏡の視軸の調整は結構難しそうで
メーカーに任せるのが結局精度も良く、
時間の節約になるかもしれません。
・双眼鏡を修理する
(Yamacaさんの星を見る道具の工房より)
http://yamaca.in.coocan.jp/rensai/bnrpr1/bnrp3.html
書込番号:25671410
0点

>しのぶーん8209さん
左右のレンズの光軸がずれていてうまく一つの円にならず気持ち悪くなります。自分ではどうしようもないので購入店に相談したりメーカーの診断・修理を受ける必要があります。
書込番号:25671413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数千円の安物で、
今まで2回、新品購入段階で同様の不良があり、amazonの通常販売だったので返品=返金となりました(^^;
(国内メーカーと中国メーカー)
また、値上がり前の数千円の国内メーカーの場合、その年も運動会で使おうと準備中に同様の状態になっていたので、使えなくなり、
いっそ単眼鏡に改造しようかと思って、とりあえず置いています(^^;
※8x25でロングアイレリーフの手頃な単眼鏡がありませんし
※基本的に、1万円以上の双眼鏡は、店頭購入し、買ったあとですぐに試用してから持って帰るようにしていますので、
問題が発生しているのは通販購入品ばかり(^^;
書込番号:25671568
1点

みなさんありがとうございます。
>とびしゃこさん
「お菓子の箱」は、モナーク入るくらいの海外のお菓子の紙箱で、日本のお菓子でのイメージだとアーモンドチョコとかパイの実みたいな感じの厚みや強度のです。
今思えば、一回しか使ってないものに箱も保証書もないことや、「ノークレームノーリターンです!評価悪いで構わないので届いたのなら早く取引終わらせてください!」という感じが、何かしらあったお品なのかも?と思います^^;
光軸ズレ以外は問題無さそうですが、とても素人の自分では無理なのでニコンに見てもらおうかと思います。
>ありがとう、世界さん
価格帯によりけりとは思いますがハズレをつかむ事は結構「あるある」なのですね…
好きな人は何台も買われるものでしょうが、私は2台もあれば充分なのでハズレがどうかいうものか今回初めて知りました。
素人こそ店頭で買わないと。と理解でき、フリマはいい勉強になりました。
書込番号:25671716
0点

>素人こそ店頭で買わないと。と理解でき、
その通りかと思います。
個人的には、フリマならリアル会場などで「試用できた上で」最大最悪で3千円かな?と。
なお、別のモノで光学経路に異常のある双眼鏡または単眼鏡を、返品せずに【あえて】置いています。
謎メーカーの信用・信頼を【よく考えてから、買え!!】と自分への戒めのため、
【あえて】返品せずに置いています(^^;
書込番号:25671838
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「双眼鏡・単眼鏡」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 20:06:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 16:59:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/20 9:39:14 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/02 12:18:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 15:35:25 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/22 8:50:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/19 14:08:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/18 12:19:36 |
![]() ![]() |
25 | 2025/03/13 18:52:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/11 12:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
双眼鏡・単眼鏡
(最近5年以内の発売・登録)





