SOTECの128000ノート、って液晶TFTじゃないんですよね?
なんか見たことないようなタイプだった気がするのですが詳しい事
知ってる方いますか?
書込番号:258
3点
2000/03/22 23:36(1年以上前)
e-note 640Hに搭載されている「HPA液晶」とは、
"DSTN液晶とTFT液晶の中間的存在"
と考えて良いと思います。
TFT液晶は、残像が少なく画質が優れているのですが、生産コストが
高くなってしまいます。
また、DSTN液晶は生産コストは安いのですが、残像が残る上、
画質もあまり優れているとは言えず、最近のパソコンにはほとんど
使われていません。
そこでSOTECは生産コストを安く抑えるために、HPA液晶を使ったと
考えられます。
所で、e-noteの上位モデル(168,000円)がありますが、
こちらはTFT液晶です。もし購入を検討されているのであれば、
この「上位モデル」の方を個人的にはおすすめしますが。
------------------------------------------
e-note についての使用は、下記URLをご覧下さい。
http://www.sotec.co.jp/Direct/e-note/e-
note640H645T/Spec.htm
書込番号:263
3点
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/23 9:14:17 | |
| 1 | 2025/10/23 5:36:19 | |
| 10 | 2025/10/23 9:53:51 | |
| 5 | 2025/10/23 11:03:06 | |
| 5 | 2025/10/22 13:24:58 | |
| 1 | 2025/10/22 7:13:27 | |
| 5 | 2025/10/22 1:36:52 | |
| 4 | 2025/10/22 12:02:15 | |
| 0 | 2025/10/21 21:07:52 | |
| 0 | 2025/10/21 20:59:30 |






