2019年10月18日 発売
UX100 ARGB CL-P064-AL12SW-A
- すぐれた冷却性能と静音性を実現するコンパクトサイズのCPUクーラー。マザーボードのイルミネーションと同期可能。
- 高いエアフローを生み出す9枚のファンブレードを搭載し、アルミ製ヒートシンクと組み合わせることにより、すぐれた放熱効率を実現する。
- 「ハイドロリックベアリング」採用の120mmファンを搭載。回転抵抗を低減させ静音性を備え、シールキャップは潤滑剤の漏れを防止し寿命を向上させる。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。
UX100 ARGB CL-P064-AL12SW-AThermaltake
最安価格(税込):¥2,310
(前週比:+77円↑)
発売日:2019年10月18日



CPUクーラー > Thermaltake > UX100 ARGB CL-P064-AL12SW-A
レビューで辛口をつけましたが、マザーボードをPCケースから取り出してCPUクーラーを取り付ければ幾分やりやすいかと推測します。
静音性はFAN回転数を制御すればいたって静かです。
書込番号:25709376
0点

自己レスですみませんが、LEDの電源がFANの電源から供給されているので、
電圧制御で回転数を制御する(3pinのため)と回転数が50%を下回った当たりから
LEDが点灯しなくなります。夏場などは回転数が上がるのでLEDが点灯する可能性も
高いのですが基本的に低負荷だとLEDが付きません。回転数制御をせず常に最高速度で
回せばLEDは点灯しますがうるさいです。RGB線が出ていて光り方の制御はできるみたいですけど
LEDの電源はFAN電源とは別系統からは取れなかったと思います。(電源の供給のケーブルはない)
もし誤った情報だったらすみません。誰か訂正してください。
書込番号:25738052
2点


「Thermaltake > UX100 ARGB CL-P064-AL12SW-A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/17 10:17:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





