『iPad miniにするか、iPad Airにするか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『iPad miniにするか、iPad Airにするか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad miniにするか、iPad Airにするか

2024/04/11 11:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple

クチコミ投稿数:1578件

お世話になります。

現在、旧世代のiPad miniを使用してますが、ホームボタンのにガタ付きが出てきて、そろそろ買い替えを検討しています。

当初は最新のiPad miniを考えていましたが、最新のiPad AirのCPUがM1搭載のため、A15搭載のminiとどちらにするか悩んできました。
用途的にはA15のminiでも問題無さそうですが、将来的なことを考えるとM1搭載のAirが良いかもと思ってしまいました。
Airとminiの価格が同じくらいなため、余計に悩んでしまいます。

主な用途は、NHKプラスやYouTubeなどの動画視聴とiPhoneやミラーレス一眼カメラで撮った写真や動画をスマホよりも大きな画面で見ることです。
ただ、キッチンのカウンターに置きながら視聴することがあるため、miniのサイズは重宝してました。

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:25695095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/04/11 12:07(1年以上前)

動画編集とかしないならM1でなくていいと思うけど。

個人的には次買うならM1以上でないと買う気がしないけど、その理由はDavinci〜が動かないから、、、というのと、にゃんこ大戦争がブラウザで攻略サイト見てると構成中の編成を保存しないで終了してしまうのが嫌だから (要するにメモリが足りない) なので。

長く使う、年々重くなるWebに耐えるってのを重視するならメモリ量に注目ですけどね。

書込番号:25695112

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/11 13:35(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
ipad pro12.9第5世代、ipad pro11台に世代、ipad min6
使っています。
一番使うのがmimi6です。
持ち運びに使うのに非常に便利何でサイズが丁度よい。
iPhone15 Pro Maxもあまり使わない位便利!
使い方次第になりますが、動画視聴、ネットショッピング、マップを見るのに1番適したサイズです。
M1チップは、Aシリーズと比較すると性能が良い分バッテリー持ちが良く無いです。

>ミラーレス一眼カメラで撮った写真や動画をスマホよりも大きな画面で見ることです
これがあるなら大きいサイズが良いので、11インチのAirが一番適していると思います。

私も12.9は編集、データをSSDに転送する位しか使わないので、次かうから11インチすると思います。

書込番号:25695211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/04/11 14:00(1年以上前)

軽量のバンパーで持ちやすさもGOOD

>首都高湾岸線さん

miniは2→4→6と愛用してきました。
当時は「このサイズ感じゃないとあり得ん!」と思ってましたが、ひょうんなことからPro11インチを購入し併用。
その後最終的には、mini6を手放してPro11インチを常用するようになりました。

理由として、やはり画面が大きい方がブラウザ利用や電子書籍、動画視聴などでも有利だからです。
手に持って使用する際の重さがマイナス要因ですが、軽量のバンパーだけ使うことでなんとか許容範囲に。
また、最近使い出したばかりですが、Apple純正のFinalCutProがM1以上でないと使えない、というのも理由の一つになります。

mini6は私は気にしてませんでしたが、ゼリースクロールも相変わらずでしょうし、もしminiにするなら新型を待たれた方が良いと思います。
https://youtube.com/shorts/e2hzgFu76fk?si=EfN7AcCXyoqBqg3K

書込番号:25695240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2024/04/11 15:33(1年以上前)

皆様、様々なコメントありがとうございます。
何となく、Airに傾いてきていますが、もうしばらく考えてみます。

>ムアディブさん
>長く使う、年々重くなるWebに耐えるってのを重視するならメモリ量に注目ですけどね。

これが、1番気になるところでした。
ただ、NHKプラスが重くなることがないなら、A15でもいいかなぁと思ったりもしてきました。

>α7RWさん
>使い方次第になりますが、動画視聴、ネットショッピング、マップを見るのに1番適したサイズです。
>M1チップは、Aシリーズと比較すると性能が良い分バッテリー持ちが良く無いです。

バッテリーのことは考えてませんでした。
メインはNHKプラスの視聴ですので、やはりminiが良いか・・・

>>ミラーレス一眼カメラで撮った写真や動画をスマホよりも大きな画面で見ることです
>これがあるなら大きいサイズが良いので、11インチのAirが一番適していると思います。

なるほど・・・
Airの大画面が有利な場合もあるということですね。

>ダンニャバードさん
>やはり画面が大きい方がブラウザ利用や電子書籍、動画視聴などでも有利だからです。

うーん、やはりそうですか。。。
悩みますね。

>手に持って使用する際の重さがマイナス要因ですが

基本的には、自宅でスタンドに立てながら視聴しますので、重さは大丈夫です。

書込番号:25695321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/04/11 15:35(1年以上前)

11インチiPad Pro(第4世代)と並べて比較表を作成。
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-pro-11-4th-gen,ipad-air-5th-gen,ipad-mini-6th-gen

上を見ればキリがないので、iPad Air(第5世代)が妥当な選択だと思います。

書込番号:25695324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/04/11 17:28(1年以上前)

>M1チップは、Aシリーズと比較すると性能が良い分バッテリー持ちが良く無いです。

これ、ホントですか?単なる想像では?

メーカー仕様表では駆動時間に差はありませんし、私は近年のモデルではAir第3世代、mini第6世代、Pro11インチ第3世代、第4世代と使っていますが、いずれもバッテリー持ちに大きな差は感じません。
強いて言えば新しいうち(数ヶ月間くらい)は持ちが良くて、使い込むうちに悪くなってくるイメージはあります。バッテリー容量をチェックしたら100%であっても、次第に悪くなってくるイメージがあります。

書込番号:25695435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2024/04/12 08:43(1年以上前)

今年の3月にmini第7世代が出れば、値下がりしたであろうmini第6世代を躊躇なく購入したと思うのですが、結局新型iPadの発表は無かったですね。

Air第5世代かmini第6世代か、もう少し考えてみます。

書込番号:25696072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/04/12 09:53(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
自分は少し前に中古のiPadmini 第4世代目を購入しました。
iPhoneも第2世代のSEを中古で購入しました。

自分もiPad mini 第6世代を購入していましたし、iPad Pro 11インチの第2世代も購入してました。
それらも処分をして、最終的には「iPhone SE 第2世代」と「iPad mini 第4世代」となりました。

自分の意見であれば、iPad miniにしたらどうですかって言いたいですね。

書込番号:25696160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2024/04/13 05:40(1年以上前)

iPad miniもiPad Airも両方使っています。
iPad miniは持ち運びに最適なので主にモバイル用途、iPad Airは画面が大きく見やすいのですが重量があるので、主に宅内用途です。
miniのサイズ感を重宝しているなら、値段に関係なくmini一択だと思いますよ。

書込番号:25697266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2024/04/13 06:40(1年以上前)

>miniのサイズ感を重宝しているなら、値段に関係なくmini一択だと思いますよ。

メッチャ分かります。私もずっとそう思ってました。
ところが11インチを使い始めるとこれがまた絶妙な大きさで、案外モバイルにも使えることがわかって、私はこちらに完全に乗り換えました。
要は普段持ち歩くバッグに入るかどうか?かなと。

書込番号:25697295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件

2024/04/14 09:40(1年以上前)

皆さん、様々なご意見どうもありがとうございます。

色々と考えたのですが、用途と持ち運びを考慮して、mini6で検討したいと思います。

あと、iPad Air5とmini6の価格差ですが、Apple storeや大手家電量販店では1万円以上ありましたね。
価格.comの最安値価格では、ほとんど差がないように見えましたので間違えました。

書込番号:25698712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC > Apple」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング