『プジョーの代理店(蒲田)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『プジョーの代理店(蒲田)』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ64

返信18

お気に入りに追加

標準

プジョーの代理店(蒲田)

2024/04/24 10:30(1年以上前)


車検・整備

スレ主 ENOSAN128さん
クチコミ投稿数:3件

プジョーの代理店(蒲田)で3年前に508ディーゼルを店長が親切で新車購入したんですが…
その店長が定年退職して新しい店長が来て、最初のうちは、良かったんですが、ちょっとクレームしたら豹変…従業員もその影響か…最悪の対応。
車検を取って1ヶ月もみたないのに、エンジン故障のランプ点灯…1000km
で止まる…って表示…
文句言ったら…お金掛かる一辺倒…コールセンタへ連絡したら蒲田が嫌なら他のディーラー直営に持ち込めの一辺倒…こんな感じの対応ならもうプジョーは、買わない…代理店だけがこんな対応なのか、メーカー自体がこんな対応なのか?
コールセンタがこんな感じならメーカー自体の問題なのか…買わんが一番なのかもです。

書込番号:25712221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/24 10:49(1年以上前)

〉代理店だけがこんな対応なのか、

色々な人はいます。
同じ看板を掲げてても対応が違うなんてザラ。

コンビニだって電話屋だって代理店やフランチャイズ。

逆に言えばあなたの態度が豹変したのかもしれませんね。

あちら側のクレーマーリストに載ってるのかも…

書込番号:25712238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2024/04/24 11:07(1年以上前)

延長保証は、入られなかったのですか?
それともそういうシステムがなかったのですか?
文面から、
車検取得後、
短期間でエンジンが不良になったという感じですかね。
その対応をディーラーサイドは、有償になるというのと、
スレ主さまは、車検取得後短期間でエンジンおかしいのは、無償で対応してもらいたいという考えでしょうか。
それなら、
車検と
エンジン故障と、たとえ短期間で無関係と思いますが、
プジョーは、エンジンの保証は、5年以内ではないのですかね。
頓珍漢なことでしたらすみません。

書込番号:25712255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2024/04/24 11:22(1年以上前)

メーカーに苦情言ったら

書込番号:25712266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2024/04/24 11:23(1年以上前)

もっとね・・

書込番号:25712271

ナイスクチコミ!1


スレ主 ENOSAN128さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/24 11:46(1年以上前)

まぁ、どちらにしても蒲田のプジョーは、代理店で東邦自動車が母体なんで、、、そんな感じの会社だってことです。
蒲田のボルボも代理店で、店長が代わり、対応が悪くなって、閉まりました。
評判が悪くなれば、お客もそこからは、買わないのがあたりまえだと思います。
やっぱり直営店で買うのが一番なのかもです。
とりあえず、目黒に持ち込んで、対応みます。
知り合いもプジョー目黒店で買っているみたいなんで。
やっぱり対応がいいのは、レクサスみたいですね…
次は、どうせ高い値段出すならレクサスにした方が
安心なのかもと思ってます。
車が好きな人は、思い入れがあるんだと思いますがー
私みたいにあんまり車に、興味がない人にとっては、故障がなく見てくれが良く、対応がちゃんとしてくれる所がいいって感じなんです…汗 すいません。

書込番号:25712299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/04/24 11:51(1年以上前)

むしろなぜ直営店に行くのが嫌なんでしょうか?

直営店のほうがプジョー一本で商売してるわけですから、いいんじゃないですかね?
蒲田って東京ってことですよね?だったらお近くにたくさん直営ディーラーがあるので、そちらに行かれたがいいでしょう。

今の代理店に謝罪させたいとか、修理させたいとか考えるだけ無駄です。

メーカー的には直営店にどうぞってのが筋でしょう。代理店への苦情はその店に直接ですね。
まぁ、気持ちはわからなくもないけど、その車両の不具合がどこにあるのかは電話だけではわかりませんからね。新車で買ったあとにあなたが乗り回してるし、その代理店でメンテナンスもしてるわけですから、車両そのものの不具合なのか乗り方なのか、メンテナンスなのか要因は様々です。なのでメーカーは直営店に持ち込んでみてと言ってるわけですよ。

で、ここで最初の問いかけに戻ります。直営店に行くのがなぜ嫌なんですかね?


私も全く別の車ですが、購入店の整備の技術力に疑問を感じ、現在別の店へ移行してます。カスタムパーツのポン付けとかは上手い店はたくさんありますが、ちゃんとした整備は出来ない店も多々あります。全国的に名前が売れてても同様です。

車は気に入って乗ってるのであればディーラーを変えるだけの問題だと思いますよ。

書込番号:25712308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/24 12:30(1年以上前)

レクサスのディーラーだって大半は代理店。
トヨタのディーラーだって大半は代理店。

そもそもレクサス店の立ち上げ時にトヨタ車を扱う販社にレクサス店開店の募集をかけてるからね。

そんなレクサスが安心って…
どちらが悪いかは分からないけどどちらにしてもコミュ力次第なのかもね。

書込番号:25712358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2024/04/24 13:55(1年以上前)

>ENOSAN128さん 『車検を取って1ヶ月もみたないのに、エンジン故障のランプ点灯…1000km で止まる…って表示…』

車検に通るように整備させたのか、過剰でも次の車検までの2年間動くように整備させたのかにもよるでしょう。
前者ならしかたがないし、後者なら文句を言ってもよいが、費用は別。延長保証でも入っていない限り自腹でしょう。

書込番号:25712458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/24 14:29(1年以上前)

3年ならエンジン保証はあるのでは?
それとも外車は、3年で保証切れるの?

書込番号:25712491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/04/24 18:25(1年以上前)

>車検を取って1ヶ月もみたないのに、エンジン故障のランプ点灯…1000km

車検時に壊れてなかっただけで、その後に壊れたから代理店のせいにするのはおかしいよ。
クレーマ扱いした店長は正しいな。

書込番号:25712755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2024/04/24 18:58(1年以上前)

車検は法定24ヶ月点検の事だと、知らないドライバーが多いですね。
点検項目以外の故障は車検直後であっても、あり得るし
点検項目に含まれていたとしても、点検時には異常がなくても直後に異常となるケースもあります。

その全ては所有者に責任があります。
なのに責めたから関係悪化しただけですね。

それだと何処行っても、どこで買おうと結果は同じですよ

書込番号:25712784

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/24 19:22(1年以上前)

あなたのクレームの内容を書いてみては?

車検通ったのだからすぐ壊れるのはおかしい…
とか
保証期間内に壊れた事にしろ…
とかかな?

その内容次第じゃあなたが悪者だよ?

車検はオーバーホールやレストアではない。
税金など除けば印紙代と審査証紙合わせて3000円弱で通せる検査ですよ。

書込番号:25712820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/04/24 20:15(1年以上前)

大阪の東邦自動車は親切でしたけどねぇ。
大阪では有名な551の蓬莱関連なので地域差有るのかな。

書込番号:25712896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ENOSAN128さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/24 21:38(1年以上前)

色々な考え方があるでしょうから…
反論するつもりもありません。
まぁ買う時に、何かあればすぐに持ってきてくれれば、対応をするし、問題があればちゃんと直すのでとの約束で購入したんてすよ。
当然、売ることが目的なことは、理解するし、そんな営業マンは、沢山いることも理解してます。
ただそのように自分が売った物じゃないのは、知らんみたいな人がいる会社の指導対応は、どうかと思うので、
このようなサイトに書き込むことで、同じような目に合わないようになれば、いいと思っています。
お金を払うことがあたりまえな理由があれば、ちゃんと払うつもりです。
リコール状況もみましたが、508で同様な事象も起きているので、何らかな理由があるのかも知れません。

書込番号:25713029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2024/04/24 23:22(1年以上前)

定年退職した雇われ店長が悪いと言えますけどね。
そんな約束は他の従業員にとってはいい迷惑なんです。
いなくなった時点で効力が無くなると考えるのが正解です。

私も業種は違いますがその店長と同じような仕事をしていましたが
仕事を引き継ぐ際には、後任にここまでやる必要は無いからと謝ったぐらいです。

車を買うときは、誰から買うかを重要視しているので担当を指名買いしています。

書込番号:25713154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2024/04/24 23:30(1年以上前)

「まぁ買う時に、何かあればすぐに持ってきてくれれば、対応をするし、問題があればちゃんと直すのでとの約束で購入したんてすよ。
当然、売ることが目的なことは、理解するし、そんな営業マンは、沢山いることも理解してます。」

理解されてるなら、
後任の方に無理は言ってないのですね。
それならこじれないと思いますが、
やはり前任者の発言を鵜呑みにしてしまってたわけではないですか?

書込番号:25713158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/25 06:59(1年以上前)

〉まぁ買う時に、何かあればすぐに持ってきてくれれば、対応をするし、問題があればちゃんと直すのでとの約束で購入したんてすよ。

今の店長は直す事を断ってないんでしょ?
保証も切れた車だからお金はかかると言ってるだけで。

そこにあなたがどんなクレームを言ったのか…

車検ってどんな制度か知らない。
保証の意味や期限を知らない。

これがあなたなのでは?

書込番号:25713318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:94件

2024/04/26 20:57(1年以上前)

>ENOSAN128さん
直営ディーラーの目黒で診て頂くのが良いのでは。
目黒ディーラーがある碑文谷は昔友人が住んでいた所で何回か行ったことがあります。
ついでに蒲田ディーラーを見たら、雑色の近くなんですね。
これまた友人が碑文谷から引っ越した所だったのでなんか不思議な気がしました。

書込番号:25715118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)