『ド派手に光るメカニカルキーボードがHYTEから発売とか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ド派手に光るメカニカルキーボードがHYTEから発売とか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

キーボード

https://ascii.jp/elem/000/004/224/4224610/

メカニカルなのは良いけど側が光るのね なんだかな〜(^^;
わがHIPER-Xの勝ちかな。

書込番号:25908055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2024/09/29 09:31(1年以上前)

メカニカルっても、チェリー互換ってのはダメっすね〜

同じ黒軸でもチェリー純正と互換では大違いです。うちは長らくチェリー黒軸採用のFILCO製品使ってますので、違いはすぐにわかります。もっともスイッチだけではなく、キーボードの筐体の剛性の差もあったかもしれません。
サブPC用に買いましたが1週間ほどでお蔵入りです。


キータッチはホント好みの差が大きいですね。あれだけ他の人がいう東プレも私にはちっとも良く感じませんので、、、
チェリー製黒軸採用モデルが少なくなっているのが今後の心配です。
って調べたら、Switchのみで売ってるんですね〜。

https://diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=7971

こういうの使えば黒軸のまま光るのでしょうか?

書込番号:25908086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2024/09/29 10:48(1年以上前)

∠(^_^) こんにちわん!

そうなんですよね。
わたしめもRAZERと相性悪くてよく壊します。

ーーで今はメンブレンで我慢しております。タッチがね〜(^^;

書込番号:25908162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/29 11:13(1年以上前)

キーボード

青がないなあ。

この手のキーボードには日本語表記がない。
ローマ字入力なら関係ないのだけど、こちらはかな入力なので。

書込番号:25908196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2024/09/29 11:20(1年以上前)

文字が汚れたりかすれたりしません

>言うにゃ及ぶさん

時々いらっしゃいますね〜かな入力の方。ワープロ時代から使ってたってことですかね?

私はずっとローマ字入力ですので、キーボードのかな文字は不要です。
今使ってるキーボードなんかキートップに文字が無いですしね。最初は違和感あったけど慣れると使いやすいです。

写真のものとは私のは違いますが、キー文字の仕様は同じです。
ただし配列は私のは日本語配列です。日本語配列のほうが使いやすいですね。

書込番号:25908204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2024/09/29 11:35(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>ワープロ時代から使ってたってことですかね?

違いますね。

元々はNECのPCから始まってます。
PC8801MK2から色々変えてます。NECのPCをいくつか経由して
CANONNのノートパソ・エプソンダイレクトのタワー型・自作PC・今はノートパソ。

書込番号:25908220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2024/09/29 12:10(1年以上前)

>言うにゃ及ぶさん

それでかな入力なんですか?珍しいかもしれませんね。

会社の同僚先輩後輩見回してもかな入力のひとはほぼ居ません。最近退職した60代の男性がかな入力でした。
技術職なんで、PCは全員で共用するものを使ってました。
で、その人が使ったあとはかな入力状態になってるので(元に戻してくれません)、IMEの設定変更を知らない人から私は呼び出されてしまってます。若い人もいいかげんIMEの設定変更くらい覚えてくれるといいんですけどね〜。

なお私も似たような経歴ですが、最初からローマ字入力です。ただNECのパソコンのあとがMacだったのでそのせいかもしれませんね。って思ったけど、当時の国内仕様のMacもかな文字は印字されてるんですよね〜。まぁ、PC教えてくれた人がローマ字入力だったのでしょうね。


書込番号:25908266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2024/09/29 14:40(1年以上前)

結局、見易さと落ち着きやすさから、白色バックライトに収まるんだよなぁ。


話は逸れてるみたいだけど、かな入力は苦手ですね。
ワープロは俺のオヤジが使っていたけど、学生時代からローマ字入力の方が、記号など使う際に都合良いので以下割愛。
IMEリセットもそうだけど、共用PCでCaps Lock解除しないままってのも、ある意味では人間性が問われる。
使い終えた後に窓を閉じない人や、支給PCのデスクトップ画面で、ショートカットだらけのガヤガヤさせている人とか・・・
総じて言えるのは、比較的テキトウな性格に寄ってる気がする('A`)オレコジンノシュカンデス


MSX(幼少期)やIBM時代(学生時代)のPCに98ノート(保守コンソール用)など使いましたが、日本語入力でもローマ字の方が楽ですね。

書込番号:25908413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2024/09/29 15:11(1年以上前)

∠(^_^) ハイ こんなんがありました。古いか(笑)

書込番号:25908462

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング