『DELLPCの内蔵光学ドライブについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DELLPCの内蔵光学ドライブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 DELLPCの内蔵光学ドライブについて

2024/09/01 07:38(1年以上前)


DVDドライブ


よろしくお願いします(´−ω−)人

使っているPCは、OptiPlex3070です。
(※Dellのサポートは終了後です。)
光学ドライブを申し込まずに、ずっと使わずに来たのですが、
最近使いたいシーンが増えた為使いたく思っており購入を検討していたのですが、
中を開けてみたら、ハリボテかと思っていた光学ドライブが、それっぽいのが入って居てコードも刺さっているのです。

これはもしかして、DVDドライブにロックか何かがかかっている状態なのでしょうか?
互換性の有るものを購入して交換すれば、内蔵の光学ドライブが使えるようになるかどうかを知りたいです。

詳しい方、よくわからないので教えて下さい!

書込番号:25873532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/01 07:47(1年以上前)

>早朝のフリーレンさん

>DELLPCの内蔵光学ドライブについて

画像が有ればある程度判断できるかと思いますが。
DVDドライブならば外付けで良いのでは。

書込番号:25873540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/09/01 07:53(1年以上前)

返信ありがとうございます!
画像添付します。

どちらかと言うと省スペースの方がいいなと言うだけなので、無理そうなら諦めるのですが…!

書込番号:25873546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41061件Goodアンサー獲得:7670件

2024/09/01 08:13(1年以上前)

DVDスリムドライブはj交換できます。

DVDスリムドライブはスロットインですか普通のですか?

書込番号:25873571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2024/09/01 08:22(1年以上前)

エクスプローラ上で表示されませんか?
または
デバイスマネージャーで見られませんか?

デバイスマネージャーを開く
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F-a7f2db46-faaf-24f0-8b7b-9e4a6032fc8c

書込番号:25873579

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2024/09/01 09:28(1年以上前)

サービスマニュアルからです。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/optiplex-3070-desktop/opti_3070_tower_sm/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%A4%96%E3%81%97?guid=guid-f1ff3fd0-8c0b-4cb4-9d0a-498f96f0ff86&lang=ja-jp

DELL OptiPlex 3060 SFF の光学ドライブ交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=j-VqOMIEJkc

厚さ9.5mmの光学ドライブと思います。

>新品 Dell Optiplex 3050 3060 3070 7050 7060 7070 SFF 内蔵光学ドライブ 9.5MM 修理/交換パーツ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cjft-store/dvd-0104.html

書込番号:25873664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2024/09/01 11:00(1年以上前)

私はパイオニアの BDR-UD03を使っています

厚さは 9.5mmのタイプです。

BDでテレビのろくが等も...

書込番号:25873787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件

2024/09/01 13:20(1年以上前)

写真を見る限りは、確かにドライブがあり、SATAケーブルも電源ケーブルも挿さっているようなので、とりあえず何かCDやDVDでも入れて認識されなければ、デバイスマネージャーを開いてドライバを更新してみる…とかでしょうか。

次にデバイスを削除〜再起動で認識されるか確認して、それでもダメなら皆さんが勧めておられるようなノートPC用のドライブを購入して入れ換えてみるのもひとつですが、頻度が低ければUSB外付にしておけば、PCを買い換えた際や他のPCでも使えるので、同じぐらいの費用を投下するなら、そっちの方が無駄がないかもしれませんね。

もちろん、内蔵の方が速いしかさばらないメリットはありますので、どちらを優先するかですが。

書込番号:25873967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/09/01 17:48(1年以上前)

>早朝のフリーレンさん

昔、ノートPC内蔵DVDドライブを交換したことがありますが、基本的にベゼルを古いDVDドライブから外して
それを新しいDVDドライブに取り付けて使用します。

画像のDVDドライブかもしれない配線が何なのかはわかりませんが、今現在DVDドライブを取り付けていない状態
なのであれば新しいDVDドライブを購入してもそれに取り付けるベゼルがないので使用できない可能性が高いと
思います。

よくわからないのであれば、USB外付けDVDドライブを購入したほうが無難だと思いますが。

https://www.dell.com/community/ja/conversations/%E4%B8%80%E8%88%AC-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/dvd%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AE%E5%89%8D%E9%9D%A2%E3%83%99%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%A4%96%E3%81%99%E6%89%8B%E9%A0%86/647f7deef4ccf8a8dec5abd3

書込番号:25874364

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング