『ニコン、今日から西大井』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『ニコン、今日から西大井』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

ニコン、今日から西大井

2024/07/29 11:44(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:38447件 休止中 

ぞろぞろ出勤風景を見たわけではありませんが、
本社/イノベーションセンター、今日から 『ゆかりの地』 西大井の新社屋で稼動。

https://www.jp.nikon.com/company/news/2024/0711_01.html

書込番号:25829738

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2024/07/29 14:20(1年以上前)

∠(^_^) 情報ありがとう先輩  ま〜たいろいろ買っちゃだめよ (^_^) ねっ

書込番号:25829930

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:9056件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2024/07/29 17:22(1年以上前)

記念品のコップ

日付入り


>うさらネットさん  こんにちは

ニコンの本社完成したんですね。

私は2月末に品川のニコンミュージアムが閉館し、記念品を頂けるとの事で行ったついでに本社に立ち寄って来ました。

勿論まだ完成はしていませんでしたが、ここにミュージアムも移転するとか言っていたのでもしそうならば見学に行こうかと。

そんな情報は入っていませんか?もしそうなら行ってみたいですね。

頂いた記念品のコップですが日付が入ってました。

本社完成の記念に何か出しませんかね!!!



書込番号:25830152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38447件 休止中 

2024/07/30 09:53(1年以上前)

>オリエントブルーさん
新しい飲み物とか、時々レポを拝見。

>shuu2さん
ニコンミュージアムは、ニコン新本社ビル(東京都品川区西大井)への移転工事のため長期休館中です。
なお、新本社ビルでのリニューアルオープンは2024年秋ごろを予定、と以下に。
https://www.jp.nikon.com/company/corporate/museum/

松坂屋カメラに行ったついでに本社でカタログなんぞ手にしてましたので、それが不便になるか。
光学通りの賑わいが復活かな。陽射しが少し弱まる季節に行ってみましょう。

書込番号:25831036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/08/02 15:36(1年以上前)

その一方でニコンは過去に偽装請負をして23歳の若い従業員を過労の末自殺に追い込んだ。また26歳の従業員もその1年後に過労死し、さらに数年後設計ミスをした34歳の従業員が熊谷製作所7号館5階から飛び降りをした。
今でも使用者側としてのニコンは労働者に日常的に精神的苦痛を与え続け、新卒の内定和取り消し、偽装請負のことについて拡散した者を誹謗中傷だとして裁判を起こしている。

https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=2178/tid=6905750/

書込番号:25835094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4731件Goodアンサー獲得:349件

2024/08/02 20:41(1年以上前)

ニコンミュージアムがリニューアルオープンしたら、
また行ってみたいです!

書込番号:25835446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件

2024/08/05 12:48(1年以上前)

我西大井に還って来たNikon本社。
ミュージアムももちろん、サービスも新宿なんて面倒くさい所じゃなく(駅から人混みを歩く、もしくは駐車場代がクソ高い新宿よりも)、のんびりしてて実は意外に便利な西大井に移しちゃえば良いのにと半ば本気で思う。笑
散歩がてら撮影して帰れるような場所も周りにけっこうあるし、良いと思うんだけどなぁ。
キートスもあるし。^^

今後は、光学通り(通称:Nikon通り)周辺も拡幅されて駅周辺もさらに発展するようです。
記念品あったら欲しいなぁ。
アイデア出すから採用して欲しい。笑

書込番号:25838631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/11/06 14:56(1年以上前)

>上段勇士さん

最近までニコンの熊谷製作所内で勤めており、
そのような噂を数多く聞きました
できれば詳しく教えてもらえませんか?

書込番号:25951563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/11/06 22:30(1年以上前)

自己レスですが情報が記載されているサイトを見つけました
http://uendan.com/junbi/29.html



Gx氏の死亡
 また、被告ニコンの従業員であるGx氏は、平成14年3月17日午前4時から5時頃に、熊谷製作所7号館5階から飛び降り自殺を図り、死亡している。死亡時34歳であった。Gx氏はステッパーの設計部門に所属していたが、被告ニコンによると、Gx氏の自殺の原因は「Gx自ら選定してステッパーに取り付けたI社製の冷却装置継ぎ手からHFE漏れが発生し、しかも、組み立てが完了しているステッパー21台(社内外)については、継ぎ手交換が極めて困難な状態でヒートシンク(外瓦)が取り付けられていたため、I社製継ぎ手から万一漏れが発生した場合、その交換に際して、構造上、大掛かりな解体作業が必要となり、約2ヶ月もの修理期間を要することになること、「外瓦」は構造的にステージのほぼ真上に取り付けられるため、HFEが漏れれば即ステージ上のウェハが汚染されることにつながり、顧客・会社に大規模な損害を及ぼすことに苦慮し自殺したものと考えられる。」(平成14年5月10日付被告ニコン第10準備書面)とされている。しかし、業務上の設計ミスをしたとしても、設計者が自殺しなければならない理由はどこにもなく、被告ニコンにおける失敗を許さない職場の雰囲気や、被告ニコンのメンタルヘルスケアーの貧弱さが、Gx氏を自殺するまでに追い詰めたと言わざるを得ない。


被告ニコンの在職死亡者数
 被告ニコンにおける在職死亡者数は、平成10年度8人、平成11年度4人、平成12年度(1月〜10月)9人となっている(甲80)。


小  括
 被告ニコン熊谷製作所で勤務する労働者においては、原告が把握している限りでも、勇士の死後1年後に26歳の若者が心臓疾患で死亡し、さらにその2年後に34歳の技術者が自殺しており、働き盛りの者が、このような形で立て続けに死亡することは尋常ではない。このように被告ニコンにおいて多くの者が在職中に亡くなっているという事実は、被告ニコンにおける従業員の健康管理・メンタルヘルスケアーに問題があることを示唆している。

書込番号:25952067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/11/30 11:01(11ヶ月以上前)

【特集】ニコン「労基署勧告」に関係者死亡の闇
https://www.zaiten.co.jp/article/2024/11/post-1114.html

>上段勇士さん
この記事と関係ありますか?

書込番号:25979729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/06/02 22:40(5ヶ月以上前)

>上段勇士さん

「ニコンでサービス残業 月100時間」「同僚の死、かん口令が」 元社員が証言<ニュースあなた発>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/376580

《元社員が告発》ニコンで残業月169時間の“殺人スケジュール”が横行「3日徹夜は普通。カフェイン錠剤で、眠気を飛ばす」
https://bunshun.jp/articles/-/76156?page=1#google_vignette

こういう記事も出てきました。
しかも最近のニコンの労働環境が問題のようです

書込番号:26198504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/09/02 10:25(2ヶ月以上前)

>上段勇士さん
ネットの記事で新聞の報道も見つけました
東京新聞の一面記事で熊谷労基署がニコンに対して指導を行った記事のようです

書込番号:26279486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/09/28 19:11(1ヶ月以上前)

>上段勇士さん
>わっさなさん

ニコンで“月100時間”残業!元社員が暴露した驚愕の実態がヤバすぎた
https://youtu.be/84KFh4eT0qs?si=9-eiBrZeoLa3K-QM

YouTubeにもニコンの動画が上がってました

書込番号:26302602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)