『解像度ごとにhzが違う』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『解像度ごとにhzが違う』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度ごとにhzが違う

2024/08/05 13:51(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:20件

165hzのモニターを使っているのですが解像度ごとに利用できるhzが違います。
1920x1080は165hzにできて1280x960は60hzにしかできません。
ちゃんとディスプレイポートで繋いでます、数日前まではちゃんと全部の解像度で165hzにできてました。
モニターはASUS VG258qrです

書込番号:25838690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2024/08/05 14:10(1年以上前)

マニュアル 「3.4 サポートするオペレーティングモード」を参照。

解像度やグラフィッカードの設定などでリフレッシュレートは違います。

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/VG258QR/VG258QR_Japanese.pdf

書込番号:25838708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2024/08/05 15:20(1年以上前)

>もうやああさん
原因探るには、
OSやグラボも分からないのでなんともたけど、
先ずはパソコン側の解像度と、
モニター側の入力解像度を確認かな。

モニターに送られるネイティブ信号は、
モニターネイティブから変更されないのが、
最近は主流です。

書込番号:25838763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内部SATA機器増設について 1 2025/10/09 12:32:20
自作pc中にて 8 2025/10/09 3:42:29
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 4 2025/10/08 20:11:43
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 15 2025/10/08 22:24:35
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18
自作パソコンの不調 2 2025/10/04 10:59:38

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397487件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング