『各種ビデオからDVDへダビングする(業者)』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『各種ビデオからDVDへダビングする(業者)』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 各種ビデオからDVDへダビングする(業者)

2024/10/10 19:50(11ヶ月以上前)


カメラその他

スレ主 nkm_0912_9さん
クチコミ投稿数:31件

ベータのビデオテープをDVDにしてもらったら、4400円でした。

この8月から高くなったってのもありますが、あなたはどう思いますか?
また、したいと思いますか?

以前、「HI8」をDVDに焼いてもらったのですが1本1枚となり、勿体ない反面場所取るのです。。。
もう入るだけ入れて頂けたらなと、個人的には思いました。

母には「もうやめとき。纏めてやった方が良かったんちゃうん?」って言われました。

次回するとなると、miniDVを焼いてもらいたいなと思っているのですが、他の所にしてもらった方が良いでしょうか?
(※miniDVが再生可能なビデオカメラはもう手放して、手持ちにないです。(画面が真っ暗で映らないので、買い取り屋さんに引き取って頂きました。【DCR-TRV7】))

画像もつけておきました。が、SCANする時に、上下逆さまになってしまいました。^_^;

書込番号:25921473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:116件

2024/10/10 20:08(11ヶ月以上前)





>nkm_0912_9さん



・・・たとえば、自分が「再生機 : 1台 100万円」で購入したとして、「ベータのビデオテープ」を1本、知り合いからDVDに焼いてくれ、と頼まれたらいくらで受けます?


・・・1回こっきりならタダでやってあげてもいいけど、10人の知り合いから、毎週、1人1回頼まれるとしたらいくらでやってあげます?


・・・1万円じゃあ高いけど、1000円じゃあ安すぎてバカバカしい。3000円から5000円くらいが妥当じゃないですか?


・・・そんなもんです。「ボランティアではないので」



書込番号:25921506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/10/10 20:44(11ヶ月以上前)

依頼側と実行側、作業代(手間代)。
テープ→BDやDVD。
テープ再生には等倍(テープ時間)がかかる。
BDやDVDを複数作るなら、高速コピーで出来ます。
家に容積の問題でVHSからHi8に切り替えたのが1,000本ありますが、コピー時間と見る時間を考えたら、そこまでする労力の無駄に気づき変換はやめました。
人のならそこそこの金額でないとやりませんね。
仕事ならしょうがありませんが。
金額次第でしょう。

書込番号:25921543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/10/11 01:33(11ヶ月以上前)

いまは再生できるデッキを 稼働状態で保ことが難しくなっているのは
ダビング業者さんも同じです

ヘッド詰まりが発生すると部品がもう出ないので
今のヘッドが 1000時間稼働させると もう全滅とかいう
スタジオが多いです。

うちはDHR-1000を確保していますがHi8機は絶滅しました。
民生ベータは 業務ベータで再生できるので まだマシなほうです。

書込番号:25921745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2024/10/11 15:09(11ヶ月以上前)

テープメディアの再生機は自分で探し出すしかありません。外れの覚悟も必要です。

書込番号:25922139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/11 15:32(11ヶ月以上前)

>nkm_0912_9さん

1000円
https://www.pam-movie.com/video/beta/
2200円
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/video_copy/dvd_copy/

書込番号:25922160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/11 15:36(11ヶ月以上前)

メルカリには
SONY SL-HF507 ベータMAX中古美品 7777円で出てるね。

書込番号:25922165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/11 17:17(11ヶ月以上前)

>nkm_0912_9さん

>各種ビデオからDVDへダビングする(業者)

ベータ+Hi8(両方とも購入が難しい∔高い)のビデオ
とDVDを編集できるレコーダーを購入されるよりは
安いのでは。

書込番号:25922253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nkm_0912_9さん
クチコミ投稿数:31件

2024/10/11 22:52(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>中野ゆうさん
>最近はA03さん
>MiEVさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>ひろ君ひろ君さん

皆様、御回答m(_ _)m御座います!

中野ゆうさん、様
Hi8もβも焼いて頂きました。なので、βデッキは不要です。

湘南MOON様
業者さんに焼いて頂いた方が、デッキを購入するよりは安いですかね...

-------------------
1本一枚は、複数を一枚に!ってのは無理なのですかね?
カメラのキタムラさんのページ見たら、不可って記載されていますね...

ん〜どこも「1本一枚」なのですかね...

書込番号:25922584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2024/10/13 02:15(11ヶ月以上前)

>nkm_0912_9さん

ビデオテープの2025年問題(劣化して読めなくなる可能性が高くなる時期)でダビング料金が高騰しているのでしょうか?

私もβ、VHS、8mm、miniDVと数多く所有していてDVD(BD)化を急がねばと思っています。


>次回するとなると、miniDVを焼いてもらいたいなと思っているのですが

との事で最も安上がりなのは、

@miniDVビデオカメラで再生 

A→ 黄・赤・白ピン入力端子付きのHDDレコーダーのHDDにダビング

B→ (不要個所の削除等簡易編集して) HDDレコーダーでDVD or BD-RE等に焼き込み

が最も満足できる方法と思います。

ちなみに、動作可能な中古のminiDVビデオカメラと黄・赤・白ピン入力端子付きのHDDレコーダーは、

HARD OFF等のリサイクルショップやメルカリ等のフリマで入手できます。

メカに強ければ(目利きなら)ジャンクコーナーの掘り出し物で1万円もかからないです。

もし、黄・赤・白ピン入力端子付きのHDDレコーダーをお持ちで有れば、miniDVビデオカメラのみで済みます。

ただし録画済のminiDVテープの注意点として、

録画モードがSPモードなら他機種でも綺麗に再生しますが、EPモード(長時間モード)で撮影していたならオートトラッキングが合わずブロックノイズが出て画像が乱れ音声も途切れる可能性が有ります。

なので例えば、HARD OFFで良さそうなminiDVカメラを見つけたら、お持ちのDVテープがどのように再生されるか「お試しコーナー」で再生テストしてから購入した方が良いです。

もし、全てEPモード(長時間モード)で撮影していたとすると考えた方が良いです・・・残念ながらダビングを諦める。

EPモード(長時間モード)は撮影したカメラで自己再生するのが原則で、たとえ同機種のDCR-TRV7でもだめです。

私はDCR-TRV900で撮影していましたが、そのことを知って壊れたらまずいと思い同型を追加購入しそちらでSPモードで撮影するようにしました。

書込番号:25923786

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)