他に有線で接続しているPCは300mbps以上の通信速度が出ているのですが、このPCは80〜90程度しか出ていません。
マニュアルを見たところ「システム基板に内蔵された 10/100 Mbp イーサネットコントローラ」となっていました。これは100以上でないということでしょうか?
関係あるかわかりませんが一応、モニターが割れてしまったので画面は閉じた状態でテレビにHDMIで接続しています。
SmartByteはアンインストール済みです。
もし100mbps以上出す方法などわかる方ぜひ教えていただきたいです。
書込番号:25794252
0点
現状では いいSPEEDがでてるよね。 遅いのはアダプターが遅いからだと思うよ。
左の写真で 速度が 100M でしょ? これがMAXだよね、このPCのアダプターでは。
なので、これだけではわからないので、システム構成、アダプターの型式名とか型番とかもっと情報が必要だよね。
てっとりばやいのは 外付けネットアダプターを買ってきて接続すればいいだけれども。 それにしても、いま使ってるルーターの型式名とかは必要だよね。
結論は、そのPC の そのアダプター で、今すごくいいスピードがでていますよ、だよね。
書込番号:25794267
0点
Inspiron 15 5567 イーサーネット だね。 失礼しました。 見落としたよね。
仕様をみたら、有線では100Mまでだよね。
https://dl.dell.com/content/manual33537391-inspiron-15-5000-%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E4%BB%95%E6%A7%98.pdf?language=ja-jp
書込番号:25794270
0点
公式マニュアルから、
>通信
>イーサネット システム基板に内蔵された 10/100 Mbp イーサネットコントローラ
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-15-5567-laptop/inspiron-15-5567-setupandspecifications/%E9%80%9A%E4%BF%A1?guid=guid-4b7b2e8b-c951-4985-b085-4b687e9426b2&lang=ja-jp
有線LANでは最大100Mbps止まりです。
ギガ回線を契約しているなら、USB LANアダプタを接続して下さい。
https://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec201=1000&pdf_so=p1
書込番号:25794271
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 0:42:36 | |
| 8 | 2025/11/03 21:42:36 | |
| 2 | 2025/11/03 14:15:44 | |
| 6 | 2025/11/03 18:05:28 | |
| 0 | 2025/11/02 20:47:21 | |
| 7 | 2025/11/03 5:42:55 | |
| 3 | 2025/11/02 9:46:23 | |
| 6 | 2025/11/01 23:24:05 | |
| 0 | 2025/10/31 22:15:56 | |
| 4 | 2025/11/02 14:50:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









