iCUE COMMANDER CORE XT CL-9011112-WW [ブラック]Corsair
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 1月29日



ファンコントローラー > Corsair > iCUE COMMANDER CORE XT CL-9011112-WW [ブラック]
iCUE COMMANDER CORE XTに変換ケーブルを挟んで他社製のファンをつないでファンの回転は制御できています。
iCUEでも認識しており光りかたや色は変更できるのですが、グラデーションなど動きのある光り方だと一定のリズムで点滅し
スタティックだと色を変更する際カーソルをドラッグしている時だけ点灯します。
再起動時やBIOSに入っている状態だと普通に点灯しているのですが、OSが起動すると消えてしまいます。
常駐アプリは以前はNZXT CAMとASRRGBを入れていましたがアンインストールし現在はiCUEのみです。
一応点灯はするのでiCUE COMMANDER CORE XT本体に問題は無いと思うのですが、なにか原因の予測が付く方がいらっしゃいましたら
ご教示頂けますと幸いです。
書込番号:25751938
1点

>PLUZさん
iCUEソフトウェアはRGBソフトウェアだけではなく、他のアプリやモニタリングソフトとも競合する可能性があります。
ですのでできることといえば考えられるソフトウェアを一つずつアンインストールしていくか、OSをクリーンインストールすることです。
アンインストールもただ単にすればいいわけではなく、変なゴミが残らないように完全にクリーンにする必要があります。
iCUE自体がひどいのでそれでも動作するかは怪しいです。
書込番号:25753861
2点

>しゆうたさん
ご回答ありがとうございます。
ファンの数が多いので一括で管理できれば…と思い導入してみたのですが
何かと問題があるソフトだったんですね;
結局しゆうたさんの仰る通りクリーンインストールをしましたが解決しなかったので
おとなしくLEDはマザーボードに指して運用することにしました。
書込番号:25755795
1点

>PLUZさん
自分の経験則ですがメーカーのライティング管理ソフトってまともな物の方が少ない気がしてます。
私も最初は光らせて遊んでましたが不具合やソフトウェア同士の競合などに気を使うのに疲れて結局光らせない方に落ち着きました。
書込番号:25761169
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > iCUE COMMANDER CORE XT CL-9011112-WW [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/02/25 20:47:44 |
![]() ![]() |
14 | 2022/07/17 18:26:06 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/05 22:26:06 |
「Corsair > iCUE COMMANDER CORE XT CL-9011112-WW [ブラック]」のクチコミを見る(全 26件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
