


NECノートパソコン購入したのですがWIFIの画面が表示されないので、WIFIが付いてないと思うのですが、USBポートに差し込んで使う無線LANの子機を使用すれば無線LANは使えるのでしようか。またお勧めの子機があったら教えてください
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C7YSQFXG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 ですが
書込番号:25676527
4点

>WIFIが付いてないと思うのですが、
アマゾンのサイトには「無線LAN/Wi-fi」と記載されていますが。
書込番号:25676542
5点

どうやら元々入っていないようで
Amazonの画面説明と実際のものの仕様が違うようです
wifi接続の管理の画面が無いのです
書込番号:25676547
5点

>つぼろじんさん
普通にOSバージョン対応していればUSBの子機使えると思いますよ。
小さいのは感度もそれなりだと思います。
ただ
BIOS内とか、本体自体にWiFiスイッチ無いか確かめてみても良いと思う。
WiFi有効無効の物理的なスイッチ付いているノートパソコンもあるんで…
書込番号:25676613 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本体自体にWiFiスイッチも無いのですよね
元々企業のリース物のPCのようで。無線LAN使わない仕様では無かったのかなと
推測していますが
書込番号:25676620
4点

>NECノートパソコン
正確な型番を書いてください。
企業で使用していた中古の場合、Wi-Fiを搭載していても
BIOSで無効にしていることがあります。
BIOSの確認もしましょう。
あと、中古ショップが古い機種にWindows 11を入れたがいいが
ドライバーを見つけることができず、放置していることもあります。
デバイスマネージャーで確認してください。
書込番号:25676679
5点

ん?そのくらいの世代なら物理的なWi-Fi切り替えスイッチが本体前面辺りにあったような気がしましたが。
Windowsからなら、「Fn」+「F2」でオンオフ切り替えるモデルもあったな。
ただ、Windows11だとその設定アプリが対応してなくて機能しない可能性があるんだよね。
書込番号:25676744
5点

あ〜。その型番なら多分、内蔵のWi-Fiないですね。
書込番号:25676749
5点

> USBポートに差し込んで使う無線LANの子機を使用すれば無線LANは使えるのでしようか。
使えますよ。
> またお勧めの子機があったら教えてください
親機の無線LANのメーカーに合わせるのが良いと思います。
私が勧めるなら、↓これですかね。
バッファロー WI-U2-433DHP
https://kakaku.com/item/K0000859653/
古いモデルですが安価に買えるし、アンテナが伸びてる分、電波もしっかり拾って良いです。
もしご自宅の親機がWi-Fi6やWi-Fi6Eモデルなら、もう少し最近に発売された子機の方がよいです。
書込番号:25676765
5点

>あ〜。その型番なら多分、内蔵のWi-Fiないですね。
詳細情報にも「通信形式 ‎Wi-Fi」となってますよね。
本当に無いのなら、アマゾンの品名/詳細情報に瑕疵があるとして返品しちゃうな。
書込番号:25676770
5点

>茶風呂Jr.さん
この時代のは、Wi-Fiが標準搭載ではなく、オプションなんですよ。
整備した会社が独自に無線LANカードを内蔵しているかもしれませんが、
前面に切り替えスイッチが無いのなら、Wi-Fiオンオフスイッチのところの
基板パターンをオン側にショートさせてないとBIOSからもOSからも見えません。
よって、BIOSから制御する方法も無いはずです。
自分もWi-Fi無いじゃないか!とクレーム入れて返品ですけどね(;^_^A
つぼろじんさんには悪いですが、こんな骨董品に2.7万も出して買わない方がよいです。
PC-VK25LXZGN
PC=パソコン
VK=VersaProシリーズ
25=クロック周波数(2.5GHz)
L=Core i3
CPUも交換しているかもしれませんが、型番だけ見たら、Core i7っていうのも嘘ですね。
書込番号:25676862
5点

rizen5のパソコンよりも、速度遅い感じですね
町内会の仕事でエクセルワードが必要になって。
1年使えて、コピー機と繫がれば良いか・・という事もあって。
あとほかのPC Windows10が2台、今メインで使用している11のHPも1台あるので
基本は印刷目的です
書込番号:25676873
3点

皆さんありがとうございます。今すぐではないですが 子機を買う事にします。
まだ設定とかデータ移行とか残っているので そのうちに
以上で終わります ありがとうございました
書込番号:25676877
4点

P25-VK25LXZGNはBTOモデルであり、無線LANの搭載が可能です。Amazonの商品ページには無線LANと明記されています。
注文したものと違うものが届いたのなら、返品申請すべきでしょう。
そのショップのレビューを見ると、デスクトップPCを注文して全く違うものが届いた人もいます。価格的にOfficeもまっとうなものではありません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248170363
書込番号:25677103
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LAN子機・アダプタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 13:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:53:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/22 22:27:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/08 20:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/24 22:40:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/12 10:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 2:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/09 21:13:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/14 22:55:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 7:31:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





