


1990年代前後のモデルのオーバーホールについて皆さん、どのようにしてますでしょうか?
正規店に出すと針交換がされてしまうと思います。そこで元の針も追い金すれば戻してもらえると聞いた事がありますが、見た目が変わってしまいます。
他でオーバーホールだすと、
メーカー以外でメンテをいれた事になるので、
なんとなくですが、ジェネリックパーツのようなものが使われてしまうのでは、と懸念してます。
気にしているのは旧モデルの風合いを楽しみつつ、仮に売却する事になった時に最大化できる維持の仕方について皆さんどうしているのでしょうか。
書込番号:25792472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ。
>見た目が変わってしまいます。
どんな感じのことを指されて変わってしまうとおっしゃってるのでしょうか。
たぶん、針交換は必ずしもするとは限らないのでは?
状態などにもよりますが、劣化が激しい場合には交換でしょうけど。
当時のものだと針や文字盤のトリチウムの劣化や焼けがでてくるでしょうから、そのまま残すのであれば正規のオーバーホールにださないというのも選択肢の一つなのでしょうけど。
わたしは売却には興味がないので最大化の方法は分かりませんが、その時計の状態とご自身が使いたいのか売却したいのか、その状況次第かと。
しっかり使いたいのであれば、オーバーホールは必須だと思いますよ。壊れてはもともこもない。
正規、非正規はその時のご判断かと。
書込番号:25792767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hecnさん
>正規店に出すと針交換がされてしまうと思います。そこで元の針も追い金すれば戻してもらえると聞いた事がありますが、見た目が変わってしまいます。
見える部分というですとハンズのみならずダイヤル、リューズ、プッシャー類も対象になります。
また返却可になったかどうか分かりませんが、可能になったのであればまた元に戻せば良いと思いますが、、、。
>他でオーバーホールだすと、メーカー以外でメンテをいれた事になるので、なんとなくですが、ジェネリックパーツのようなものが使われてしまうのでは、と懸念してます。
正規以外でメンテをするなら(正規部品が利用できない場合)交換部品はサードパーティ物若しくはメンテした会社(工場の)のオリジナル品になります。
>気にしているのは旧モデルの風合いを楽しみつつ、仮に売却する事になった時に最大化できる維持の仕方について皆さんどうしているのでしょうか。
そんないいとこ取りはできないと思いますよ。日ロ直接交渉(ゴネ得)もなくなりましたし、トリチモデルならハンズ類は粗交換されるでしょうね。
防水性などを犠牲にしてもオリジを残すか、個体を不具合なく使える様に保つかいずれかになると思いますよ。
どちらが売却の際に有利かはわかりませんが、4、5桁(トリチモデル)を購入する方は例外なくオリジナル重視だと思いますけれどね。
単に「風合いを楽しみつつ」ならオリジに拘らなくても十分だと思いますが、、、。
あとモデル名を明かさない理由って何かあるのですかね?
書込番号:25793598
5点

>雨垂れ☆石を穿つさん
ありがとうございます。
わかりやすくとても参考になります。
いずれも知りたい事を歯切れよく表現いただきもやもやしていたことがスッキリできました。
モデル名に関しては明かさないというより、
これから購入を、と考えているところでして。
ノンサブかシード、エク2あたりを考えてます。
現行モデルはいくつか持ってますが、
この年代に最近興味を持ち始めはばかりでして。
素人的な質問にご返信いただきありがとうございます。感謝申し上げます。
書込番号:25793628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hecnさん
こちらこそ多少なりともお力になれたのであれば嬉しいです。
これから検討ですか?
正直4桁、5桁(トリチ)は日常使いには向いてないですし、一部モデル以外は売却も難しいです。
それでも現行にはない経年変化やヴィンテージ感を楽しめますね。
何を買うかも大事ですが、どこのショップで買うかが最重要だと思いますよ。
お目当ての個体を見つけても、信頼のおけるショップ以外では購入しない事をお勧めします。
書込番号:25793649
2点

>雨垂れ☆石を穿つさん
今まさに検討しているところです。
もともとは16600のシードゥエラーを検討しており、そこから16660シードゥエラーに派生し、さらにその年代のノンサブ、エク2に広がっていった感じです。
また、今回は革ベルトに交換して使うものとして考えており、ある程度経年しているもののほうが革ベルトに合うかな、なんても考えたところです。
日常使いも視野にいれているのでもう一度最初に戻り16600の高年式も検討しようかと思いました。
またショップの見極め、承知しました。コミットさん、かめ吉さんあたりをいつもチェックしてます!
いろいろとありがとうございます。
書込番号:25793847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hecnさん
革ベルトに交換ですか。
エイジングした革ベルトなんてカッコいいですよね。
ブレスとクラスプ、サファイアクリスタルは後年のものに交換されている事が多いので、気になる様でしたらshopに相談された方が良いですね。
ケースもしっかりしている(いわゆるビッシビシ)の方が後々安心できます。
※出来ればノンポリ
僕も16600は所有していたので良いモデルという事は理解しています。
ダイアルもサブより小ぶりで可愛い印象が有りますね。
最終品番以外は手が出し易いので、オリジナルの個体を見つけたら購入しても良いのでは。
コミット銀座なら安心ですね!
素敵な個体にめぐり逢えたら良いですね!
書込番号:25793888
6点

>雨垂れ☆石を穿つさん
いろいろ分かりやすくありがとうございます。
私もノンポリ、またはビッシビシの感じが好みですので、急がす良個体を待とうと思います。
最終品番は少し相場が高いんですね。
そこはこだわりがないので個体の状態で選ぼうと思います。
個人的にはラグ穴がある方がベルト交換し易いかなと思って2002年?以前がいいかな、なんても思ってましたが、そこよりも個体の状態で探そうと思います!
書込番号:25794440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「腕時計 > ロレックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 19:12:57 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 11:10:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 7:49:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 23:33:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:20:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/07 23:33:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 11:50:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 18:53:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 18:02:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 8:36:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





