


北部の方はまだまだでしょうが、九州北部ではそろそろ仕舞うかなっていう感じの気候なんですが、愛用のコロナからアウトドア向けってことでこんな商品が出ました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2155/id=139345/
アウトドア向けブランドってことですが、以前からあったんですかね?今の時期出すってことは、キャンプシーズン狙いってことでしょうか?アウトドアブームも終息気味なのに、こういう需要ありますかね〜。
まぁ、消費電力を抑えていること以外、通常品となんら変わらないようなので、省エネモデルって考えればいいのかな?
特に価格も高くは無いようですし、、、
5月に補助金廃止で電気代がさらに上がりそうですから、来シーズンには買い替えようと思っている寝室用によさそうではありますね。
>標高2000mまで対応する「高地設定モード」と、水平器を搭載。
2000m級の場所まで自動車で持っていけるんですかね?登山とかしないのでよく知りませんが、、、、ってちょっと調べると、結構ありました。
https://traveler-cipher.hatenablog.com/entry/2020/12/05/114918
私が行けそうな範囲にはなさそうですが、そういえば大昔に走った長野県の道路で出会ったライダーが高山なんでキャブの調整が合わなくて走るのが大変って言ってたのを覚えています。私は2stの原チャリだったので、そういうのは全く感じなかったのですが、、、
あの辺が2000m級だったのかな?
とにかく、高い場所に住んでいる方の需要も高いのかもしれませんね。そういう場所だと夏でも寒そうですしね。
書込番号:25679528
2点

>KIMONOSTEREOさん
高地のリンクありがとうございます。
43年前、CB400Nで行った切ない思い出で今夜は眠れそうにありません。
石油ストーブでいいじゃない?
煮炊きも出来るし…
と思ったのは内緒です。
あと洗面所で使うには良いサイズ?。
書込番号:25679758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヒーター・ストーブ > コロナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/30 14:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/01 13:16:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/17 14:20:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/10 16:45:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/08 12:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/02 11:33:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/31 22:01:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/31 22:27:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/16 14:03:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/06 17:02:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





