『コバックおゆみ野車検』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『コバックおゆみ野車検』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

標準

コバックおゆみ野車検

2024/05/26 22:12(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:3件

コバックおゆみ野で4/16に車検したら5/4にブレーキが効かなくなりゴールデンウィーク中だったので電話が繋がらず
後日改めて電話したら自走か自分の保険屋のレッカー車使って下さいとの事でした。
ブレーキの項目はきちんとチェックしてたんですけど車検の時は平気だったと一点張り
その心意気に星5をつけます。

書込番号:25749432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2024/05/26 22:24(1年以上前)

>ブレーキの項目はきちんとチェックしてたんですけど車検の時は平気だったと一点張り

車検は2年間安心して使える状態なのを検査するのではなく、車検の時点でOKならばそれで済んでしまうのが怖い制度だと思ってます。

書込番号:25749445

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2024/05/26 22:25(1年以上前)

グーグルマップに☆1付けちゃえばいいんだ
でも歯医者が裁判してたから、気楽に☆1付けられないんだ(/_・、)

書込番号:25749447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:94件

2024/05/26 22:26(1年以上前)

ディーラーとか、キチンとした街の自動車整備工場とかだと、整備で触った部分については何ヵ月かの整備保証がつくけど、コバックではそのような整備保証はないんですかね。
整備保証が無いとなれば、責任の所在をはっきりさせるのは、難しそう。

書込番号:25749452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2024/05/26 22:42(1年以上前)

前も、一方的な話で、放置され、
新たに同じこと書かれてますが、
もう3週間以上立ってると思いますが、
原因や、修理はどうされたのですか?
どこかで修理されてるのではないのですか?
第三者の見解を教えてください。
多分、運営側に抹殺されるスレと思いますが、残ってたら教えてください。

書込番号:25749470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/05/26 23:05(1年以上前)

0.5L補充したということは 減っていたってことで 漏れの兆候はあったのでしょう
ディスクブレーキで見えるところから漏れていたわけではないなら
ドラム内で漏れている可能性がありますが
内部漏れなら陸運の車検ラインでも通ってしまいます

たぶんホイルシリンダに錆が出て漏れているのかと

「開けて診なかったんですか」と詰め寄っても
「制動力があれば開けません」と言われると思います

書込番号:25749494

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3175件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/27 00:12(1年以上前)

せめて修理先の意見を書かないと、コバックのミスかどうか判断出来ないのでは?

車検した翌日に不具合が始まった可能性だって0では無いです

書込番号:25749552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/05/27 00:26(1年以上前)

安心点検44項目はやってないんですよね

書込番号:25749560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2024/05/27 00:28(1年以上前)

車検整備と24か月点検整備とは別だからね。
車検後ひと月は乘れたんだ。
点検整備は所有者責任だから、日ごろから始業点検でブレーキオイルリザーバータンクの量を見たほうが...。タイヤの空気圧もね。

書込番号:25749563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/05/27 04:31(1年以上前)

結局、そのトラブルは何が原因だったのか?
それを書くのが先じゃない?

車検の後3週間乗れたんだし車検が原因か分からない。

5/4から3週間経ってるけどそういった事は書けないの?

書かないなら逆にあなたの悪意、またはカスハラを疑いますよ。

書込番号:25749626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38件

2024/05/27 09:33(1年以上前)

整備記録簿から、4輪についているブレーキの分解整備(外して清掃して状態を見て油脂等補給)は実施されていますか?
ブレーキ液の交換だけになっているのかも?

車検依頼時に規約や約款などが記されたものや保証内容が記録簿の裏側か単品で渡されると思いますが、最初から車検を依頼した整備工場のせいにするのはいけません。原因特定が最重要で最優先です。
じゅりえ〜ったさんに賛成です。

格安車検チェーンは検査に絶対に通らない場合は別として不要な項目の整備はやりませんし料金をリーズナブルにするために省けるところは省いています。
ブレーキのパッドの残量もキャリパーを外さずにチェックし、ブレーキテスターで制動力や動きを見て問題なければホイール付きタイヤを外してブレーキ部品の外観チェックだけだと思います。ブレーキ液交換はホイール付きタイヤを外さないとやりにくいですが、今回の件はブレーキ液のタンク内の分だけの交換なのか4輪についているブレーキ部品のプラグからの排出なのかわからないです。


書込番号:25749777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2024/05/31 07:44(1年以上前)

結局どうなりましたか?

書込番号:25754676

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)