



Version 24H2 (OS Build 26100.712)(ge_release)となる。
「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !
書込番号:25744687
0点

[Releasing Windows 11, version 24H2 to the Release Preview Channel]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/05/22/releasing-windows-11-version-24h2-to-the-release-preview-channel/
(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、こんにちは。
本日、今年の年次機能更新プログラム Windows 11 バージョン 24H2 (ビルド 26100.712) をリリース プレビュー チャネルで提供し、今年後半の一般提供に先立ってお客様がプレビューできるようにします。
Windows 11 バージョン 24H2* には、HDR バックグラウンドのサポート、省エネルギー、Windows の Sudo、Windows カーネルの Rust、Wi-Fi 7 のサポート、音声の明瞭さなど、さまざまな新機能が含まれています。
また、Windows 全体で多くの機能強化が行われています。
たとえば、タスク バーからのクイック設定ポップアップのスクロール可能なビュー、ファイル エクスプローラーで (ZIP に加えて) 7-zip および TAR アーカイブを作成する機能、Bluetooth® Low Energy Audio デバイスの接続の改善が導入されています。
一般提供に至るまでの Windows 11 バージョン 24H2 の一部として含まれる多くの新機能と機能強化について、今後数か月以内に詳細を共有します。
今週初めに発表されたリコールなどの新しいAI機能は、Copilot+ PCを必要とするため、本日このアップデートをインストールした後、PCで利用できなくなりますのでご注意ください。
これらの新しい AI 機能と Copilot+ PC の詳細については、こちらのブログ記事を参照してください。
この更新プログラムの一環として、タスク バーにピン留めされるアプリとして、Windows での Copilot** エクスペリエンスも進化させています。
これにより、ユーザーは、ウィンドウのサイズ変更、移動、スナップ機能など、従来のアプリ エクスペリエンスの利点を享受できます (Windows の Copilot のプレビューを通じてユーザーから寄せられたフィードバック)。また、このモデルにより、Microsoft はユーザーのフィードバックに基づいてエクスペリエンスをより機敏に開発および最適化できます。
この変更は、まもなくカナリア、開発、ベータチャンネルのインサイダーに提供されます。
Windows 11 バージョン 24H2 は、オプションの更新プログラムとして利用可能として表示され、赤いボックスで強調表示されています。(画像 省略)
リリース プレビュー チャネルの Windows Insider は、Windows Update の "シーカー" エクスペリエンスを介して Windows 11 バージョン 24H2 をインストールできます。
つまり、Windows 11 のハードウェア要件を満たす PC で現在リリース プレビュー チャネルに参加している Insider の場合は、[設定] と [Windows Update] に移動し、必要に応じて Windows 11 バージョン 24H2 をダウンロードしてインストールすることを選択できます。
PC を Windows 11 バージョン 24H2 に更新すると、Windows Update (通常の毎月の更新プロセス) を通じて新しいサービス更新プログラムを引き続き自動的に受け取ります。Windows Insider Program に参加し、PC をリリース プレビュー チャネルに参加させる方法については、ここをクリックしてください。
Windows Insider Program for Business に登録している商用***のお客様は、組織内の PC で Windows 11 バージョン 24H2 の検証を開始できます。
これらのお客様の場合、Windows 11 バージョン 24H2 機能更新プログラムは、Windows Update for Business (WUfB) と Windows Server Update Service (WSUS) を通じて入手できます。
Azure Marketplace は近日公開予定です。
これらの展開方法を使用したプレリリース機能更新プログラムの展開の詳細については、こちらを参照してください。
問題が発生した場合、Release Preview 更新プログラムを展開している組織の IT 管理者は、Microsoft サポートを要求できます。
そして最後に、ISO は本日後半に Windows Insider ISO ダウンロード ページから Windows 11 バージョン 24H2 で利用できるようになります。
Windows Insider Program チームに感謝します
*Cortana、ヒント、ワードパッドは、Windows 11 バージョン 24H2 にアップグレードすると削除されることに注意してください。
これらのアプリは非推奨です。
**Windows の Copilot は、グローバル市場の Windows Insider に段階的に展開されています。
欧州経済地域のお客様は、Microsoft Store から Windows の Copilot エクスペリエンスをアプリとしてダウンロードできます (近日公開予定)。
デバイスが Windows 11 Home エディションを実行しておらず、IT 管理者によって管理されている場合 (Microsoft エンドポイント マネージャーまたはその他の管理ソリューションを介して)、ボリューム ライセンス キーまたは商用 ID を持っている場合、またはドメインに参加している場合、デバイスは商用デバイスと見なされます。
書込番号:25744690
0点

26100は今年の秋の大型アップデートと読めるのですが、26120とか26217との関連が良くわかりません。
今年の秋の大型アップデートは22635か2264xxくらいではないかと思ってました。26xxxはWindows12の元になるものとも思ってました。
Win11ならいっそ24xxxあたりを出してくれればとも思います。
でもこれはリリースプレビューですので、正規リリース直前の物なのですよね。
私の持ってる26xxxはすべてDevあるいはCanaryチャンネルですので、新たにリリースプレビューまたはβチャンネルで作ってみようと作業中です。(でないと各種実験ができない)
書込番号:25744744
0点

1つ前のビルド・・ の情報によれば、Windows Insider プログラムに参加いていない者を含め、
Windows 11 24H2 を使用している全てのユーザー向けにKB5037783 を展開・・・
であったが、Release Preview に設定しないと アップデートが降りてこなかった ???
書込番号:25744763
0点

先に申し上げたように、私の26xxxはすべてDev以上なので、リリースプレビューの23620からアプデしようと思っているのですが、UUPの26xxxのISOのダウンロードがことごとくエラーを出しDLできません。
ISOファイルの入手先、UUP以外のサイトをご紹介ください。(Win10からDLしようとするとエラー?)
書込番号:25744788
0点

こら辺りは如何 !
Windows 11 Insider Preview(Release Preview Channel)-Build 26100.560
Windows Insider Preview Downloads
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewiso
書込番号:25745006
0点

ありがとうございます。早速やってみます。
書込番号:25745093
0点

うっかりしてました。WindowsのダウンロードサイトにInsider Previewもあったことを失念してました。<m(__)m>
書込番号:25745102
0点

間違えて英語版をDLしちゃったためやり直してます。
書込番号:25745142
0点



>uechan1さん
>沼さんさん
Windows11_InsiderPreview_Client_x64_ja-jp_26100をダウンロードして上書きインストール行ったのですが、23H2環境からの上書きです、何故かMicrosoftアカウントにログイン不可になって今悩んでいます。他のPCでは問題なくログイン出来、かつログイン出来ないPCのchromeブラウザでは、問題なくログイン可能です。ログインする方法ご存知の方、いらっしゃいますか?
書込番号:25757458
0点

[Releasing Windows 11, version 24H2 to the Release Preview Channel]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/05/22/releasing-windows-11-version-24h2-to-the-release-preview-channel/
6月7日更新:Windows 11 バージョン 24H2 のリリース プレビュー チャネルへのロールアウトを一時的に一時停止しています。
今後数週間のうちにロールアウトを再開する予定です。
書込番号:25766913
0点

Microsoft pulls Windows 11 24H2 for Release Preview testers, likely due to issues
https://www.windowslatest.com/2024/06/10/microsoft-pulls-windows-11-24h2-for-release-preview-testers-likely-due-to-issues/
書込番号:25767572
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 20:05:04 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




